「日経新聞」のコラムにあったフィナンシャル・タイムズ紙の世論調査を発見!! (^_^;)
フィナンシャル・タイムズ5月19日付の「大分水嶺のような収入の不平等」という記事。ヨーロッパ5カ国、アジア(日本と中国)、アメリカの8カ国で世論調査を実施。その結果、どこでも「金持ちと貧乏人とのギャップはあまりに広がりすぎている。金持ちはもっと税を支払うべきだ」と考えられているという点で非常に際立った結論が出たと述べるとともに、「グローバリゼーションの波が『スーパー金持ち階級』を生み出したため、収入の不平等が多くの国で重大な政治的争点になっている」と指摘している。記事中では、国連開発計画の2005年報告の推計として、「世界の最も金持ちの50人は、最も貧しい4億1,600万人よりもたくさん稼いでいる」というデータも紹介されている。
Income inequality seen as the great divide(FT.com)
Income inequality seen as the great divide
By John Thornhill in Paris
[FT.com Published: May 19 2008 03:00 | Last updated: May 19 2008 03:00]Public opinion across Europe, Asia and the US is strikingly consistent in considering that the gap between rich and poor is too wide and that the wealthy should pay more taxes.
Income inequality has emerged as a highly contentious political issue in many countries as the latest wave of globalisation has created a “superclass” of rich people.
A United National Development Programme report in 2005 estimated that the world’s richest 50 people were earning more than the 416m poorest.
According to the latest FT/Harris poll, strong majorities in five European countries – ranging from 76 per cent in Spain to 87 per cent in Germany – consider that income inequality is too great.
But 78 per cent of respondents in the US, traditionally seen as more tolerant of income inequality, also think the gap is too wide.
The gap between rich and poor has become a central issue in the US presidential race, with Democratic party candidates railing against chief executives and bankers paying themselves massive bonuses while sacking workers or foreclosing on their mortgages.
A report published last month by the Center on Budget and Policy Priorities and the Economic Policy Institute found that low- and middle- income families in the US had reaped few gains since the 1990s, in spite of the economy’s overall expansion.
Average incomes for those in the bottom fifth of the pay scale had even fallen 2.5 per cent while rising 9 per cent among the top fifth.
For the first time, the FT/Harris poll surveyed opinion in Asia. In China, which has experienced three decades of helter-skelter development, 80 per cent of respondents think income inequality is too great.
However, Japan recorded the lowest figure of all countries surveyed, with 64 per cent.
In spite of the evident public concern about income inequality, few respondents think the gap will narrow soon, except in China.
Strong majorities in all eight countries surveyed consider that income inequality will widen even more over the next five years.
Clear majorities in all countries agree that taxes should be raised on the rich and lowered on the poor. In Britain, 74 per cent of respondents think that those on low incomes should be taxed less, helping to explain the furore that surrounded the Labour government’s decision to abolish the 10p income tax rate.
Last week Gordon Brown, prime minister, was forced into a humiliating retreat on this proposal by offering a £2.7bn (?3.4bn, £5.3bn) tax package in compensation. The weakest support for raising taxes is in France, which is already one of the world’s highest-taxed countries.
US respondents were the most resistant to the idea of lowering taxes on the poor, with 27 per cent agreeing with the proposition that taxes should be kept at current levels.
The FT/Harris online opinion poll, covering 8,748 respondents in eight countries, was conducted be-tween April 30 and May 12.
www.ft.com/harrispoll
えっと…、翻訳は、これからぼちぼちやります。(^_^;)
【追記】
以下、へっぽこ拙訳です。
大分水嶺のような収入の不平等
[フィナンシャル・タイムズ 2008/05/19 03:00]ヨーロッパ、アジア、アメリカにわたる世論調査は、富裕層と貧困層のギャップが広がりすぎた、富裕層はもっと税金を払うべきだと考えられているという点で、非常に際立った特徴を示している。
最近のグローバリゼーションの波が「スーパー富裕階級」をつくり出したために、収入の不平等は多くの国で非常に論争的な争点になっている。
国連開発計画2005年報告の推計では、世界の最も富裕な50人は、最も貧しい416万人よりも稼いでいる。
最新のフィナンシャル・タイムズ紙とハリスの世論調査によると、ヨーロッパ5カ国の圧倒的多数――スペインの76%からドイツの87%まで――が、収入の不平等は非常に大きいと考えている。
しかし、伝統的に収入の不平等に寛容だと思われてきたアメリカでも、回答者の78%が、ギャップは大きすぎると考えている。
最高経営責任者や銀行家たちが、労働者のクビを切ったり、労働者たちの住宅ローンを差し押さえたりする一方で、自分自身には多額のボーナスを支払っていると、民主党の候補者たちが非難したことによって、富裕層と貧困層のギャップは、アメリカ大統領選挙の中心争点になってきた。
「予算と政策優先センター」と「経済政策研究所」によって先月発表されたリポートは、1990年代から経済の全体的な拡大にもかかわらず、アメリカの低所得世帯と中所得世帯の所得はわずかしか伸びていないことを明らかにした。
給与水準の5分位最下位の世帯の平均収入はすでに2.5%低下したが、その一方で、5分位最上位の世帯の平均収入は9%上昇している。
フィナンシャル・タイムズとハリスの世論調査は、初めてアジアでもおこなわれた。この30年間に非常に大きな発展を体験した中国では、回答者の80%が収入の不平等が大きすぎると考えている。
しかしながら、日本は、64%という、調査されたすべての国のなかで最も低い数字を示した。
収入の不平等についての明白な公共の懸念にもかかわらず、中国を除いて、ギャップはまもなく狭まるだろうと考えている回答者は少数だ。
調査された8カ国すべてで圧倒的多数が、収入の不平等は次の5年間にさらに広がるだろうと考えている。
すべての国で大多数が、「富裕層には増税すべきだし、貧困層には減税すべきだ」ということに同意している。イギリスでは、労働党政権による〔低所得層を対象とした〕所得税10%課税区分廃止の決定をめぐる怒りもあって、回答者の74%が低所得者は減税されるべきだと考えている。
先週、ゴードン・ブラウン首相は、27億ポンド(34億ユーロ、53億ポンド〔ママ〕)の穴埋め租税措置を持ち出すことで、この提案から屈辱的な撤退を余儀なくされた。
アメリカの回答者は、貧困層には減税すべきだという考え方に最も抵抗した。27%が、税は現在の水準を維持すべきだという意見に賛成している。
フィナンシャル・タイムズとハリスのオンライン世論調査は、8カ国で8,748人の回答者をふくみ、4月30日から5月12日の間に実施された。
「貧富の格差が開きすぎた」とする人の割合は、日本が一番少ないとありますが、それでも、64%つまり3人のうち2人までがそう考えている訳で、これは非常に大きな数字です。