新刊本は、古本と違って、本屋へ行けばすぐ見つかると思っている人も多いでしょうが、学術書や専門書、それに小さな出版社の本などはよほど大きな書店に行かないと置いていません。刊行から少し時間がたつと、大きな書店でも置いていない場合もあります。
そういうときは、仕方なく本屋で注文……ということになりますが、取り寄せに2週間かかると言われると、「買いたいときが読みたいとき」という堪え性のない僕みたいな人間には、かなりやる気をそがれます。
そういうとき、便利なのがインターネットでの注文です。伝票が小売店→取り次ぎ→出版元と遡っていく手間がかからないので、早いものなら1日か2日で手に入ります。遅いものは1週間ほどかかることがありますが、それでも書店経由で注文するのとほとんど同じか、なお早いぐらいですから、書籍を注文するならインターネットがお薦めです。(一般小売り書店のみなさん、スミマセン……)
- セブン・アンド・ワイ http://www.7andy.jp/books/
イーエスブックス http://www.esbooks.co.jp/books/ - YahooとセブンイレブンとSoftbankが共同出資した会社が運営。「古本を探す」でも紹介したように、絶版も含めて検索できるのが魅力です。注文したら、近くのセブンイレブンで代金引換で受け取ることができます。その場合は送料負担なし。インターネットでクレジットカードの番号を入力するのは不安だという人には安心です。送料を負担すれば、宅配も可。追記:2004年12月15日に「イーエスブックス」から「セブン・アンド・ワイ」に改称。
- Amazon.co.jp http://www.amazon.co.jp/
- アマゾン.comです。総額1500円以上だと、送料無料で宅配してもらえます。専門書なら、たいてい1500円以上だから、宅配で注文するなら、これが一番かも。(^^;) なお配送はメール便なのでいちいちその時間帯に自宅にいなければダメということもありません。その代わり、配達後に抜き取られても分からない(派手なAmazon.co.jpとプリントしたパッケージなので、見ようによっては、“狙い目”のものに見えるかも知れません)。だから、職場宛に送らせて、会社で受け取るという手もあります。
- えきねっとBooks http://eki-net.bk1.co.jp/
- JR東日本が運営する「えきねっと」。クレジットカードで決済し、JRの駅にあるコンビニ(NEWDAYS)で受け取ることができます(この場合はいつでも送料無料)。だから、朝通勤途中に本を受け取るなんてことも可能です。また、宅配も可(1500円以上の場合は送料無料)。
- e-hon全国書店ネットワーク http://www.e-hon.ne.jp/
- 大手取次の東販が運営するサイト。注文した本は、登録されている書店の店頭で受け取ることができるので、オンラインで注文を入れる分だけ書店に届くのが早いという感じです。もちろん宅配(送料320円)や代引なども可。