とりあえず復活??

まだいろいろとインストールしてないものもありますが、とりあえずパソコンは復活。一昔前のCeleron 1.4GHzから最新のCeleronD 2.8GHzになって、マシンはめちゃくちゃ速くなりました。何が速いってWindowsをインストールしてて、ファイルコピーがめちゃめちゃ速いのに驚きました。

実をいうと、自宅のデスクトップは、メールをやりとりしたり、インターネットしたりする程度で、こんなマシンパワーはいらないんですけどね…。(^^;)

マザーボード、CPU更新!

昨日、とうとうぶち壊れてしまった我が家のパソコンですが、仕方なく、今日、マザーボードとCPUなど、新しい物を買ってきました。

CPUは、Celeron 1.4GHz→CeleronD 2.8GHz
マザーボードは、Socket370→LGA775(Aopen i915Ga-PLF)
メモリーは、PC=133 512M→DDR400 512M×2
ハードディスクは、ATA 20G→S-ATA 160G

ということで、相当にグレードアップ! ヽ(^^@)/
しかし、合計4万8000円。ちょっと痛かった…

で先ほどから、マザーボードなどを交換。CPUをセットして、メモリを差し込んだところで、電源をつないでスイッチON。無事、BIOSチェック完了!
ということで、いまハードディスクのフォーマット中。20Gのときとは違って、めちゃくちゃ時間がかかる…。さて、無事インストールが完了するのは、いったい何時になるんでしょう?

このCPU超サイテ〜〜〜

数日前から調子の悪かった我が家のパソコンですが、今日、とうとうお亡くなりになりました。(T^T)ク〜〜〜 結局、CPUかCPU回りがいかれたみたいで、BIOSレベルでCPUを認識しなくなりました…。

カバーを開けてあちこちさわると、ちゃんとCPUを認識して起動したりもするんですが、再起動するとまた認識しなくなったり、起動したかと思うと、ディスプレーの表示がグシャグシャになったりと、まったくあてになりません。

CPUはCeleron FC-PGA2の1.4GHz。マザーボードはSocket370なので、もはや対応する新しいCPUはなし。やっぱりマザーボードごと新しくするしかなさそうです。

またまた地震…

関東地方でまたまた地震発生! といっても、僕は電車の中だったので気がつきませんでした。駅を出て、駅前のスーパーで夕食の総菜を選んでいるときに、店内放送で「先ほどの地震は…」とやり出して、初めて知りました。

地震

ところで自宅のデスクトップパソコンですが、いちおう使えるようになって、あれこれソフトもインストールしたのですが、なんだかちょっとずつ変…。日本語入力中にしばしばフリーズするし、外部アプリケーションからインターネットエクスプローラが呼び出せなくなっている…。

ということで仕方なく、もう一度、ハードディスクをフォーマットするところからインストールのやり直しです。うまくいくかなぁ… (^_^;)

永原慶二『日本封建制成立過程の研究』(岩波書店、1961年)は、約8割のところまで読みすすみました。こんなに充実した内容だったとは…。大学1年生の時に読んだときはまったく分かっていませんでした。お恥ずかしいかぎりです。

【本日のBGM】Shostakovich:Symphony No.8 in C minor Op.65/WDR Sinfonieorchester, Rudolf Barshai/Recording: 1994/Philharmonie, Koeln
続きを読む

再インストールを開始しました

自宅のパソコンが起動しなくなった件ですが、いろいろ調べてみましたが、これという解決策が見つかりませんでした。ハード的に不良がある訳ではなさそうなので、今日、帰ってきてから、ハードディスクの再フォーマット、OSの再インストールを始めました。(これはノートパソコンから書き込んでいます)

長〜〜〜〜い、ハードディスクのフォーマットが完了し、OSのインストール。そして再起動…
続きを読む

パソコンが起動しない……(T^T)

この状態で固まって動かない…

自宅のパソコンが起動しなくなりました…。(T^T)ク――ーッ

あるプログラムを起動しようとしたら、いつまでたっても起動せず、ちょっと調子悪くなたので、とりあえずWindowsを再起動させようとしたところ、設定を保存しています…のところで、いつまでたっても終了しなくなりました。それでブチッと電源を切ったのですが、そのあと再起動させたら、Windows2000の画面は出るのですが、そこで固まってしまって、いくらたっても起動しなくなってしまいました。

セーフモードで起動させても、画面が暗転したところで固まってしまい、やっぱりいつまでたっても起動しません。

困った……。どうしたらいいんだろう?

確かに不思議…

CROSSBREEDの管理人ayuさんが紹介(アナタの考えを当てる驚異の人工知能?! (CROSSBREED クロスブリード!))されていますが、20の質問にハイ、イイエで答えるだけで、あなたの考えていること(というより実際はモノですが)が分かってしまうという、驚異の人工知能です。

で、こちらが本家の人工知能研究所

不思議です。簡単なものだと20回になる前に正解を当てられたりします。みなさんも挑戦してみてください。

Netscapeの陰謀か、Microsoftの陰謀か?

Netscape8をインストールすると、IEのXML機能に不具合が生じるらしい。
で、MicrosoftがNetscape8のアンインストールを呼びかけとるそうな…。

自分もNe8をインストールしとるけど、気づかんかったなぁ? (^_^;)

Netscape 8をインストールするとIEのXML機能に異常
続きを読む

Windowsの既知の脆弱性を悪用

価格.comのホームページをハッキングして広められたウイルスですが、Windowsの既知の脆弱性を悪用したものだそうです。MS04-013のパッチを適用していれば、ウイルスを仕込まれる心配はない、ということで、ちょっと安心しました。

ITmediaニュース:価格.com経由で拡散したウイルス、Windowsの既知の脆弱性を悪用
続きを読む

トレンドマイクロ、復旧費用を補償

トレンドマイクロ社が、ウイルスパターンの不具合によるトラブルについて、個人ユーザーの復旧費用を実費で補償する方針を明らかにしました。

私のように、職場の同僚のパソコンのトラブル解決のために3時間も悪戦苦闘した場合は、どうなるんだろう?

ウイルスパターンファイルの問題に関するお客様への対応について(トレンドマイクロ社)
続きを読む

トレンドマイクロからの返事

23日に発生したウイルスバスターのトラブルですが、当日、午前中にトレンドマイクロに問い合わせのFAXを送ったのに対して、同日夜8時24分になって回答が届いていました。

トラブル自体は、午後1時過ぎには何とか自力で解決したので、夜8時になって返事をもらっても、とっくに用済みなんですよね。29万件もの問い合わせで大変だったのでしょうが、これでは緊急事態にまったく間に合いません。土日サポート休みというのも、何とかしてほしいもんです。

これまで、連休中などのウイルス対応が他メーカーより早かったりして、それなりに信頼していたんですが、今回の事件がきっかけで、これからウイルスバスターを使い続けるかどうか、考え直すつもりになったことは事実です。4つライセンスをもっているうち、1つが来月で切れるところだし…。
続きを読む

ウイルスバスターのトラブル回避策(正式版)

トレンドマイクロのホームページに、回避策が公開されました。

ウイルスパターンファイル594(日本時間:AM7:30頃公開)へのアップデートにおける、コンピュータのCPUが100%になる現象に関して(トレンドマイクロ)

ということで、私の“力業”はお役御免です。
しかし、これだけのことをやるのにボクは午前中3時間を棒に振ったわけです。くやしい???

ウイルスバスターのトラブル

知り合いのWindows XPのマシンが正常に起動しなくなった。

昨日、ウイルスバスターがアップデートを繰り返すというトラブルがあったのだけれども、その影響なのか? ログイン画面まではたどり着くが、そこからあとはデスクトップの壁紙が表示されただけで、アイコンやタスクバーなど一切表示されない状態のままになる(マウスなどは動く)。あるいは、正常なデスクトップが表示されるが、「ウイルスバスター2005を初期化中」という状態が続いてCPUを100%占有してしまう。いずれかの状態になる。

ウイルスバスター2005のトラブルであることは明らかなので、いったん削除して再インストールしたいのだが、セーフモードだとウイルスバスターを削除できず、通常モードで起動しようとするとWindowsの起動を完了しない、ということで、ウイルスバスターの削除もできない。

ということでサポートに連絡しようと思ったら、今日は土曜日で電話サポートはお休み。FAXは24時間受付というが、受け付けるだけで返事が来るかどうか不明。Webからも連絡したが、こちらは3営業日待ってくれというのだから、当座の役には立ちそうにない。

ということで、当面手が出せず、二進も三進もいかなくなってます。