改憲手続法案 強行採決で社説を読んでみた

改憲手続法案(いわゆる「国民投票法案」)の衆院強行通過について、新聞各紙の社説を眺めてみました。

一番はっきりしているのは、北海道新聞。「改憲を容易にする内容」、「憲法を改正する権限は国民にある」のに「発議する国会の言い分を後押しするもの」と批判しています。民主党の対応についても、「投票権者の年齢や投票対象など、与党案との相違を争点とすることで、法案そのものの持つ欠陥を見えにくくした」と厳しい指摘です。

続きを読む

改憲手続法案採決強行に断固抗議!!

STOP!改憲手続き法案 4・12大集会

日比谷野音の「STOP!改憲手続き法案 4・12大集会」に来ています。

さきほど、午後6時3分に、自民・公明の与党が衆議院憲法調査特別委員会で改憲手続き法案の採決を強行しました。それだけに、日比谷野音の会場はいっぱいです。

いま共産党の志位委員長が、最低投票率の定めもない欠陥法案であることを厳しく糾弾するとともに、メディアの世論調査でも9条改憲反対が多数になっていることに確信をもってたたかいを広げようとよびかけています。

憲法改正「賛成」3年連続で減少

読売新聞の世論調査で、憲法について質問したところ、「改正する方がよい」が46%で、「改正しない方がよい」39%を上回りました。しかし、「改正する方がよい」は前年比9ポイントのマイナス、3年連続で減少。逆に「改正しない方がよい」は7ポイント・アップ、こちらも3年連続増加です。

さらに、9条についていえば、第1項の改正の「必要ない」が80%、第2項も改正「必要ない」が54%と、どとらも過半数が改正に反対。集団的自衛権についても、「使えなくてよい」が50%を占めています。

憲法「改正」賛成46%、3年連続で減少…読売調査(読売新聞)
「憲法」 : 調査項目 : 世論調査・支持率(読売新聞)

続きを読む

今週の「九条の会」(4月1日まで)

久しぶりになってしまいましたが、4月1日までの各地の「九条の会」の活動を伝えるニュースを集めてみました。

続きを読む

今週の「九条の会」(2月12日まで)

全国各地の「九条の会」の動きを、インターネットを流れるニュースの中から拾い集めています。

続きを読む

今週の「九条の会」(1月31日まで)

全国の「九条の会」の動きを、インターネットを流れるニュースから拾い集めています。

地方点描:「九条」を学ぶ[鹿角支局](秋田魁新聞 1/26)
「日本の青空」上映へ実行委(東海日日新聞 1/22)
党派超え九条守れ-「九条の会」入会訴え【県議ら結成】(奈良新聞 1/21)

続きを読む

今週の「九条の会」(1月17日まで)

今年も、全国各地の「九条の会」の活動を紹介したニュースを、インターネットで拾い集めてゆきます。引き続きよろしくお願いします。

続きを読む

憲法を泣かせるな

澤地久枝さん

今朝の朝日新聞「私の視点」欄で、作家の澤地久枝さんが、「憲法60年 明るい年にしていくために」と題して意見を寄せられています。決して激しくはないけれど、深いところから、憲法改悪勢力に対する怒りが伝わってくる文章です。

続きを読む

改憲、参院選争点に―安倍首相が公言

安倍首相が年頭の記者会見で、今年夏の参院選で改憲を争点とすることを表明。

支持率巻き返しのために毅然とした態度を示したつもりかも知れないが、国民世論をなめてはいけません。

「参院選で憲法改正を訴える」首相が年頭会見(読売新聞)
安倍首相の年頭会見要旨 憲法改正など目指す(中国新聞)

続きを読む

今週の「九条の会」(12月31日まで)

今年も、インターネットの中から、地域の「九条の会」の活動を伝えるニュースをピックアップしてきました。全国ニュースではなかなか取り上げられませんが、地方版などでは、けっこう「九条の会」の活動が取り上げられていると実感しました。それだけ、地域に根づいた運動として「九条の会」の活動が広がっていると言うことだと思います。

来年も、引き続き、各地の「九条の会」の取り組みを紹介してゆきます。

続きを読む

今週の「九条の会」(12月16日まで)

各地の「九条の会」の活動の様子を、インターネットを流れるニュースから拾い集めています。

続きを読む

今週の「九条の会」(12月9日まで)

全国各地の「九条の会」の活動を、インターネットを流れるニュースの中からピックアップしました。

続きを読む

憲法問題学習講座

「九条の会・中野」の主催する憲法問題学習講座のご案内です。

テーマ:安倍晋三首相の歴史認識と日本の戦争
講 師:山田朗さん(明治大学教授)
日 時:2006年12月17日(日) 午後1時30分?
場 所:中野勤労福祉会館 3階大会議室
参加費:500円
主 催:九条の会・中野

しいの木法律事務所「業務日誌」からの転載です。

それにしても、安倍首相は、就任前は「あの戦争は正しかった」とする戦争観を公言していたのに、首相になったとたん、まったく口にしなくなりましたねぇ。それぐらい、世間では通用しないようなことを言っていた、ということを自分で認めたに等しいことです。

山田朗先生は、『護憲派のための軍事入門』(花伝社)、『昭和天皇の軍事思想と戦略』(校倉書房)、『歴史修正主義の克服 ゆがめられた〈戦争論〉を問う』(高文研)などの本があり、きちんとした実証に裏づけられながら、鋭い論点を分かりやすく書ける気鋭の研究者。僕も聞いてみたいテーマです。

今週の「九条の会」(12月3日まで)

全国各地の「九条の会」の活動を、インターネットを流れるニュースから拾い集めました。

続きを読む

今週の「九条の会」(11月24日まで)

全国各地の「九条の会」の活動を、インターネットを流れるニュースから拾い集めました。

続きを読む

今週の「九条の会」(11月18日まで)

全国各地の「九条の会」の活動を、インターネットを流れるニュースの中から拾い集めています。

続きを読む

今週の「九条の会」(11月4日まで)

全国各地の「九条の会」の活動にかんするニュースをインターネットから拾い集めました。今週は、11月3日の憲法公布60年に集会が各地で開かれています。

続きを読む

今週の「九条の会」(10月22日まで)

全国各地の「九条の会」の動きを紹介したニュースを、インターネットから拾い集めてみました。

続きを読む