トヨタ、QC活動に残業代

トヨタ自動車が、QCサークルの活動に残業代を支払うことを決めました。 QC活動は、事実上、会社側が強制しているにもかかわらず、これまで「従業員の自主的な活動」として、残業代を支払ってきませんでした。しかし、昨年11月、名… 続きを読む トヨタ、QC活動に残業代

着替えの時間も労働時間

会社で制服に着替える時間も労働時間に含まれる――というのは当たり前の話のはずなのですが、労基署がそれを認めないというのは困ったものです。 私服着替えも労働時間 京王バス運転手、過労死で労災認める(東京新聞)

昨年度の過労自殺認定は過去最多の66人

厚生労働省が、昨年度の過労による「脳・心臓疾患および精神障害等にかかわる労災補償状況」について発表。 いわゆる「過労自殺」(未遂をふくむ)として認定された人は66人で、昨年の42人から1.5倍以上に増加したこと。 それを… 続きを読む 昨年度の過労自殺認定は過去最多の66人

労働時間の「自己管理」がもたらすもの

東京労働局管内の労働基準監督署が、2005年に過労死・過労自殺で労災認定された48人について調べたところ、6割以上が労働時間を自己管理する側だったことが明らかに。 財界や厚生労働省は、「自律的労働時間制度」といって、一定… 続きを読む 労働時間の「自己管理」がもたらすもの

『エコノミスト』が過労死特集

『週刊エコノミスト』7月25日号(毎日新聞社)が、「ここまで来た“働かされすぎ” 過労死大国」という、20ページにもわたる大特集を組んでいます。 長時間労働の実態(6月3日に日本労働弁護団が実施した全国一斉ホットラインに… 続きを読む 『エコノミスト』が過労死特集

富士通社員の過労自殺、労基署が労災認定

当初、労基署は自殺の原因は「うつ病」のせいとしていました。しかし、「うつ病」になったのは過労ゆえ。1カ月159時間の残業というのは、まったくもって異常事態。それでも労災にならないというのは、とんでもないことです。遺族が労… 続きを読む 富士通社員の過労自殺、労基署が労災認定

月100時間超残業者に対し医師面接を義務づけ

「過労死自殺」の防止のため、厚労省は、月100時間を超える長時間残業をやっている労働者に医師による心身チェックを企業側に義務づける方針を決めたそうです。これは、「過労死自殺」した人の半数が月100時間以上の残業をしていた… 続きを読む 月100時間超残業者に対し医師面接を義務づけ