ああ、これぞベートーヴェン!!

政局は社民党の政権離脱でいよいよ行方不明となりつつありますが、それはさておき、本日は、オペラシティで、東京シティ・フィルの創立35周年記念ベートーヴェン交響曲全曲シリーズの第1回を聴いて参りました。指揮は、飯守泰次郎氏。… 続きを読む ああ、これぞベートーヴェン!!

読響 シルヴァン・カンブルラン常任指揮者就任演奏会

昨日は、今期から新しく読響の常任指揮者になったシルヴァン・カンブルランの就任披露演奏会でした。 ベートーヴェン:序曲〈コリオラン〉 op.62 マーラー:交響曲第10番 嬰ヘ長調から “アダージョ” シェーンベルク:交響… 続きを読む 読響 シルヴァン・カンブルラン常任指揮者就任演奏会

本日のお買い物

オペラシティの会場で。昨年亡くなられた若杉弘氏が東フィルを振った演奏です。左が、ベートーヴェンの交響曲第7番とシューベルトの交響曲第7番「未完成」。右がブルックナー第9番。ブルックナーの方には、当日のリハーサルの様子も収… 続きを読む 本日のお買い物

ボッセ氏「第九」の王道をゆく

先日の都響「第九」で何となくもやもや感が残ったので、本日は、池袋まで出かけて当日券で、ゲルハルト・ボッセ指揮、東京シティ・フィルの「第九」を聴いてきました。プログラムは単純明快。(^_^;) ベートーヴェン:交響曲 第9… 続きを読む ボッセ氏「第九」の王道をゆく

渋い、渋すぎる… 日フィル第615回東京定期演奏会

13日、冷たい雨が残るなか、日フィルの定期演奏会でサントリーホールへ行ってきました。プログラムが渋い、あまりに渋すぎます。(^^;) ベートーヴェン:序曲《コリオラン》 op.62 ベートーヴェン:交響曲第4番 変ロ長調… 続きを読む 渋い、渋すぎる… 日フィル第615回東京定期演奏会

飯守泰次郎×東京シティフィル×ミサ・ソレムニス

8日は台風18号のおかげで、首都圏は午前中、交通機関(といってももっぱらJR東日本ですが)が大混乱しましたが、それも昼頃までには何とかおさまり、夕方から初台の東京オペラシティで、飯守泰次郎氏指揮の東京シティフィルのコンサ… 続きを読む 飯守泰次郎×東京シティフィル×ミサ・ソレムニス

久しぶりのトリフォニーで“変身”

昨日は、新日本フィルの定期演奏会へ。6月、7月の定演は諸般の事情で行けなかったので、久しぶりのすみだトリフォニーでした。 プログラムは、以下のとおり。最初はいったいどういう趣向があるかよくわかりませんでしたが、会場でアル… 続きを読む 久しぶりのトリフォニーで“変身”

ピリオド奏法で 金聖響指揮東京シティフィル定期演奏会

昨日は、オペラシティで、金聖響氏の振る東京シティ・フィルの定期演奏会を聞いてきました。プログラムは、ハイドンの44番にモーツァルトの40番、ベートーヴェンの4番と、まるで引き算でもしたみたいな組み合わせでした。(^^;)… 続きを読む ピリオド奏法で 金聖響指揮東京シティフィル定期演奏会

1月のコンサートまとめ

1月のコンサート。日フィルのラザレフ就任披露演奏会のことは書きましたが、他にもこんなコンサートに行きました。 1月20日 東京フロイデ合唱団「第9」演奏会 1月21日 藤川真弓ヴァイオリン・リサイタル 1月25日 東京フ… 続きを読む 1月のコンサートまとめ

忙中“楽”あり

今日は、久しぶりに本来の職場に出勤。仕事が終わってから、久しぶりにコンサートを聴いてきました。東京フィルハーモニー交響楽団のサントリー定期演奏会。指揮は渡辺一正さん。 武満 徹:弦楽のためのレクイエム マルティヌー:弦楽… 続きを読む 忙中“楽”あり

昨日のお買い物

昨日は携帯のmicroSDカードだけでなく、いろいろと買い込んできました。その1つが、この2枚のCD。 左は、飯守泰次郎さんが東京シティ・フィルハーモニック管弦楽団を振ったベートーヴェンの交響曲全集。2002年に発売され… 続きを読む 昨日のお買い物

燃えよケン!! 日フィル第593回東京定演

今日から日フィル東京定期演奏会2007-08シーズンの開始。日フィルの定期は、これまでは連続木・金、同時刻、同一会場、同一プログラムの月2回公演でしたが、今シーズンから、金曜は夜、土曜は午後の月2回公演に変更。改修を終え… 続きを読む 燃えよケン!! 日フィル第593回東京定演