代々木公園のカワヅザクラも満開でした (^o^)/

カワヅザクラ 1 (代々木公園、2011年3月5日撮影)

カワヅザクラ 1 (代々木公園)

カワヅザクラ 2 (代々木公園、2011年3月5日撮影)

カワヅザクラ 2 (代々木公園)

代々木公園にもカワヅザクラがあるはず…という話を聞いたので、今日、お昼に出かけてきました。

咲いているのは、中央広場の東側。最近植えられたものもふくめ、5〜6本のカワヅザクラが咲いておりました。まだまだ緑のすくない公園のなかで、この一角だけピンク色に染まっている感じでした。

続きを読む

三枚おろしのアジフライ

本日のメニューはアジフライ

本日のメニューはアジフライ

職場の食堂の、本日のメニューはアジフライでした。でも、食堂に行ってみると、アジが三枚におろされておりました。

ふつうアジフライというと、開きになったのを揚げた、三角形のあれでは……? アジフライが三枚おろしとは、いったいなぜ?

続きを読む

雪だ!!

電車にも雪が…(2011年2月14日 午後8時撮影)

朝の天気予報では、関東北部は雪になるけど、東京は雨ということでしたが、電車を降りてみると、うっすら白くなるほど、しっかり雪が降っていました。中央線の車両にも、しっかりと雪が張り付いていました。(^_^;)

道路にも雪が積もっています。あしたの朝は、路面が凍って大変かもしれません。

都心でもまとまった雪に:NHK首都圏のニュース

続きを読む

今日は雪…

CA3A0249.JPG

今日は、東京は朝から雪模様です。

といっても、誰も通らないようなところで、かろうじて少し積もっているという程度で、道路は全然です。

これから、東フィルの定期演奏会を聴きにサントリーホールに出かけます。

年越し…

年越し

年越しそばをつくってみました。といっても、出汁はインスタント、具はパックになっているもの、自分でやったことといえば、そばをゆでたこととネギをきざんだことぐらいですが…。

とりあえず年賀状は、年内に出すことができましたが、大掃除はこれから…。(^_^;)

豪雨のち急速に晴れ

気象庁レーダー・ナウキャスト(2010年12月3日午前8時10分)

気象庁レーダー・ナウキャスト(2010年12月3日午前8時10分)

明け方、関東地方は非常に激しい雨が降って、洪水警報が出たり東海道線が一時運転を見合わせたりしましたが、8時半ごろから急速に晴れてきました。

気象庁のレーダー画像で確かめたら、なるほど東京の上を、時間降雨量80mm以上という激しい雨雲が通過していました。

中央線高架工事 やっぱりトラブル

中央線が朝から信号トラブルで、ダイヤが大幅に乱れています。さらに三鷹で乗り換えた総武線各駅停車もぐちゃぐちゃで、はたしていつ新宿に到着することやら…。(-.-;)

三鷹〜国分寺間の高架工事のときも、JRは信号ケーブルを付け間違うという大失態をやらかしましまたが、JRが工事をやってろくなことはありません。

まだ真っ暗

昨夜から、中央線が高架化工事のため、止まっています。

しかし、夢の島で開催中のイベントで7時半には現地に行かないといけないため、今朝は午前5時半に家を出ました。昨日も朝早く出かけましたが、それでも外は明るくなっていました。今日はまだ真っ暗です。

続きを読む

やってみたい東京・古墳巡り

今週末のイベント準備のためテンテコ舞いで、ノー味噌はツンツルテン状態(こればっかり)。今日は、新日本フィルの定期演奏会でしたが、案の定、行けませんでした。それでも、夜までがんばったおかげで、なんとかメドが見えてきたので、まあよしとしましょう。(^_^;)

ということで、疲れ切っていたものの、帰りにぷらりと立ち寄った駅前の本屋さんで、こんな本を見つけました。

大塚初重監修『東京の古墳を歩く』(祥伝社新書)

日本の考古学界の重鎮、大塚初重氏の監修による『ヴィジュアル版 東京の古墳を歩く』(祥伝社新書、11月刊)。ヴィジュアル版というだけあって、写真と地図がたくさん載っていて、古墳巡りのガイドブックになっています。

東京というとハイカラでモダンなところ(どっちも死語だなぁ)、あるいは家康入府以前はな〜んにもないところと思われがちですが、実は、東京には古墳がかなりあちこちにあります。多摩川沿いにも点々とあって、昔から人が住んでいたことが分かります ((古墳時代からは時代が下がりますが、万葉集にも、多摩川をうたった歌がたくさん収められています。))。

続きを読む