所詮やくざの言いがかり

鹿児島県議会で、自民党の吉野正二郎議員が、「A級戦犯の合祀(ごうし)が悪いという中韓両国は、しょせんやくざの言いがかりみたいなことを言っているにすぎない」と発言。

どっちがやくざだか…。

中韓批判「やくざの言いがかり」吉野議員が発言 鹿県議会一般質問(南日本新聞)

中韓批判「やくざの言いがかり」吉野議員が発言 鹿県議会一般質問 

 28日開かれた鹿児島県議会本会議の一般質問で、吉野正二郎議員(51)=自民=は、小泉純一郎首相の靖国神社参拝問題をめぐる中国、韓国の一連の批判について、「明らかに内政問題。A級戦犯の合祀(ごうし)が悪いという中韓両国は、しょせんやくざの言いがかりみたいなことを言っているにすぎない」と発言した。
 吉野議員は「英霊をお参りすることはどこの国でもやっている。国家、国民としてしごく当たり前」と指摘。「中国や韓国政府は、合祀されているA級戦犯が良くないとのへ理屈のようだが、(処刑者以外に)A級戦犯といわれた人々も正当な国際、国内的手続きをへて釈放された」などと述べた。
 マスコミの責任についても、特定の全国紙を名指しし、「誤報を流して反日デモをあおり歴史のねつ造に手を貸している」と主張した。
 在日中国大使館の黄星原報道官は「無責任で、それこそやくざのような発言。早急に調査し、事実だと確認できれば抗議する」とコメント。鹿児島市と中国・長沙市の友好盟約に触れ、「長い交流がある地域なのに残念。どうしてこんな発言がまだ出てくるのか」と話した。韓国大使館は「今の段階ではノーコメント」としている。

 議員の感性で発言

 金子万寿夫県議会議長の話 外交は国の専権事項であり、国の姿勢に議員の感性で語った。政治家の信念に基づいた発言と考えている。発言については賛成も批評もできない。日中、日韓の関係に影響を及ぼすことはないと考える。

 見識が疑われる

 今川晃・同志社大学政策学部教授(地方自治論)の話 議員が質問の中で思想、信条を述べるのはいいが、「やくざ」など感情的な発言は議員としての見識を疑われる。島根県の「竹島の日」条例のように、自治体レベルで海外問題にかかわることが増える中、地方議員であっても国会議員と同様に慎重な態度が必要だ。[南日本新聞2005 06/29 07:34]

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください