郵政解散をめぐる世論

毎日新聞が、郵政問題にかんする世論調査を発表。

郵政「民営化」法案について、否決された場合に小泉首相が「解散」することに賛成53%の一方で、今国会での成立に「こだわる必要はない」が52%という結果。両立しがたい結果のように見えるけれども、自民党議員の「造反」への支持が高くない(評価する41%、評価しない53%)ことから考えると、答えは、郵政国会のゴタゴタに嫌気がさしているところにありそうな気がします。

世論調査:郵政解散「賛成」53%、内閣支持は過去最低(毎日新聞)
毎日新聞世論調査:衆院の議席増、「民主に」35% 自民は25%――郵政解散時(毎日新聞)

世論調査:郵政解散「賛成」53%、内閣支持は過去最低

 毎日新聞は16、17の両日、全国世論調査(電話)を実施した。焦点である郵政民営化関連6法案が今国会で成立しなかった場合の衆院解散の賛否を聞いたところ、53%が「賛成」と答え、「反対」の36%を上回った。一方で、今国会での同法案成立については「成立させるべきだ」は25%にとどまった。内閣支持率は過去最低だった昨年12月と並ぶ37%で、前回より4ポイント低下。逆に不支持は40%と2ポイント増え、昨年12月以来7カ月ぶりに、不支持が支持を上回った。
 郵政法案をめぐり、小泉純一郎首相は参院で否決された場合でも衆院解散に踏み切る構えを示し、反対派との攻防が激化している。調査では、小泉内閣支持層の52%、不支持層も58%が解散に「賛成」と答えた。支持政党別では自民支持層の52%、民主の64%、無党派の52%が「賛成」と答えたが、解散に消極的な公明党は46%が「反対」と回答、「賛成」の41%を上回った。
 しかし、法案について今国会で成立させるべきかを聞いたところ「成立させるべきだ」は25%。「こだわる必要はない」が52%と最多で、「今国会で否決し、廃案にすべきだ」も17%あった。4月の同様の設問でも「成立させるべきだ」は27%で、今国会成立を掲げる小泉首相の姿勢と裏腹に、理解は進んでいない。
 小泉内閣支持層では51%が「今国会で成立させるべきだ」とし、「こだわる必要はない」の42%を上回ったが、自民党支持層では「今国会で」が42%、「こだわる必要はない」が45%と逆転した。郵政法案が否決された場合の衆院解散には肯定的な一方で、今国会での成立にも慎重という結果で、政局の混迷を衆院解散・総選挙で整理しようとする意識がうかがえる。
 また、内閣支持率は、「支持する」が6月の前回調査より4ポイント減り、「支持しない」が2ポイント増えた。やはり支持と不支持が逆転した昨年12月は、イラクへの自衛隊の派遣延長決定が支持率に影響したとみられていた。支持の理由では「小泉首相の指導力に期待できる」(19%)、「自民党の首相だから」(9%)がそれぞれ2ポイント、5ポイント減少した。さきの郵政法案の衆院本会議採決で、大量の議員が造反したことが影響したとみられる。不支持理由は「景気回復が遅れているから」が最多で50%だった。
 支持政党別では、自民党支持層の69%が「支持する」と回答し、前回より5ポイント減少した。全体の44%を占める無党派層は39%が「支持しない」と答え「支持する」の29%を上回った。【三岡昭博】
[毎日新聞 2005年7月18日 3時00分]

毎日新聞世論調査:衆院の議席増、「民主に」35% 自民は25%――郵政解散時

 毎日新聞が16、17日に行った全国世論調査(電話)で、衆院選が行われた場合にどの政党に議席を増やしてほしいかを尋ねたところ、民主党が35%で、自民党の25%を10ポイント上回った。郵政民営化法案が否決された場合の衆院解散については過半数が賛成し、国民の「リセット」志向がうかがえる結果となった。同時に、内閣支持率が下落するなど、小泉純一郎首相や自民党に追い風が吹いていない傾向も浮き彫りになった。【尾中香尚里】

 郵政法案が否決された場合の解散に「賛成」と答えた層では、41%が議席を伸ばしてほしい政党に民主を挙げ、自民(25%)との回答を大きく上回った。男女別では男性が自民28%、民主45%に対し、女性は自民23%、民主28%で、政党支持率で支持の低さが定着している女性の間でも、民主の議席増への期待が、自民を上回った。自民の地盤とされる町村部でも、民主28%、自民26%と、民主がわずかに上回った。
 年代別では、民主が20?40代で自民にほぼ倍の差をつけ、無党派層でも自民12%、民主32%と、両党の差は全体平均より開いた。
 政党支持率は自民26%(前回比1ポイント減)▽民主18%(同1ポイント増)▽公明6%(同2ポイント増)▽共産3%(同変わらず)▽社民1%(同1ポイント減)▽無党派44%(同1ポイント増)とほぼ、全体に横ばい。

◇郵政衆院造反、「評価せず」53%

 郵政民営化法案の衆院本会議採決で造反した自民党議員に対しては過半数の53%が「評価しない」と回答、「評価する」は41%だった。
 政党支持別では、自民支持層で「評価する」36%に対し「評価しない」が61%に達し、造反議員は自らの政党の支持層からも十分な評価を得られていない。民主支持層では「評価する」が56%、「評価しない」が40%と逆転。無党派層は、ほぼ全体傾向と同じだった。
 性別では男性が「評価する」47%、「評価せず」52%だったが、女性は「評価する」37%、「評価せず」53%と、女性の厳しい評価が目立った。小泉内閣を支持しない層でも「評価しない」との回答が42%にのぼった。

◇購入に否定・慎重66%??米国産牛・解禁時

 今回の世論調査では、牛海綿状脳症(BSE)のため禁止されている米国産牛肉輸入が再開された場合の、購買意思も質問した。「買いたくない」「あまり買いたくない」と購入を否定したり慎重な回答が66%と、約3分の2に達した。
 米国産牛肉はBSEのため輸入が禁止されている。禁止前の輸入額は年間約10億ドル(1100億円)相当で、米国の牛肉輸出の3分の1を占めていた。再開された場合に「買いたい」と思うかを聞いたところ「買いたい」(10%)、「たまに買ってもよい」(21%)に対し、「あまり買いたくない」(29%)、「買いたくない」(37%)だった。特に女性は「買いたくない」が46%と男性の26%を大きく上回った。女性は「あまり買いたくない」も28%おり、約74%が購入に否定的だった。【高木昭午】

………………………………………………………

◇世論調査の質問と回答◇

◆小泉内閣を支持しますか。

全体 前回 男性 女性
支持する 37 (41) 39 36
支持しない 40 (38) 44 37
関心がない 18 (18) 15 20

◇<「支持する」と答えた方に>
◆支持する理由は何ですか。

自民党の首相だから 9 (14) 10 9
指導力に期待できるから 19 (21) 18 20
新しい政策が期待できるから 22 (19) 19 24
政治のあり方が変わりそうだから 46 (42) 49 43

◇<「支持しない」と答えた方に>
◆支持しない理由は何ですか。

自民党の首相だから 6 (5) 5 8
与党との妥協が目立つから 22 (22) 23 21
景気回復が遅れているから 50 (49) 52 48
政治スキャンダルの対応に消極的だから 12 (14) 11 14

◆どの政党を支持していますか。

自民党 26 (27) 30 22
民主党 18 (17) 23 14
公明党 6 (4) 2 9
共産党 3 (3) 4 3
社民党 1 (2) 1 1
自由連合 0 (0) 0
その他の政党 2 (2) 2 2
支持政党はない 44 (43) 39 48

◆小泉首相は、郵政民営化の法案を今の国会で成立させる考えです。このことについてどう思いますか。

全体 男性 女性
今国会で成立させるべきだ 25 30 22
今国会にこだわる必要はない 52 48 55
今国会で否決し、廃案にすべきだ 17 19 16

◆郵政民営化法案は、衆院本会議での採決の際、多くの自民党議員が党の方針に反して反対したり、棄権しました。こうした議員の対応を評価しますか。

評価する 41 47 37
評価しない 53 52 53

◆郵政民営化法案が今国会で成立しなかった場合、小泉首相が衆院を解散することに賛成ですか。

賛成 53 57 51
反対 36 35 36

◆もし衆院選が行われたら、どの政党に議席を増やして欲しいですか。

自民党 25 28 23
民主党 35 45 28
公明党 6 1 9
共産党 5 5 6
社民党 2 1 3
自由連合 0 0 0
その他の政党 15 11 18

◆米国産の牛肉はBSEの問題で輸入が禁止されていますが、政府は輸入再開を検討しています。再開されたら、米国産の牛肉を買いますか。

買いたい 10 15 6
たまに買ってもよい 21 26 18
あまり買いたくない 29 29 28
買いたくない 37 26 46

 (注)数字は%、小数点以下を四捨五入。0は0.5%未満、「?」は回答者なし。無回答は省略。カッコ内の数字は前回6月18、19日の調査結果。

……………………………………………………

◇調査の方法
 16、17の2日間、コンピューターで無作為に選んだ電話番号を使うRDS(ランダム・デジット・サンプリング)法で全国の有権者1000人を目標に電話で調査し、1077人から回答を得た。
[毎日新聞 2005年7月18日 東京朝刊]

それにしても毎日新聞の世論調査は、ちょっと変。郵政についての世論調査では、最後にアメリカ牛肉輸入再開についての質問がくっついているし、今日の靖国・国立追悼施設についての調査では、3問目に突然、「プロ野球の交流試合はよかったと思いますか?」というのが出てきます。なんでも聞けばいいってもんじゃないだろうに…。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください