数日前のお買い物

神戸の中谷武さん(神戸大名誉教授)、菊本義治さん(兵庫県立大名誉教授)たちの『マクロ経済学』の新版がでました。先日、「日経新聞」に三六ツの広告が出ていたので、さっそく買い込んできました。

米軍が身柄引き渡しを申し出ているのに…

沖縄で起きたひき逃げ事件。米軍側が、事故を起こした乗用車を所有する米兵の身柄を拘束。 ところが、官房長官が、「起訴前身柄引き渡しの事案には当たらず」と発言。米軍側が「要請があれば身柄を引き渡す用意がある」と表明しているの… 続きを読む 米軍が身柄引き渡しを申し出ているのに…

チョン・ミョンフン×東フィル×ブラームスSym. 3&4

7月のブラームス交響曲第1番&第2番に続いて、チョン・ミョンフンのブラームス・チクルスの後半戦。S席(といっても2階正面の最後列ですが)をはり込んで、聴いて参りました。 ブラームス:交響曲第3番 ヘ長調 op.9… 続きを読む チョン・ミョンフン×東フィル×ブラームスSym. 3&4

本日のお買い物

先日、下野竜也&読響で聴いたメンデルスゾーンの交響曲がよかったので、とりあえずCDを買ってきました。 クラウディオ・アバド指揮、ロンドン交響楽団による「メンデルスゾーン交響曲・序曲集」です。録音は1985/198… 続きを読む 本日のお買い物

投稿日:
カテゴリー: 音楽 タグ:

原宿駅前は大混雑…

代々木公園で開かれている11・8国民大集会に来ています。(^_^)v それにしても、原宿駅前は、いつもの原宿の人出、集会参加でごった返しているところに加えて、七五三やら結婚式やら観光で明治神宮にくる人と車、それに代々木体… 続きを読む 原宿駅前は大混雑…

投稿日:
カテゴリー: moblog

新宿駅跨線橋工事…のはずなんですが

今日は、新宿駅南口でJRをまたいでいる甲州街道の跨線橋工事ということで、中央線の快速・特快は全面運休、すべて各駅停車として運転していました。 三鷹駅では、中央線快速電車の下りホームとして使われている3・4番線が上り専用ホ… 続きを読む 新宿駅跨線橋工事…のはずなんですが

『1857-58年草稿』 「固定資本と流動資本」を読む(2)

さて、続きです。 マルクスは、過程を進行する主体としての「流動資本」、流通しなければならない各局面に固定された「固定資本」という定義を使って、早速、経済学者たちの批判に向かう。 【8】361ページ上段から363ページ上段… 続きを読む 『1857-58年草稿』 「固定資本と流動資本」を読む(2)

『1857-58年草稿』 「固定資本と流動資本」を読む(1)

 さて、本題に戻ろう。  というのは、『資本論1857-58年草稿』の「固定資本と流動資本」の書き出し。(^_^;) そこまでの剰余価値と利潤にかんする学説史が終わって、ここで、マルクスは、資本の流通にかかわる問題の検討… 続きを読む 『1857-58年草稿』 「固定資本と流動資本」を読む(1)

英、大手銀に5兆円近い公的資金を再注入

イギリス政府が、大手銀行ロイヤルバンク・オブ・スコットランドに5兆円近い公的資金を追加注入することを決定。 英、大手銀に4兆9000億円公的資金再注入へ : 読売新聞 ロンドン株式市場は反落、UBS決算など受け銀行株に売… 続きを読む 英、大手銀に5兆円近い公的資金を再注入

核問題で新たな日米協議機関?

日経新聞の夕刊に出ていた記事。 記事そのものは、鳩山内閣の「軸足が定まらない」ことにたいする批判が主だが、アメリカ側がこの問題に本気で取り組もうとしていることは明らか。ペリー元国務長官も、米国内では、大きく見ればオバマの… 続きを読む 核問題で新たな日米協議機関?

就業人口は減り失業者は増え、その結果、失業率は低下した?!

9月の完全失業率が発表されましたが、それを報道したNHKニュース。 有効求人倍率 0.43倍に : NHKニュース でも、「先月の就業者数は6295万人で、前の年の同じ月より98万人減る一方、完全失業者は363万人と92… 続きを読む 就業人口は減り失業者は増え、その結果、失業率は低下した?!