あらためて社会主義の道を踏み外したソ連の犯罪性を実感

東京都写真美術館で開催中の写真展「ジョセフ・クーデルカ プラハ1968」を見てきました。 1968年8月20日、ソ連とワルシャワ条約機構5カ国の軍隊が、チェコスロヴァキア共和国に侵入に、プラハの街を占領し、共産党や政府の… 続きを読む あらためて社会主義の道を踏み外したソ連の犯罪性を実感

見てきました ブリューゲル版画の世界

渋谷Bunkamuraミュージアムで、「ブリューゲル 版画の世界」を見てきました。 ブリューゲルは16世ネーデルランドの画家。同時に、「聖アントニウスの誘惑」に代表されるような奇妙奇天烈、奇々怪々な版画でも有名です。今回… 続きを読む 見てきました ブリューゲル版画の世界

東京都現代美術館 デュマス展&岡本太郎「明日の神話」

ちっとは連休らしいことをしようと、こどもの日、東京都現代美術館に行ってきました。お目当ては、南ア出身の現代女性アーティスト、マルレーネ・デュマの展覧会。 で、実際に見た感想ですが、う〜む、ちょっと期待が過ぎたのかなぁ…、… 続きを読む 東京都現代美術館 デュマス展&岡本太郎「明日の神話」

投稿日:
カテゴリー: 美術

行ってみたい美術展

忙しくてなかなか余裕がないのですが、ぜひ行ってみたい美術展です。 20世紀美術の探求者アルベルト・ジャコメッティ(神奈川県立近代美術館 ?7/30) ルーヴル美術館展?古代ギリシア芸術・神々の遺産?(東京芸術大学美術館 … 続きを読む 行ってみたい美術展

投稿日:
カテゴリー: 美術

早く見たいよ? 岡本太郎「明日の神話」修復完成

故・岡本太郎氏の壁画「明日の神話」の修復作業が完了しました。 「明日の神話」は、68?69年にメキシコのホテルのために作成されたものですが、その後ホテルの倒産などで行方不明になっていました。しかし、2003年9月にメキシ… 続きを読む 早く見たいよ? 岡本太郎「明日の神話」修復完成

投稿日:
カテゴリー: 美術

よく分かりませんでした… エルンスト・バルラハ展

昨日のケーテ・コルヴィッツ展に続けて、今日は、上野へ行って、エルンスト・バルラハ展を見てきました。 エルンスト・バルラハは、1870年生まれのドイツ人の彫刻家。いわゆるドイツ表現主義の代表的作家です。しかし、結論からいう… 続きを読む よく分かりませんでした… エルンスト・バルラハ展

ケーテ・コルビッツ展

今日は、昼から町田の国際版画美術館に出かけて、ケーテ・コルビッツ展を見てきました。 ケーテ・コルビッツは1867年生まれのドイツの女性版画家です。歴史研究者には、石母田正氏の『歴史と民族の発見』(東京大学出版会、1952… 続きを読む ケーテ・コルビッツ展

行ってみたい美術展

最近、美術館にはとんと御無沙汰していますが、やっぱりこれだけは忘れずに見に行っておきたいです。 エルンスト・バルラハ展(東京芸術大学美術館) ケーテ・コルヴィッツ展(町田市国際版画美術館) イサム・ノグチ 世界とつながる… 続きを読む 行ってみたい美術展

投稿日:
カテゴリー: 美術

見てきました 写真展「ベトナム そこは、戦場だった。」

見たい見たいと思っていた写真展「VIET NAM ベトナム―そこは、戦場だった。」を、最終日になってようやく恵比寿の東京都写真美術館に出かけ、見てきました。 この写真展の特徴は、米軍に従って南側から入り込んだカメラマンた… 続きを読む 見てきました 写真展「ベトナム そこは、戦場だった。」