明けましておめでとうございます。
2009年は、真夏の総選挙で自公政権が大敗をして、日本の政治が新しい局面に入りました。まだ今のところ、この新しい局面が、本当に日本政治の新しい段階になるのか、それとも旧来の政治と同じレベルに終わるのかはっきりしませんが、それだけに今ががんばり時だと、つくづく思います。
個人的には、ドイツ語と首っ引きで『資本論』を読んで、第1部のほぼ4分の3近くまで読み進めることができました。
明けましておめでとうございます。
2009年は、真夏の総選挙で自公政権が大敗をして、日本の政治が新しい局面に入りました。まだ今のところ、この新しい局面が、本当に日本政治の新しい段階になるのか、それとも旧来の政治と同じレベルに終わるのかはっきりしませんが、それだけに今ががんばり時だと、つくづく思います。
個人的には、ドイツ語と首っ引きで『資本論』を読んで、第1部のほぼ4分の3近くまで読み進めることができました。
本日の中央線は、一日、ダメダメな状態でした。(-.-;)
朝は、西荻窪駅の信号機故障ということで、通勤時間にダイヤは大混乱。駅に着いたら、電車は止まった状態で、動き出すまで30分ほどかかりました。
で、仕事を終えて帰ろうと思ったら、こんどは四谷かどこか飯田橋駅で人身事故。ということで、またもやダイヤ乱れ…。
うんざりです。
JR中央線で信号トラブル 西荻窪駅、影響15万人 : 共同通信
JR中央線:飛び込み死亡事故 5万7000人に影響 : 毎日新聞
代々木公園で開かれている11・8国民大集会に来ています。(^_^)v
それにしても、原宿駅前は、いつもの原宿の人出、集会参加でごった返しているところに加えて、七五三やら結婚式やら観光で明治神宮にくる人と車、それに代々木体育館では新体操?の催しがあるし、コルテオのお客さんも並んでいました。さらに、屋外ステージでは、バンド演奏にエスニックな屋台が並ぶイベントも開催中。
ということで、原宿駅周辺は大混雑しておりました。(^_^;)
今日は、新宿駅南口でJRをまたいでいる甲州街道の跨線橋工事ということで、中央線の快速・特快は全面運休、すべて各駅停車として運転していました。
三鷹駅では、中央線快速電車の下りホームとして使われている3・4番線が上り専用ホームになり、総武・中央線各駅停車が折り返し運転している1・2番線ホームが下り専用ホームになっておりました。(^_^;)
南関東方面ウロウロ旅は、本日は二俣川スタート。
横浜経由でやって来ましたが、時刻表をよく確かめれば、相模線経由で来る方法がありました。相模線初乗りを逃しました。残念…。
代々木駅で発生した火災にともなう信号機故障のために、中央線快速電車がストップ。
しばらくして、「1台ずつ電車を通します」と言って、運転を再開したのはいいのですが、それで動き出した最初の電車が、なぜか通勤快速。ダイヤがグチャグチャの時に、快速電車を走らせてどうするつもりなんでしょう?
今日は、南関東方面ウロウロ旅のために、千葉ニュータウン中央駅までお出かけ。ということで、北総鉄道に初めて乗りました。(^_^)v
といっても、写真は仕事をすませたあと帰りに撮ったものなので、正確には初乗りじゃなくて2度目です。