今日の「毎日新聞」夕刊の「遺跡の現在形」で紹介されていたのですが、千葉県成田市の稲荷山(とうかやま)遺跡で、1983年に出土していた鉄製の剣を調査したところ、刀身に北斗七星を刻んだ「七星剣」であったことが判明したそうです。
Daily Archives: 2007/05/16
昨年度の過労自殺認定は過去最多の66人
Posted by GAKU
on 2007/05/16
No comments
厚生労働省が、昨年度の過労による「脳・心臓疾患および精神障害等にかかわる労災補償状況」について発表。
- いわゆる「過労自殺」(未遂をふくむ)として認定された人は66人で、昨年の42人から1.5倍以上に増加したこと。
- それをふくむ「精神障害」(うつ病など)での労災申請は819人で、前年度比25%も増えていること。そして、そのうち認定された人は205人で、前年度比61%増にもなっていること。
- 過労による脳・心臓疾患(脳出血、心筋梗塞など)は、申請が938人にたいし、認定された人は355人。そのうち死亡に至ったケース(いわゆる「過労死」)は147人。「過労死」は前年度より10人減ったとはいえ、脳・心臓疾患の労災認定も過去最多となったこと。
依然として日本の労働者の「働かされ過ぎ」状態はひどくなるばかりです。
5・16中央決起集会に来ています
Posted by GAKU
on 2007/05/16
No comments
昼休みに日比谷野音で開かれている「国民主権をふみにじる改憲手続き法強行抗議! 憲法闘争の一大強化をめざす5・16中央決起集会」に来ています。
東京だけでなく、大阪、京都、千葉、滋賀、福島、富山、山梨、愛知、埼玉、兵庫、山形、新潟などなど、全国から参加者が集まっています。
いま共産党の市田書記局長が、手続き法の強行に断固抗議するとともに、改憲勢力の中心に日本会議、靖国派が躍り出たことで国民との矛盾が広がっていると指摘。今日から一大闘争を強めようと呼びかけています。
NTT東フレッツで通信障害
Posted by GAKU
on 2007/05/16
No comments
NTT東でフレッツとIP電話がかかりにくくなる大規模な通信障害が発生。
我が家も1月末からNTT光に切り替わっているのだけれど、はて電話は通じなかったのかな〜 (^_^;) ←電話をかけないし、かかってこないので気がつかない奴