日経電子版「会員100万人突破」というが…

日本経済新聞に「電子版、会員100万人突破」の記事が出ていました。

有料の電子版発行にいち早く踏み切った日本経済新聞ですが、開始から1年5ヶ月で「会員100万人」というと大した普及のようですが、有料会員はわずか14万人。大部分は無料会員です。

通勤電車のなかで、ときどき携帯電話やスマートフォンなどで「日経電子版」を読んでいるを見かけることがありますが、大部分の人は見出しをざっと流していく程度。株や為替など投資をやっている人であれば、電子版でいち早く情報を手に入れる必要もあるでしょうが、それ以外では、紙のほうがはるかに便利です。

日経電子版、会員100万人突破:日本経済新聞

続きを読む

7・28衆院厚生労働委 児玉龍彦東大教授 怒る!!

本日の東京新聞「こちら特報部」で紹介されていた、東大の児玉龍彦教授の、先月27日の衆議院・厚生労働委員会での参考人発言は、衆議院TVから動画で見ることができます。

私もさっそく見てみましたが、もうほんとに怒り爆発!! という感じ。しかし、それは真剣だからこそ。いまの政府に、これだけの真剣さがあれば、少しは状況も違っていたのでは、と思ってしまいます。

2011年7月28日 厚生労働委員会:衆議院TV

続きを読む

私立幼稚園児2,000人が県外へ

福島県の私立幼稚園だけで、2,000人が県外に引っ越していったという。福島市だけで、小中学生310人が市外に転校。住民票を県外に移した人は1.9万人でも、実際の県外避難者数は3万6,000人とも4万5,000人とも。

3ヵ月、4ヵ月、5ヵ月とこんな状態が続いたら、本当に地域社会が崩壊してゆきます。県内避難者を含めれば、もっと多くの人が住み慣れた町や村を離れて、避難生活を余儀なくされているわけです。国は、被害の深刻な実態に見合った支援にすみやかにとりくんでほしいと思います。

園児2千人が退園・県外へ…福島の私立幼稚園:読売新聞
放射線不安、福島市の小中学生310人市外転校:読売新聞
福島県1万8601人減 5月1日現在の推計人口:河北新報
縮む福島 県外避難3.6万人、失業4.6万人:朝日新聞
東日本大震災:福島第1原発事故 県外避難4万5242人/福島:毎日新聞

続きを読む

こんなものを買ってしまいました

広上淳一監修『CDでわかるクラシック入門』(ナツメ社)

広上淳一監修『CDでわかるクラシック入門』

4月に、広上淳一さんがこんな本を出していました。(^_^)

「クラシック入門」を謳う本はいろいろありますが、これは、「クラシック音楽の実質」を理解することを目的とした本です。そこで、音楽の調、テンポ、強弱、伸ばす・伸ばさない、繰り返す・繰り返さない、などなど、作曲家がどこにどんな仕掛けを仕込んでいるかを読み取れるようになろう、あるいは、演奏のテクニック、演奏家の腕の見せ所などなど、クラシック音楽の仕組みが解説されています。

続きを読む

揺れました…

気象庁2011年8月2日0時09分発表

気象庁2011年8月2日0時09分発表

ちょうど寝ようとしていたところで、揺れました。

最初はちょっと「あれ? 揺れてる?」という感じでしたが、しばらくしてカタカタと横揺れが来ました。うちのあたりでは震度2か3程度でした。

また東北で揺れたのかと思ってテレビをつけると、駿河湾が震源。いちおう東海沖地震とは関連性がないとのとことですが、心配です。

静岡中部で震度5弱、浜岡原発異常なし:TBS News-i

続きを読む