NHK側の態度と対応(続き)

さて、NHKの今日の会見ですが

  • 図まで使って番組の製作過程を詳しく説明したというが、経過そのものには目新しい説明は何もない。
  • なぜ19日から再編集作業が始まったのか、また、相前後して番組の内容が外部に漏れ、右翼などが抗議するようになったのか。その点にも触れていない。
  • 1月29日に安倍晋三氏のところへ行ったときに、「国会議員の間でさまざまな議論がある」という事情から「この機会に番組を説明しておこうと思」ったとしながら、「今後放送される番組の説明をすることは通常の業務の範囲内」としているのは論理的に不整合。
  • コンプライアンス推進委員会としては、「国会議員の間でさまざまな議論がある」ときにNHKの側から「番組を説明」することが放送法第3条やNHKの倫理・行動憲章に照らして適切だったかどうか検討しなければならないはずなにの、検討されていない。
  • コンプライアンス推進委員会が、経過の検討を、中川昭一氏と安倍晋三氏との関係だけに絞っているのも不可解。今回の事件のなかで、自民党の国会議員でつくる「日本の前途と歴史教育を考える議員の会」の下村博文事務局長が「私のところにも、放送前に、呼び出したわけではなく、NHKの方から、『このまま放送するのは問題があると思っているので、もう一度、編集を含めて検討したい』と言ってきた」と明らかにしている。とすれば、こうした行動こそが、放送法やNHK倫理・行動憲章に照らして適切だったかどうか明らかにすることが求められるはず。
  • それから、コンプライアンス推進委員会に1カ月以上前に告発したにもかかわらず、これまで何の動きもなかったのが、朝日新聞の報道以来、1週間で結論が出たというのも不思議。

ということで、今日は、当時の松尾放送総局長が直接テレビの前に出てきて話していましたが、その内容は、基本的に前日のコメントと同じです。

中川氏のコメントは、2月2日に初めて会ったという態度をくり返していますが、朝日の事前の取材のときに、放送前に会って「ダメだ」などと発言したこと自体は否定できないので、要するに「いろいろ聞かれて、記憶がハッキリしないままに、そんなこともあったかもしれない」と答えた、ということです。しかし、政治家として、このような問題について、そんな適当な対応をしたというのは、考えにくいと思います。
安倍晋三氏の方は、朝日の取材時に風邪気味で寝ていたなど、いろいろ当事者ならではの情景描写をちりばめて“真実み”を出していますが、「呼びつけたかどうか」というところに論点を絞ることによって、今回の事件(放送前に番組内容の説明を受け、内容に事実上の注文をつけたこと)全体を朝日新聞の「ねつ造」として描き出そうとしているように思われます。

それにしても、NHKは、自社の見解表明を報道するさいに、なぜ中川昭一氏や安倍晋三氏のコメントまで報道するんでしょうねえ。

作成者: GAKU

年齢:50代 性別:男 都道府県:東京都(元関西人) 趣味:映画、クラシック音楽、あとはひたすら読書

1件のコメント

  1. ピンバック: Under The Red Sky

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください