イギリスの童話「一寸法師」って?

『資本論』を読んでいたら、「7マイル長靴」というのに、訳注がついていて、「イギリスの童話『一寸法師』にでてくる人食い鬼が履く、一またぎで7リーグ(約21マイル)進める長靴にちなむ」と書いてありました。(新日本出版社版『新訳 資本論』新書版第2分冊523ページ)

イギリスの童話「一寸法師」? 「一寸法師」はもともと日本のお話。イギリス版の「一寸法師」って、どんなお話なんでしょう?
ご存じの方、ぜひお教えください。m(_’_)m

イギリスの童話「一寸法師」って?」への2件のフィードバック

  1. >うにさん
    いつもお世話になってます。
    seven-league bootsというのが出てきますから、確かに、これです。しかし、一寸法師とはちょっと違いますね。子どもが親に捨てられるという基本モチーフは、「ヘンゼルとグレーテル」に近いかも知れません。
    ありがとうございました。m(_’_)m

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください