都響第635回定期演奏会/インバル指揮 R・シュトラウス“アルプス交響曲”ほか

都響第635回定期演奏会/インバル指揮 R・シュトラウス“アルプス交響曲”ほか

金曜日の「バビ・ヤール」に続いて、土曜日もまたサントリーホールへ。この日は、ふたたびインバル指揮の都響定期演奏会です。日曜日のショスタコーヴィチ交響曲第11番“1905年”がすばらしかったので、期待して出かけてきました。

  • ベートーヴェン:ピアノ協奏曲第4番 ト長調 op.58
  • R・シュトラウス:アルプス交響曲 op.64

前半のベートーベンのピアノ協奏曲。ソロは、エリソ・ヴィルサラーゼという女性のピアニスト。女性らしくないといったら叱られそうですが、無骨で、装飾など削ぎ落とした渋い演奏でした。僕はもう少し艶があった方が好きなのですが…。(^_^;) アンコールのショパン「マズルカ」の方がよかったと思いました。

インバルの指揮は、ややピアノに引っ張られたのか、日曜日の、オケを完璧に支配するという雰囲気はありませんでした。それだけに、期待は後半のアルプス交響曲に。といっても、アルプス登山の様子を、それこそ写実的に描写したような作品で、僕には苦手なタイプの作品。バンダを16人も並べてやるあたりも、外連味たっぷりで、ひいてしまいます。そのせいかどうか分かりませんが、前半はいまいち散漫なイメージ。しかし、山頂について、嵐に遭遇して山を下る場面になると、俄然、オケの集中力がぐっとアップしたようで、思わず引き込まれてしまいました。(^_^;)

ちなみに、インバル氏は、来年12月にも都響定期に来演され、マーラーの交響曲第6番「悲劇的」と同第7番「夜の歌」を指揮されるようです。いまから楽しみです。

【参考ブログ】
ハチャの深層 エリアフ・インバル(アルプス交響曲)
Takuya in Tokyo:インバル/都響 「アルプス交響曲」ほか
Thunder’s音楽的日常: インバルが帰ってきた!
善福寺日記 : ファンタスティック ナイト
巨匠亭 インバル/都響のアルプス交響曲 -DTIブログ
くーかい’s ブログ インバル&都響のアルプス交響曲
本と音楽のクロスオーバー : 都響定期:インバルの振った 《アルプス交響曲》
あれぐろ・こん・ぶりお – 要するに登山の描写なのだ@都響定期演奏会感想
はろるど・わーど 東京都交響楽団 「R.シュトラウス:アルプス交響曲」他

都響第635回定期演奏会/インバル指揮 R・シュトラウス“アルプス交響曲”ほか」への3件のフィードバック

  1. ピンバック: Takuya in Tokyo

  2. ピンバック: はろるど・わーど

  3. タコとアルプスの両方を聴かれたとはうらやましいです。
    久々のインバルということで聴き逃せませんよね。

    >アンコールのショパン「マズルカ」の方

    上野ではアンコールがなかったのですが、
    私も他の曲で楽しめればよかったです。
    ちょっとベートーヴェンとは合っていなかったような気もしました…。

    アルプスは再共演の出だしとしてはまずまずの内容でした。
    何はともあれ、今後もまた都響をたくさん振っていただきたいです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください