JR中央線の信号機故障で、中央線がベタ遅れ。ホームにはいるのに30分、電車に乗ってからも1駅進むごとに5〜10分停車。ということで、三鷹まで2時間かかりました…。
三鷹で総武線に乗り換えたのですが、階段もコンコースも人があふれていて、総武線のホームを移るだけで15分。その上、総武線も混雑で遅れて、結局、新宿に着いたのは11時15分頃でした。あ〜あ 疲れた? (^_^;)
Daily Archives: 2005/07/06
中央線が…
Posted by GAKU
on 2005/07/06
No comments
「もう1つの七夕」
Posted by GAKU
on 2005/07/06
No comments
明日は七夕ですが、68年前のこの日、北京南部の盧溝橋で、「中国軍が発砲した」として日本軍が中国軍と衝突。それがきっかけとなって、日本は中国全土への侵略へとすすんでゆきました。それを記念して、日本の侵略戦争の歴史と憲法9条の意義を考える集いが開かれます。
- 日時
- 2005年7月7日 午後6時30分?(会場:午後6時)
- 会場
- 文京シビックセンター・小ホール(→交通アクセス)
- メイン講演
- 「憲法9条・教科書採択と歴史認識」
- 講師
- 小森陽一(東京大学教授、「九条の会」事務局長、子どもと教科書全国ネット21代表委員)
- プログラム
- 韓国舞踊
二胡演奏
侵略戦争の実態を語るビデオ上映
教育現場からの発言
メイン講演 - 参加費
- 1000円
- 主催
- 日中友好協会、日朝協会、日本平和委員会、日中友好協会東京都連合会、日朝協会東京都連合会、東京平和委員会
- 問い合わせ先
- TEL 03-5940-6088(東京平和委員会)