新国立劇場 プッチーニ「トスカ」

今夜は新国立劇場でプッチーニのオペラ「トスカ」の初日を見てきました。 今年8月に亡くなったアントネッロ・マダウ=ディアツの演出の再演(再演演出、田口道子)で、豪華な舞台で見ごたえ抜群でした!パンフレットの表紙にあるとおり… 続きを読む 新国立劇場 プッチーニ「トスカ」

出演者270人以上!! 東フィル「グレの歌」

土曜日、東京フィルハーモニー交響楽団の特別演奏会「グレの歌」(シェーンベルク、1911年作曲)を聴いてきました。 もともとこの公演は、東フィルの創立100周年記念公演として2011年3月20日に予定されていましたが、直前… 続きを読む 出演者270人以上!! 東フィル「グレの歌」

12月のコンサート途中経過

12月のコンサートの途中経過です。 まず、12日は都響の定期演奏会Aシリーズで上野の文化会館へ。今月はインバルの登場です。 ショスタコーヴィチ:チェロ協奏曲第2番 op.126 ショスタコーヴィチ:交響曲第5番 ニ短調 … 続きを読む 12月のコンサート途中経過

11月前半のコンサート

最近は、演奏会が終わるとすぐTwitterでつぶやいてしまうので、Blogへの書き込みが滞りがちですが、相変わらずコンサートには足繁く通っております。 まず、11月10日は都響の定期演奏会Bシリーズ。 モーツァルト:ピア… 続きを読む 11月前半のコンサート

大野和士 サントリー音楽賞受賞記念コンサート

昨日は、第41回サントリー音楽賞を受賞した大野和士さんが振る記念コンサートを聴いてきました。   マーラー:交響曲第2番 ハ短調 「復活」 曲目は、大野和士さんの意向で当初の予定が変更されたそうです。もちろん、なぜいま「… 続きを読む 大野和士 サントリー音楽賞受賞記念コンサート

下野竜也×読響×ブルックナー+上岡敏之×東フィル×シューベルト

先週は2つのコンサートを聴いてきました。 まず18日、下野竜也氏が振る読響のコンサート。ヒンデミット&ブルックナーという意欲的なプログラムでした(こういうのを「名曲コンサート」でやるあたりが下野さんらしい)。 ヒ… 続きを読む 下野竜也×読響×ブルックナー+上岡敏之×東フィル×シューベルト

音楽は「緊張と緩和」?

順番が前後してしまいましたが、今週もコンサート2つ行ってきました。1つめは、東フィルの定期。5日は「古典教室」だったため、6日のオペラシティ定期に振り替えていただきました。 小倉朗:管弦楽のための舞踏組曲 モーツァルト:… 続きを読む 音楽は「緊張と緩和」?

こんなものをいただきました

うちに帰ってきてみると、ポストになにやら封筒が…。 開けてみたら、3月20日に開かれるはずだった東京フィルハーモニー交響楽団創立100周年記念特別講演「グレの歌」のプログラムでした。

ウェブ上のチャリティ・コンサート

東京フィルの荒井英治さん(ヴァイオリン、ソロ・コンサートマスター)、青木高志さん(ヴァイオリン、コンサートマスター)、須田祥子さん(ヴィオラ)、渡邉辰紀さん(チェロ、首席チェロ奏者)が、「ウェブ上でのチャリティーコンサー… 続きを読む ウェブ上のチャリティ・コンサート

コンサートが次々中止に

11日に、東北巨大地震が起きたあと、日フィルの定期演奏会(ラザレフ指揮)は、サントリーホールの安全が確認され、そのまま夜7時から予定通り行われたそうです(チケットは持ってましたが、交通手段がなく聴けず)。 しかし、そのあ… 続きを読む コンサートが次々中止に

冷たい雪の中、熱く激しく

積もるほどではなかったとはいえ、冷たい小雪舞い散る中、東フィルの定期演奏会を聴くために、サントリーホールまで出かけてきました。指揮は主席客演指揮者のウラディーミル・フェドセーエフ。 ドヴォルザーク:チェロ協奏曲 ロ短調 … 続きを読む 冷たい雪の中、熱く激しく

ピンチヒッター渡邊一正氏、奮闘す

東フィル新年最初の定期演奏会で、大野和士氏がショスタコーヴィチとプロコフィエフを振るということで、大いに期待してサントリーホールへ。 望月京:むすび(東京フィルハーモニー交響楽団100周年記念委嘱作品) ショスタコーヴィ… 続きを読む ピンチヒッター渡邊一正氏、奮闘す

疲れました… チョン・ミョンフン×東フィル×ブル8

ブル8月間第2弾。ということで、金曜日はサントリーホールへ。指揮はチョン・ミョンフン、演奏は東京フィルハーモニー交響楽団。 ブルックナー:交響曲第8番 ハ短調 WBA.108(ノヴァーク版) さて、演奏が始まって気がつい… 続きを読む 疲れました… チョン・ミョンフン×東フィル×ブル8

正気な?! 幻想交響曲

金曜日、東フィルの定期でサントリーホールへ。今月は、東京二期会・東京フィル「ベルリオーズ・プロジェクト2010」ということで、先日の「ファウストの劫罰」に続いて、指揮はミシェル・プラッソン。 ベルリオーズ:序曲「ローマの… 続きを読む 正気な?! 幻想交響曲

タケミツホールにはマーラーはやっぱり無理…

本日は、東フィルの定期演奏会でオペラシティへ。 モーツァルト:フルートとハープのための協奏曲 K.299 マーラー:交響曲第5番 嬰ハ短調 ほんとはサントリーの定期会員なのですが、今月は都合によりオペラシティに振り替えて… 続きを読む タケミツホールにはマーラーはやっぱり無理…

広上氏は今日も指揮台で踊っていた (^_^;)

先日のサントリー定期に続いて、本日も東フィルのコンサートでオペラシティへ。指揮は先日と同じ広上淳一氏。 モーツァルト:交響曲第32番 ト長調 K.318 ショパン:ピアノ協奏曲第1番 ホ短調 作品11 シューマン:交響曲… 続きを読む 広上氏は今日も指揮台で踊っていた (^_^;)

昨日はイギリス、今日はアメリカ

2日続けて、サントリーホールでコンサートを聴いてきました。 昨日は、都響の定期演奏会。ヴォーン・ウィリアムズにウォルトン、エルガーといずれもイングランド生まれの作曲家。指揮もイングランド出身のジェームズ・ジャッドというこ… 続きを読む 昨日はイギリス、今日はアメリカ