サービス残業190時間

民間シンクタンクの試算で、2006年の労働者1人当たりの平均サービス残業時間が190.8時間であるとの調査が出ました。ピークの2005年(204時間)からは少し減りましたが、1980年代に100時間程度だったのと比べても異常な事態であることには変わりありません。

サービス残業、190時間 06年、シンクタンクが試算(北海道新聞)

続きを読む

こちらもお寒い宮城県の福祉

で、宮城県はどうだったのかと思って、こちらも調べてみました。結果は以下のとおり。

東京より上のものもあるけれど、東京以下というものもあります。数字は2004年ないし2005年ですから、ちょうど浅野史郎氏が知事をやっておられた時期です。はたしてこの人で東京の福祉がよくなるかどうか、答えははっきりしているのではないでしょうか。

老人ホーム
 ホーム数(65歳以上人口10万人当たり)     31.9(42位)
 定員数(65歳以上人口1,000人当たり)     17.7(47位)
 在所者数(65歳以上人口1,000人当たり)    16.9(47位)

介護老人福祉施設
 施設数(65歳以上人口10万人当たり)      20.3(38位)

児童福祉
 施設数(人口10万人当たり)          1.22(45位)

身体障害者
 援護施設数(人口100万人当たり)    12.2(42位)
 施設定員数(人口10万人当たり)     40.8(35位)
 相談員数(人口10万人当たり)       8.2(31位)*

知的障害者
 援護施設数(人口100万人当たり)    32.0(35位)
 施設定員数(人口10万人当たり)    145.2(31位)
 相談員数(人口10万人当たり)      2.88(34位)*

データの出典は、東京の場合と同じです。

ほんとにお寒い東京の福祉

東京の福祉の水準を調べてみました。

老人ホームや介護老人福祉施設の数は全国最下位。障害者の援護施設も下位にならんでいます。オリンピックの前に、やるべきことはたくさんあると思いませんか。

老人ホーム
 ホーム数(65歳以上人口10万人当たり)   26.9(47位)
 定員数(65歳以上人口1,000人当たり)  22.8(35位)
 在所者数(65歳以上人口1,000人当たり)  21.0(36位)
介護老人福祉施設
 施設数(65歳以上人口10万人当たり)   15.7(45位)

児童福祉
 施設数(人口10万人当たり)     1.53(38位)

身体障害者
 援護施設数(人口100万人当たり)   14.8(36位)
 施設定員数(人口10万人当たり)    26.4(45位)
 相談員数(人口10万人当たり)     3.9(44位)*

知的障害者
 援護施設数(人口100万人当たり)   24.1(44位)
 施設定員数(人口10万人当たり)    99.2(47位)
 相談員数(人口10万人当たり)     2.56(38位)*

元データは、『統計でみる都道府県のすがた2007』(総務省統計局)のなかの「社会生活統計指標 」の「J 福祉・社会保障」。数値は2004年(*は2005年)。

安倍首相、ブッシュ大統領に電話

安倍首相が、従軍慰安婦問題をめぐって、「自分の真意や発言が正しく報道されていない」とブッシュ大統領に泣きついたかっこうです。

しかし、河野談話を継承しているというなら、「従軍看護婦と記者はいたが、従軍慰安婦はいなかった」と発言した下村博文副官房長官の責任を問うべきでしょう。

「河野談話」を継承、首相が米大統領に電話で伝える(読売新聞)

続きを読む