またまた買ってしまいました… (^_^;)

実は先週、インバル×都響でラヴェルの「ダフニスとクロエ」全曲版の演奏会がありまして、なかなかの好演だったようです。小金井方面うろうろがなければ聴きに行っていたのですが…。(/_;) ということで、ラヴェルのCDを2枚ばか… 続きを読む またまた買ってしまいました… (^_^;)

コンサート あれこれ

世の中が、解散・総選挙モード一色なのに、いろいろとコンサートに通っております。(^_^;) 別に、サボってる訳じゃないんです。読響のスクロヴァチェフスキ公演の3コンサートのチケットを押さえたあと、新日本フィルの定期を申し… 続きを読む コンサート あれこれ

おめでとう 日フィル東京定期600回!!

土曜日の午後、小雨模様の中、日フィルの定期演奏会へ。本当は金曜日の会員なんですが、別の用件があったので土曜日に振り替えてもらいました。プログラムは、ブラームスの「ドイツ・レクイエム」。指揮は、ジャンルイジ・ジェルメッティ… 続きを読む おめでとう 日フィル東京定期600回!!

う〜む、何がアレなのか…

先週の金曜日、サントリーホールで日フィルの定期演奏会を聞いてきました。2008年春季シリーズの始まりです。プログラムは以下のとおり。指揮は、日フィル正指揮者の沼尻竜典氏。 ブラームス:ピアノ協奏曲 第2番 変ロ長調 R・… 続きを読む う〜む、何がアレなのか…

東フィル 第746回サントリー定期演奏会

昨日は、職場の後輩から譲ってもらったチケットで、東京フィルハーモニー交響楽団のサントリー定期に行ってきました。(今年2回目) この日のプログラムは以下のとおり。指揮は高関健氏。日曜日のオーチャード定期とあわせて、ブラーム… 続きを読む 東フィル 第746回サントリー定期演奏会

都響定期第649回Bシリーズ

土曜日、薬のおかげで、とりあえず熱が下がったので、都響の定期演奏会に行ってきました。都響定期Bシリーズは、今回から、ふたたびサントリーホールへ。指揮は、小泉和裕氏、ピアノは、ドイツのゲルハルト・オビッツ。 ブラームス:ピ… 続きを読む 都響定期第649回Bシリーズ

スクロヴァチェフスキ登場!

昨日は、読響の演奏会を聞いてきました。今月から常任指揮者として、ミスターSことスクロヴァチェフスキ氏が登場。ほんとは17日の定期演奏会でブルックナーの4番“ロマンティック”を聞きたかったのですが、仕事の関係で、やむなくこ… 続きを読む スクロヴァチェフスキ登場!

3月の演奏会

3月は忙しいさなかでしたが、演奏会に2つ行ってきました。 1つは、20日の都響の定期演奏会(第640回、Bシリーズ)。プログラムは、以下のとおり。指揮は小泉和裕氏、クラリネットはカール・ライスター氏でした。  ブラームス… 続きを読む 3月の演奏会

新日本フィル 第401回定期演奏会 ブラームス:ヴァイオリン協奏曲&交響曲第1番 他

新日本フィル第401回定期演奏会。実を言うと、今日のコンサートのこと、すっかり忘れていて、もう少しで家へ帰ってしまうところでした。(^_^;) 職場を出て駅に向かったところで、携帯のアラームが鳴って、「あ、今日はコンサー… 続きを読む 新日本フィル 第401回定期演奏会 ブラームス:ヴァイオリン協奏曲&交響曲第1番 他

今月のコンサート(2) 新日本フィル第400回定期演奏会

コンサート3連荘の最後は、新日本フィルの定期演奏会。直前のプログラム変更で、インターネット上でもいろんな“憶測”が流れています。 もともとのプログラムは、ツィンマーマン「1楽章の交響曲」、シューマン「ヴァイオリン協奏曲」… 続きを読む 今月のコンサート(2) 新日本フィル第400回定期演奏会

マエストロ ジャン・フルネ ラストコンサート

今夜の都響第618回定期演奏会は、都響名誉指揮者で現役最高齢の指揮者ジャン・フルネ氏のラスト・コンサートでした(厳密に言えば、明日の文化会館での公演が最後ですが)。サントリーホールはほぼ満席で、開演前から、普段と少し違っ… 続きを読む マエストロ ジャン・フルネ ラストコンサート

新日本フィル 第391回定期演奏会/ブラームス:ドイツ・レクイエム

金曜日、錦糸町で、新日本フィルハーモニー交響楽団の定期演奏会を聴いてきました。今回は、ブラームスの「ドイツ・レクイエム」。生でドツレクを聴くのは初めてなので、楽しみにして行ってきました。 ブラームス:ドイツ・レクイエム … 続きを読む 新日本フィル 第391回定期演奏会/ブラームス:ドイツ・レクイエム

ブラームスの革新性とは?/都響第607回定期演奏会Aシリーズ

金曜日に続いて、今夜は、上野の文化会館で都響の定期演奏会(Aシリーズ)を聞いてきました。 ブラームス:大学祝典序曲 op.80 男声合唱付 シェーンベルク:「ワルシャワの生き残り」 op.46     intermiss… 続きを読む ブラームスの革新性とは?/都響第607回定期演奏会Aシリーズ