読んでいます。帚木蓬生『蠅の帝国』

昨日から読んでいるのが、帚木蓬生氏の『蠅の帝国』(新潮社)。連続古典教室の会場前にお店を出していた書籍販売コーナーでみつけて、ついつい買ってしまったもの。 副題に「軍医たちの黙示録」とあるとおり、軍医を主人公とした短編集… 続きを読む 読んでいます。帚木蓬生『蠅の帝国』

田母神問題スレ

コメントするのもばかばかしい問題だけれども、田母神氏のアパ懸賞論文問題で関連ニュースを貼り付けておく。 田母神氏の論文が懸賞論文で最優秀賞をとった経緯は、「朝日新聞」の記事でほぼ明らか。要するに、アパの元谷外志雄代表が強… 続きを読む 田母神問題スレ

最近読んだ本

左から、戸谷由麻『東京裁判』(みすず書房)、坪井善明『ヴェトナム新時代』(岩波新書)、荒井信一『空爆の歴史』(岩波新書)。しばらく読み終わった本の感想を書き込むのをサボっていたので、3冊まとめて投稿します。(^_^;)

“帝大教授の戦災日記”

昨日の「東京新聞」(2008年8月15日付)夕刊の文化欄に、音楽評論家の東条碩夫氏が、「帝大教授の戦災日記」と題して、父上である東条健二・東京帝国大学名誉教授の戦時中の日記のことを書かれている。 手帳にびっしりと書き込ま… 続きを読む “帝大教授の戦災日記”

東条英機「手記」 最後まで敗北を理解せず

東条英機元首相が敗戦直前に書き残した「手記」が残っていたことが明らかになったというニュース。 内容をみてみると、東京もすっかり焼野原になり、広島、長崎に原爆が落とされ、ソ連が対日参戦を表明するという、本当にどん詰まりの段… 続きを読む 東条英機「手記」 最後まで敗北を理解せず

読み終えました 吉田裕『アジア・太平洋戦争』

吉田裕さんの岩波新書『アジア・太平洋戦争』を読み終えました。8月21日に発売されたばかりですが、一気に読んでしまいました。 対象としているのは1941年12月8日の開戦から1945年8月15日までですが、叙述はその前の日… 続きを読む 読み終えました 吉田裕『アジア・太平洋戦争』

愛国心が強いほどアジアへの「反省必要」

昨年12月に朝日新聞が実施した世論調査について、『AIR21』に詳細な結果が報告されていました。 それによると、「自分に愛国心がどの程度あると思うか」の質問に、20%は「大いにある」、58%が「ある程度はある」と回答。「… 続きを読む 愛国心が強いほどアジアへの「反省必要」

読売新聞が「戦争責任」で世論調査

読売新聞社が「検証・戦争責任」で世論調査を実施。 まず気がつくのは、質問事項が非常に意図的なこと。 たとえば、戦争責任についての質問では、「先の大戦に踏み切ったり、敗北に追い込まれたりした責任など、いわゆる『戦争責任』」… 続きを読む 読売新聞が「戦争責任」で世論調査

森本忠夫『マクロ経営学から見た太平洋戦争』

著者の森本忠夫氏は、1926年生まれ。戦時中は海軍航空隊員として太平洋戦争に従軍。戦後は東レ取締役、東レ経営研究所所長などを務められた方。本書は、1985年に文藝春秋社から『魔性の歴史』というタイトル(これは、荒木二郎宛… 続きを読む 森本忠夫『マクロ経営学から見た太平洋戦争』

山中恒『アジア・太平洋戦争史』

山中恒さんの『アジア・太平洋戦争史――同時代人はどう見ていたか』(岩波書店)をようやく読み終えました。全体で600ページを超える大著ですが、はまりこんで夢中になって読み進めることができました。 本書が対象としているのは、… 続きを読む 山中恒『アジア・太平洋戦争史』

731部隊の資料、発見

関東軍防疫給水部(731部隊)の細菌兵器にかんする資料が、アメリカと日本で発見されました。 旧日本軍731部隊 ノミ使いペスト菌兵器(中日新聞) GHQ 731部隊関係者に現金(東京新聞)

間違った戦争だった43%

毎日新聞の世論調査で、日本のさきの戦争について「間違った戦争だった」と答えた割合は43%。「やむを得なかった戦争だった」29%を大きく上回った。 戦争調査:「間違った戦争だった」43% 毎日新聞実施(毎日新聞) 戦争調査… 続きを読む 間違った戦争だった43%

米下院の対日戦勝決議(続報)

韓国・中央日報の米下院の対日戦勝決議についての記事を紹介(「米下院が太平洋戦争起こした日本を非難する決議を採択」)しましたが、うにさんが、米議会のデータベースで、その決議にかんする記録を見つけてくださいました。ありがとう… 続きを読む 米下院の対日戦勝決議(続報)

米下院が太平洋戦争起こした日本を非難する決議を採択

米下院が、14日、「日本に対する勝利」決議を採択し、太平洋戦争を起こした日本を「ファシズム軍国主義」と非難し、A級戦犯を処罰した極東国際軍事裁判(東京裁判)の結果が有効であることを確認した、と、韓国の「中央日報」が報道し… 続きを読む 米下院が太平洋戦争起こした日本を非難する決議を採択

歴史研究に向かう姿勢

中世史研究をふり返った『歴史評論』6月号に続いて、『歴史評論』5月号の特集「戦争認識と『21世紀歴史学』の課題」を読み始めました。 特集の目次は以下の通り。 荒井信一「学徒兵の戦争体験と『近代の歪み』」 岡部牧夫「15年… 続きを読む 歴史研究に向かう姿勢

女子勤労挺身隊訴訟で請求棄却 名古屋地裁

女子勤労挺身隊訴訟で、名古屋地裁が、原告の請求棄却の判決。「日韓協約」で請求権は消滅したという法律論にもとづくものですが、あまりに一方的。「請求権はないかも知れないけれど、日本としてこうします」というのがあってもよかったのでは?

韓国人元徴用工、逆転一部勝訴

第2次世界大戦中に、広島市の旧三菱重工業の工場に強制連行され、被爆したとして韓国人元徴用工40人が国と三菱重工業を訴えていた裁判の控訴審で、広島高裁は、国に賠償支払いを命じる判決を言い渡しました。 韓国人元徴用工が逆転勝… 続きを読む 韓国人元徴用工、逆転一部勝訴

日本軍が捕虜を使い毒ガスの人体実験

第二次世界大戦中に、日本軍が、捕虜を使って毒ガスの人体実験をおこなっていたことが、オーストラリアで見つかったBC級裁判資料から明らかになったそうです。実験は、青酸を使った毒ガス兵器が製造から4年たっていたため、まだ使える… 続きを読む 日本軍が捕虜を使い毒ガスの人体実験