著者の関志雄(カン・シユウ)氏は、1957年香港生まれ。東大大学院を卒業し、現在、野村資本市場研究所シニアフェロー。これまでに『円と元から見るアジア通貨危機』(岩波書店、1998年)、『共存共栄の日中経済 「補完論」による実現への戦略』(東洋経済新報社、2005年)などの著書と、『中国未完の経済改革』(樊綱著、岩波書店、2003年)の翻訳などがあります。今年5月には、『中国経済革命最終章―資本主義への試練』(日本経済新聞社)も刊行されていて、本書は、その簡約版といったところでしょうか。
第1章から第3章までで、「改革開放」政策の概要を紹介。第4章から第7章までで、外資導入、国有企業民営化問題、国有銀行改革、人民元切り上げという中国経済の当面する改革課題を明らかにしています。最後の2章は、こんごの発展方向を明らかにしたもので、第8章では国内の「調和のとれた発展」という問題を、第9章では、対外的な「平和台頭」論をとりあげています。
続きを読む