天下り する方もされる方も…

鋼鉄製橋梁工事をめぐる談合事件が摘発されたあとも、道路公団幹部がメーカーへの天下りを求めていたそうな。しかし、天下りさせろという官僚が悪くて、企業は被害者というわけではない。経団連会長も「談合は慣習、一気になくすのは難しい」と発言。

しかし、経団連会長が「フェアな戦いをすれば、力の強いところが勝ち、弱いところは沈んでしまう」とお認めになったとは。だからこそ、「構造改革」は弱者切り捨てだとあれだけ批判してきたのですが。そのときは、まったくそんなこと耳も傾けず、いまになって「競争だけでは…」と言い出すなんて!

橋梁談合の公取調査後も天下り 公団幹部、渋る企業説得(朝日新聞)
「談合は慣習、一気になくすのは難しい」奥田経団連会長(朝日新聞)

続きを読む

“2人の自分がいるみたい”

明徳義塾高校の高3男子生徒が、警察にひきわたされるまでの間に、「2人の自分がいるみたい」と語っていたそうです。

人格形成の過程で、社会的な規範意識がうまく統合できなかったという感じがします。

社会 犯行直後「2人の自分いる」 同級生殺人未遂の高3(産経新聞)
続きを読む

銀行で顧客情報の紛失あいつぐ

個人情報保護法の施行にともなう保管状況の調査によって判明したもので、誤って廃棄された可能性が大だというけれど、いったい過去にさかのぼってどれぐらいの個人情報を蓄積しているのか。先日のクレジットカード情報の漏洩も、もとはといえば、本来蓄積する必要のない情報をため込んでいたのが原因。

大手銀で顧客情報の紛失相次ぐ・りそなは約29万人(NIKKEI NET)
続きを読む

またもや高校生の事件…

高知の明徳義塾高校で、授業中に、高3生徒がナイフで同級生の胸を刺す事件が発生。

使われたナイフは刃渡り7cm。TBSのニュースによれば、加害者とされる生徒は、ナイフは「殺す目的で持ってきた」と話しているとのこと。

高3、同級生刺す 高知・明徳義塾高校(朝日新聞)
続きを読む

とりあえず駅長らを送検

日常的に踏切を開けていたことは、東武鉄道も知っていたはず。ようやく駅長と課長補佐が書類送検されましたが、まだまだ現場の人間だけです。もっと会社幹部に迫ってほしいものです。

駅長らを書類送検 東武踏切事故 危険認識、対策怠った疑い(東京新聞)
続きを読む

堤被告、起訴事実を認める

起訴事実を全面的に認めた結果、公判は早期に結審することになるのでしょう。

堤被告にしてみれば、有価証券取引法違反・インサイダー取引で罰金数百万円なら、さっさと有罪になって罰金を払ってしまった方が得だと考えている可能性があります。そうすれば、ふたたび復活できると思っているのかも知れません。

堤前会長、起訴事実認める 西武鉄道株事件で初公判(朝日新聞)
続きを読む

東武鉄道踏切事故、社員が次々入院…

3月に起きた東武鉄道竹の塚駅の踏切事故で、竹の塚駅長など本社社員3人が次々と「うつ」で入院している模様。

いずれも、踏切保安係が普段から内規に違反して遮断機を上げていたことを「知っていた」などと供述していたとのこと。「知らなかった」とする会社側との板挟みになっての入院か、はたまた会社側が捜査を妨害するために「入院」させたのか、いずれにしても、怪しすぎる…。

東武線踏切事故、鍵握る社員が次々入院 捜査進まず(読売新聞)
続きを読む

NTTドコモ関西、中継局工事で古墳破壊

NTTドコモ関西の無届け基地局建訥??事で大部分が破壊された古江古墳(???)=16日午前9時44分、大阪府池田市で共同通信社ヘリから(熊本日日新聞=共同通信)

NTTドコモ関西が、中継基地局の工事で、直径13メートル、高さ1.2メートルの円墳の大部分を破壊。

「大部分が破壊された」とのことですが、熊本日日新聞のサイトには、共同が空撮した現場の写真がでていましたが、それを見る限りでは、どうやら円墳の真上に鉄塔を建てようとしたようです。

指摘されるまで知らなかったということですが、石室があったのなら、工事中に気がつきそうなもの。また、池田市も、文化財保護法にもとづく届けはなかったにせよ、工事申請が出れば分かりそうなものを…。まあ、どこにでもある円墳といってしまえばそれまでですが、しかしおなじ円墳は2つとしてない訳で、もはや失われたものは元には戻りません。

なお、新聞報道では「無届け」となっていますが、砂防法に基づく届けは出されていたのであり、いわゆる「無届け」工事ではありません。

ドコモ関西が古墳を破壊 無届けの基地局建設工事で(共同通信)
続きを読む

1分44秒のためだったのか…

JR西日が宝塚線の新ダイヤを提出。宝塚―尼崎間の所要時間が、ラッシュ時で18分16秒から20分に、昼間で16分34秒から18分15秒に、最大で1分44秒延長されます。

ふり返って考えてみると、ぼーっとしたりおしゃべりしたり、ついどうでもいいTV番組を見てしまったりと、1分44秒ぐらいの時間は、すぐ過ぎてしまいます。その程度の時間を短縮するのに無理した結果が、あれだけの犠牲者だったのかと思うと、やり切れない気持ちです。

JR西が新ダイヤ提出 「19日運転再開」も届け出(朝日新聞)
続きを読む

この際だから、勤労奉仕団も廃止しては?

宮内庁が、恩賜煙草の廃止を決定。

記事中に、皇居の清掃をボランティアでおこなっている「勤労奉仕団」という記述が出てきます。勤労奉仕団といえば、江口渙だったか、「落ち葉を掃く庭」という小説があったような…。(←記憶曖昧モード)
勤労奉仕団を描いたのは、手塚英孝の「落葉をまく庭」という小説でした(N久さんよりご指摘いただきました。ありがとうございます)。勤労奉仕団が皇居の庭を掃除して、いったんは落葉を全部掃き集めるのですが、そのあと、天皇の好みに合うように、集めた落葉のなかから比較的きれいなものを選んで、もう一度「自然」な感じに落葉を庭にまき直すという話です。

恩賜たばこ 来年度までに廃止へ 禁煙の高まりを考慮(毎日新聞)

続きを読む

「報告なく全く問題ない」ですませてよいか?

製造時期の異なる車両の連結でブレーキ異常が起こる可能性については、以前にもコメントしましたが、2000年の日本機械学会・鉄道技術シンポジウムで、そうした報告がおこなわれていたことが明らかになりました。

「実際の運転に影響があったという報告はなく、全く問題ない」といって片づけるのではなく、実地の検証が必要でしょう。

脱線電車と同じ製造時異なる車両連結、ブレーキ異常?(読売新聞)
続きを読む

新幹線を近くでみたかった…

近くで見たかったという気持ちはわかりますけどね。実際、300キロで走ってきたらどうするつもりだったんでしょう…。(^_^;) 

ちなみに、新幹線の軌道内への立ち入りは、「1年以下の懲役または5万円以下の罰金」(新幹線鉄道における列車運行の安全を妨げる行為の処罰に関する特例法)という処罰を受けます。

「新幹線を近くで見たかった」、線路進入の疑いで逮捕(朝日新聞)
続きを読む

DNA情報、犯罪捜査のデータベースに

容疑者から採取したものに限る、からといって安心は出来ません。

DNA情報がデーターベース化されて犯罪捜査に利用されるようになれば、当然、捜査の決め手になるという理由で、DNA情報を採取するケースがいま以上に増えるはず。そうなると、アリバイを聞かれるのと同じように、「血液を提供していただけますか?」ということになって、どんどんいろんな人のDNA情報が蓄積される。

ということで、知らないうちに、DNA情報をつかって国民を管理する「警察国家」が登場しているかも…。こっ、怖〜〜〜〜い (?_?;)

容疑者DNA情報、データベース化へ 有識者会議で賛同(朝日新聞)
続きを読む

出生率1.289に

厚生労働省が、人口動態統計を正式発表。メディアの多くは、出生率が1.289となり4年連続で減少したことばかり取り上げていますが、読売新聞は、平均初婚年齢が男29.6歳、女性27.8歳と過去最高を後進したことを見出しに拾っています。

前にも書いたこと(「日本の出生率は2.0まで引き上げられる」)ですが、出生率を引き上げるためには子育てにかかる負担を思い切って軽くするのが一番だと思います。そのために税金を使ったとしても、子どもが増え、将来、税金を負担する人口が増えれば、十分ペイすると思います。

平均初婚年齢、男女とも過去最高を更新(読売新聞)
続きを読む

女性の再婚禁止期間はなぜ不合理か

佐々木投手と榎本加奈子さんの再婚話に関連して、女性にのみ6カ月の再婚禁止期間があるのは差別だと書いた(「女性差別」)ところ、「もし妊娠していた場合、誰の子どもかはっきりさせるためではないのか」という意見をいただきました。コメントでお返ししようかとも思ったのですが、長くなるし、大事なテーマなので、新しいエントリーに書き込みます。
続きを読む

日勤教育を見直す前に

JR西日本が懲罰的「日勤教育」見直しへ。

個人的には、懲罰的な「日勤教育」を見直す前に、まず会長、社長以下社幹部に、たとえば大阪駅のホームに立って「とんでもない事故を起こしてしまいました。申し訳ありません」と謝らせるとか、衆人環視の環境で「反省文」を書かせるとか、やってみてほしいんですけどね…。「日勤教育」として何がやられていたか、身をもって体験してもらったうえで、見直しをしてほしいと思うのです。

JR西、「懲罰的」日勤教育を見直し(日経新聞)
続きを読む