福島第1原発3号機でも冷却停止

福島第1原発の3号機でも冷却装置が停止し、東京電力は、格納機内の圧力を下げるために弁を開放した。1号機は、圧力容器は海水で満たされ、引き続き格納器全体への海水注入を続けている。20km圏内では退避すべき人は17万人もいる。

しかし、原発周辺では、微量とはいえ住民の被曝も検出されている。はたして、どうなってゆくのだろうか。

冷却の給水装置が停止と通報 福島第1原発3号機で東電:中国新聞
【地震】福島第一原発3号機 減圧作業完了:ANNニュース
福島第一10キロ圏内、まだ高齢者ら114人:読売新聞
最大150人被曝可能性、避難対象住民9人被曝:読売新聞
福島原発から避難の3人被ばくか 衣服に放射性物質:北海道新聞

政府や原子力安全・保安院、あるいは東京電力の発表で、奇妙だなぁと思うのは、まず「事象」という言葉。どうして、事件とか事故とか言わないのか。また、「ただちに健康に影響はない」と言われるばかりで、放射線の健康への影響とはなんなのか、長期的にはどういう問題が生じるのか、その全体の説明がないまま、ただ「ただちに健康に影響はない」と繰り返すのは無責任だろう。

冷却の給水装置が停止と通報 福島第1原発3号機で東電

[中国新聞 2011/3/13]

 東京電力は13日、福島第1原発3号機で、原子炉内に給水する装置が停止したとして、原子力災害対策特別措置法の第15条に基づく「緊急事態」の通報を原子力安全・保安院に行った。
 第15条に基づく通報は、福島第1原発1、2号機、第2原発1、2、4号機に続いて6基目。
 保安院によると、東日本大震災で3号機は自動停止。高圧の給水系で原子炉を冷却していたが、高圧給水系がストップ。低圧系の給水も作動しなかった。
 東京電力は炉心溶融した同1号機の原子炉圧力容器への海水注入作業を続けた。総務省消防庁は福島第1原発の10キロ圏内の病院で、入院患者ら15人と救急車が放射性物質で汚染されたと発表した。

【地震】福島第一原発3号機 減圧作業完了

[ANNニュース 03/13 10:27]

 東京電力は、冷却機能が失われた福島第一原発の3号機について、格納容器内の圧力を抜くため、ベント弁の開放作業を行い、13日午前8時41分に完了したと発表しました。また、東京電力はテレビ朝日の取材に対し、9時25分から、中性子を吸収する性質を持ち、核分裂反応を抑えるホウ酸水の注入に入ったことを明らかにしました。

福島第一10キロ圏内、まだ高齢者ら114人

[2011年3月13日09時44分 読売新聞]

 枝野官房長官は13日午前、首相官邸で記者会見し、東京電力福島原子力発電所の事故に関連し、第一原発周辺の半径10キロ圏内には高齢者を中心に住民114人が残っていることを明らかにし、「医師の付き添いもあり、早急な退避を進めている」と述べた。
 第二原発では、半径3キロ圏内の住民は退避が完了したという。
 第一原発の半径10キロから20キロ圏内には約17万人、第二原発の半径3キロから10キロ圏内には約3万人が残っているといい、「13日早朝から退避を実施している」と述べた。

最大150人被曝可能性、避難対象住民9人被曝

[2011年3月13日08時49分 読売新聞]

 経済産業省原子力安全・保安院に入った連絡によると13日午前4時半現在、東京電力福島第一原子力発電所1号機の原子炉建屋が爆発した影響で、福島県双葉町の避難対象住民9人が被曝(ばく)した。
 程度はいずれも軽度とみられる。
 ほかに同県内で最大約150人が被曝した可能性があり、保安院が情報を精査している。

福島原発から避難の3人被ばくか 衣服に放射性物質

[北海道新聞 03/13 00:00、03/13 01:29 更新]

 福島県は12日、東京電力福島第1原発の3キロ圏内から避難した3人が被ばくしていたと発表した。避難後の検査で、衣服に放射性物質の汚染が見つかった。
 被ばくしたとされるのは同県双葉町の双葉厚生病院の入院患者60人と職員30人の計90人のうちの3人。県は3人が患者か職員かを明らかにしていない。
 県は90人をヘリコプターで運んだ自衛隊に対し、ほかの入院患者らについても汚染がないかを調査し、必要があれば除染手続きをするように依頼した。
 3人は同日午後、東電が第1原発1号機の原子炉格納容器内の蒸気を外部に放出したのと同じころに、国が避難指示を出した同原発から半径10キロの圏内を出るため、同原発から約3.7キロ離れた高校のグラウンドにいたという。
 放射性物質の汚染を検査する装置では、汚染源となった物質の種類や放射線量は分からない。
 県によると、検査した地元保健所は「被ばくしている」とし、医師は「除染が必要ではないか」と県に伝えた。県によると、経済産業省原子力安全・保安院は県に対し「ただちに除染する必要はない」と伝えたという

作成者: GAKU

年齢:50代 性別:男 都道府県:東京都(元関西人) 趣味:映画、クラシック音楽、あとはひたすら読書

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください