WP2.8アップグレード顛末記

WP2.8にアップグレードするのに、いろいろとトラブルが発生しているようです。

僕は、たまたま自動アップグレードしなかったので、サーバー上のファイルが消滅するという被害はありませんでしたが、それでもいろいろ細かなトラブルが発生して、少々てこずりました。(^_^;)

  • 投稿画面でPost Tagsの挙動がおかしくなった。Tag入力欄にカーソルを移動しても、Add new tagの文字列が消えず、同欄にタグを入力してAddボタンをクリックしても登録されない。
  • AppearanceのWidgetsで、Widgetをドラッグ&ドロップしても登録されない。

などなど。Widgetsが使えないのではBlogのデザインが壊れてしまうし、Tagが使えないのも非常に不便なので、やむを得ずいったんWP2.71にダウングレード。

その後、あちこち調べてみたが、そのものずばりのトラブル報告は見つかりません。しかし、Plugin関係のトラブルがいくつか報告されていたので、とりあえずすべてのPluginを停止した状態で再度アップグレードしてみました。すると、上記トラブルは発生せず正常に動いてくれました。

ということで、Pluginまわりのトラブルであることは確認されたわけですが、なんだかんだと20個以上のPluginを使っているので、原因を特定するのが大変…。1個ずつPluginをActiveにしては、そのたびに投稿編集画面やWidgetsが正常に動くかどうかを確認するだけの単純作業なのですが、サーバーが重いので頻繁に503エラーが出て、しばし悪戦苦闘。

ようやく、Untwisted Vortex氏のつくったDisable AutosaveというPluginが原因であるらしいことが分かりました。このPluginは、WordPress本体のautoseve機能をOFFにしてくれるもの。これまで、投稿を書いていて、オートセーブされたのに気づかず、その直後にセーブしようとしたときにエラーになったことがあったので、実は結構重宝していました。しかし、これのActive/Deactiveを切り替えるとトラブルが発生/解消するので、これが原因であることはほぼ確実。

ということで、その他のPluginはすべてActiveにしましたが、今のところ他にトラブルは発生していないようです(本人が気づいてないだけかも知れませんが…)。

WP本体の2.8へのバージョンアップにともなって、バージョンアップされているPluginもいろいろあります。これから2.8へのアップグレード作業をおこなおうという人は、まずPluginを全部Deactiveにした上で本体をアップグレードし、その後、1つ1つ挙動を確かめつつPluginのアップグレード作業をした方がいいと思います。

なお、最初にアップグレードしたときは、ログインするとDashbordのレイアウトが崩れるというトラブルもありました。これは、cssが読み込まれなかったのが原因だと思いますが、関連するPluginを全部アップグレードしたあとでは、発生しなくなりました。しかし、なぜ解決したのか、Pluginが原因だったのかどうか、などはまったく確認していません。解決したと思っていましたが、サーバーが重くなると依然として同じトラブルが頻発します。

それから、Pluginによっては最新バージョンはWP2.8にしか対応していないものもあるので、トラブルでWP本体をダウングレードされるさいはご注意を。私が使っているPluginでいえば、WP-PostratingのVersion 1.50WP-DBManagerのVersion 2.50がWorks for WordPress 2.8 Onlyとされています。

作成者: GAKU

年齢:50代 性別:男 都道府県:東京都(元関西人) 趣味:映画、クラシック音楽、あとはひたすら読書

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください