派遣先企業が契約を解除しても派遣労働者と派遣会社との雇用関係はなくならない

厚生労働省が「労働者派遣パンフレット」というのを配布しています。分かりにくい「労働者派遣」について、派遣される労働者、派遣する派遣会社、それぞれの立場から、守るべきルールをわかりやすく解説しています。 厚生労働省:労働者… 続きを読む 派遣先企業が契約を解除しても派遣労働者と派遣会社との雇用関係はなくならない

麻生暴言録:定額給付金をもらう人は「さもしい」

暴言、失言の止まらない麻生首相。 こんどは、定額給付金をもらう人は「さもしい」と発言。ご本人は、「金持ちなのに給付金をもらう人は」と言ったつもりなのかも知れませんが、こう言ってしまえば、給付金をもらう人は「さもしい」とい… 続きを読む 麻生暴言録:定額給付金をもらう人は「さもしい」

トヨタ:国内で“非正規切り”の一方でカナダ第2工場が本格操業を開始

非正規社員3000人の解雇をすすめるトヨタの、カナダ第2工場が操業開始。そこでは新しく1200人が働き始める。 以前から計画していた工場だから仕方ないといえばその通りだが、海外で新しく雇用を始めながら、国内では解雇する。… 続きを読む トヨタ:国内で“非正規切り”の一方でカナダ第2工場が本格操業を開始

これが12月2日の小池晃参院議員の追及

派遣社員、期間社員の中途契約解除について、共産党の小池晃参院議員が、12月2日の参院厚生労働委員会で、質問をしています。 そのなかで、厚生労働省は、有期契約(いわゆる期間社員)については、一定の期間の雇用について双方が合… 続きを読む これが12月2日の小池晃参院議員の追及

共産党志位委員長、派遣切りをやめさせよと首相に要請

共産党の志位和夫委員長が、麻生首相に対して、政府がきちんと大企業を監視して“派遣切り”をやめさせるように要請。 自民・共産の2党だけの党首会談は、「毎日新聞」が指摘するように、たしかに異例。自民党からすれば、民主党にたい… 続きを読む 共産党志位委員長、派遣切りをやめさせよと首相に要請

虚飾

この時期、あちこちに登場するのがクリスマス向けの電飾。たくさんの人がデジカメや携帯で写真を撮っています。 しかし、ただ豆球やLEDが点滅しているだけのこと。そんなもんで「わぁ、きれい?」などと言わず、夜空を見上げてみんさ… 続きを読む 虚飾

投稿日:
カテゴリー: moblog

キヤノン、東芝が非正規1600人を首切り

キヤノン、東芝があわせて約1600人の派遣、期間従業員を来年3月までに解雇することに。 地方の製造関係でも、非正規従業員の解雇が広がっている。 キヤノン・東芝、大分で派遣ら1557人削減へ(読売新聞) 東芝北九州工場、全… 続きを読む キヤノン、東芝が非正規1600人を首切り

がんばれ、いすゞ労働者!! 労組結成、解雇予告無効の仮処分申請

いすゞ栃木工場の期間労働者、派遣労働者たち4人が労働組合を結成。解雇予告無効を求める仮処分申請をおこないました。 いすゞ労働者のみなさん、がんばってくださ?い (^_^)/ いすゞ期間従業員、解雇予告無効訴え(中日新聞)… 続きを読む がんばれ、いすゞ労働者!! 労組結成、解雇予告無効の仮処分申請

マーラー:大地の歌 さらに買ってきました

引き続きマーラーにはまっています。(^^;) ということで買ってきたのが「大地の歌」のCD。左は、ブルーノ・ワルターがウィーンフィルを振った1952年の盤。この盤は、コントラルトのソロをカスリーン・フェリアーが歌っている… 続きを読む マーラー:大地の歌 さらに買ってきました

田母神問題スレ

コメントするのもばかばかしい問題だけれども、田母神氏のアパ懸賞論文問題で関連ニュースを貼り付けておく。 田母神氏の論文が懸賞論文で最優秀賞をとった経緯は、「朝日新聞」の記事でほぼ明らか。要するに、アパの元谷外志雄代表が強… 続きを読む 田母神問題スレ

契約期間中の期間従業員の一方的解雇は無効だ!!

自動車メーカーによる期間従業員、派遣労働者の契約打ち切りが続発している。 しかし、「景気が悪くなったから仕方ない」ではすまされない問題がそこにはある。 まず、期間従業員の場合。たとえば、「来年3月末まで」という契約になっ… 続きを読む 契約期間中の期間従業員の一方的解雇は無効だ!!

日経世論調査:内閣支持率 31%に急落

日経新聞が11月末に実施した世論調査の結果を発表。 麻生内閣の支持率が10月末の48%から31%に急落した。定額給付金は言うまでもなく、衆議院の解散・総選挙を先送りしたこと、第2次補正予算の提出を年明けに延ばしたことがこ… 続きを読む 日経世論調査:内閣支持率 31%に急落

「神奈川新聞」に志位委員長が登場!!

今日の「神奈川新聞」2面に、共産党の志位委員長がイラスト付きで登場しています。自動車メーカーの減産の記事といっしょに、「リストラ撤回へ『直談判』」の見出しで、志位委員長がいすゞ本社に乗り込んだことを紹介しています。