電車の中でも目立ってましたが、今日の「日経新聞」の1面トップ。
昭和天皇が、靖国神社へのA級戦犯合祀を不快感を示していたという元宮内庁長官のメモが明らかになったというニュース。
昭和天皇、A級戦犯靖国合祀に不快感・元宮内庁長官が発言メモ(日経新聞)
昭和天皇、A級戦犯靖国合祀に不快感・元宮内庁長官が発言メモ
[NIKKEI NET 2006/07/20 07:00)]昭和天皇が1988年、靖国神社のA級戦犯合祀(ごうし)に強い不快感を示し、「だから私はあれ以来参拝していない。それが私の心だ」と、当時の宮内庁長官、富田朝彦氏(故人)に語っていたことが19日、日本経済新聞が入手した富田氏のメモで分かった。昭和天皇は1978年のA級戦犯合祀以降、参拝しなかったが、理由は明らかにしていなかった。昭和天皇の闘病生活などに関する記述もあり、史料としての歴史的価値も高い。
インターネットではこれだけですが、紙面では、元宮内庁長官の手帳のメモの写真まで載せて、紹介しています。記事によれば、1988年4月28日のメモの内容は、次のとおり。
私は、或る時に、A級〔戦犯〕が合祀され、その上、松岡〔洋右・元外相〕、白取〔白鳥敏夫・元駐伊大使〕までもが。
筑波〔藤麿・元靖国神社宮司〕は慎重に対処してくれたと聞いたが。
松平の子の今の宮司〔松平永芳・元靖国神社宮司。78年に合祀に踏み切った〕がどう考えたのか、易々と。
松平は平和に強い考〔え〕があったと思うのに、親の心子知らずと思っている。
だから、私はあれ以来参拝をしていない。それが私の心だ。
僕は、昭和天皇には最大の戦争責任があると思っているので、A級戦犯合祀にだけ罪をかぶせたようなこの発言には違和感を持ちますが、しかし、天皇や首相の靖国参拝の不合理がまたひとつ明らかになった、ということは確かで、首相の靖国参拝推進論の破綻を示すものと言えます。