「Movable Type標準ハンドブック」(インプレス刊、2400円+税)。
28日発売ということでしたが、帰りに、ヨドバシカメラに行ったら、すでに売り出されていました。ということで、即、購入!
オビにあるとおり、テンプレートとスタイルシート編集の解説が詳しくなっています。巻末のMovalbe Type対応レンタルサーバー一覧というのも重宝しますね。まあ、僕はすでにサーバー借りてるから関係ないけど…。(^^;)
「Movable Type標準ハンドブック」(インプレス刊、2400円+税)。
28日発売ということでしたが、帰りに、ヨドバシカメラに行ったら、すでに売り出されていました。ということで、即、購入!
オビにあるとおり、テンプレートとスタイルシート編集の解説が詳しくなっています。巻末のMovalbe Type対応レンタルサーバー一覧というのも重宝しますね。まあ、僕はすでにサーバー借りてるから関係ないけど…。(^^;)
Firefox1.0.1に不具合が見つかった、ということで、1.0.1日本語版のリリースは中止になりました。1.0.1の修正版が日本語化される予定です。
Mozilla Japan – Firefox ブラウザ、Thunderbird、Mozilla Suite の公式サイト
Firefox 1.0 のアップデート版リリースについて
Firefox 1.0 のセキュリティアップデートとしてリリースされた Firefox 1.0.1 に不具合が見つかり、現在 Mozilla Foundation にて修正版を準備中です。Mozilla Japan からはその修正版を日本語化してリリースする予定です。1.0.1 の日本語版はリリースいたしません。ご迷惑をおかけいたしますが、日本語版のリリースまで今しばらくお待ちくださいますようお願い申し上げます。
今日、気がついたけど、Mozilla JapanのFirefox公式サイトに、こんな案内が出てます。
Firefox 1.0.1 日本語版のリリースについて
Firefox 1.0 のセキュリティアップデートとしてリリースされた Firefox 1.0.1 の日本語版につきましては、現在 3 月上旬のリリースを目指して作業を進めております。今しばらくお待ちください。
英語版は、24日に1.0.1がリリースされたようです。
まだ、パソコン通信やってたんですね。
僕はPC-VANでしたが、2400bpsのモデムから9600bpsに交換したとき、「すっげー、速え?」と感動したものでした。
Movable Typeのテンプレートのバックアップが取り合いと書いたところ、tamachanさんからさっそくType Moverというものを教えていただきました。
あっちこっちに書き込まれてるみたいなんですが、いまだにやり方がよく分からないのが、Movable Typeのテンプレートの書き出し。
とりあえず、コピペでテキストファイルに貼り付けて保存してるんですけど、面倒臭い。だれか、いい方法知りませんか? 教えてください。m(_’_)m
早くも、3.151-jaが公開されました。
Movable Typeの編集画面の文字って、IEの場合だと、ちょっと小さすぎて、そろそろ老眼鏡のお世話になりつつある僕には、いささかつらいものがありました。
それで、小粋空間のyujiroさんに質問し、文字を大きくする方法を教えていただきました。→小粋空間: Movable Type 3.15-ja アップグレード
教えていただいたとおり、文字サイズの設定を加えると、確かに文字が大きくなりました。?(^^@)/ これで、年寄りにもみやすくなりました。
続きを読む
要するに、livedoor Blogを利用しているブログのどれかが人気がでたときに、livedoorは、勝手にそれを出版社に売り渡すことができますよ、ということです。「電車男」やら「鬼嫁日記」(だっけ?)みたいなインターネット本を当て込んだつもりなんでしょう。
無料で提供しているのだからというのが言い分なのかも知れませんが、書いた本人の著作者人格権まで認めないというのは、いくら何でもやり過ぎです。
livedoor Blog 開発日誌:利用規約の一部変更のお知らせ
第8条 (ウェブログの公開について)
(変更前)
本サービスにて作成されている全てのウェブログについて、当サイトの宣伝を目的として利用者への通知なしに自由に利用することができるものとします。(変更後)
本サービスにて作成されている全てのコメントおよびトラックバックを含むウェブログについて、弊社は、利用者への通知なしに無償で利用することができるものとし、利用者は、弊社及び弊社の指定する者に対し、著作権等(著作者人格権の行使も含む)を行使しないものとします。
昨日、1月ももう後少しと書きましたが、23:50に3.15日本語版が無事?公開されました。
Movable Type 日本語版サイト: Movable Type 3.15の提供を開始
Movable Type 3.15の提供を開始
Movable Type 3.15日本語版の提供を開始いたしました。Movable Type 3.15日本語版は、1月25日に発見されたセキュリティ脆弱性や、大量のスパムを受信したときのサーバー負荷を軽減するための変更などを実施しました。詳しい変更点・修正点は、更新履歴 をご参照ください。
ということで、さっそくアップグレードしてみたんですが、なぜかblog上のバージョンが3.121-jaのまま。う〜む、なんかミスったかな? (^^;)
[dh’s memoranda]の平田さんとMovableTypeで行こう!CHEEBOWさんの共著で、『Movable Type標準ハンドブック』が出版されるそうです。インプレス社、2月刊予定。
Movable Type 標準ハンドブック [dh’s memoranda]
MovableTypeで行こう!: 「Movable Type標準ハンドブック」出ます!
僕もお世話になった平田さんの『Movable Type で今すぐできる ウェブログ入門』の改訂版ということですが、「インストールから、設定、テンプレートカスタマイズ、プラグインの作成まで、MovableTypeについて知りたいことが、ほぼ網羅されています」とのこと。楽しみです。
ニフティ会員のID番号でメールを送り、そこに書かれたサイトにアクセスすると、自動的に「契約が成立した」として、利用料を請求するという悪質な勧誘メールが出回っているそうです。
Six ApartのMovable Typeの公式サイトで、次のような告知が出ています。
Movable Type 日本語版サイト: 【重要】 Movable Typeの脆弱性と対策について
同脆弱性対策のみを施した MT-3.122jaもダウンロード可能になっています。
家庭用電灯線を使ったブロードバンドの実用化にむけて、総務相が研究会を発足させるそうな。“どこでもドア”ならぬ“どこでもブロードバンド”ということになるのかな?
ブロードバンドスピードテスト(通信速度測定サイト)では、こんな結果が出ました。
測定サイト http://www.bspeedtest.jp/ v2.3.3
測定時刻 2005/01/19 00:19:29
回線種類/線路長/OS ADSL/2.0km/Windows 2000
キャリア/ISP/地域 eaccess 50Mbps/sannet/東京都
ホスト1: WebArena(NTTPC) 5.9Mbps(1764kB,2.6秒)
ホスト2: SAKURAインターネット 5.9Mbps(3063kB,4.3秒)
推定最大スループット: 5.9Mbps
他にも、いろんなサイトで計ってみました。
続きを読む
gooスピードテスト、今日は、6.16Mbps出ました。?(^^@)/
続きを読む
Google Similiarを入れてみて、初めて分かったことなのですが、Googleによるサイトのキャッシュのなかに、“mt-comment.cgi?__mode=handle_sign_in&static=1&entry_id=6&logout=1”というページまで含まれています。
logoutしたことになっているので、結果的には、個別エントリーのページが表示されるのですが、それにしても*.cgiのつくるページまでキャッシュしているというのは、ちょっと気持ち悪い…。
なんかうまく防ぐ方法はないんでしょうか?(もちろん、サイト全体の検索を拒否するのではなく)
ADSLの最高速度が47Mだと言っても、実際に47M出ている人なんて滅多にいません。
ということで、gooスピードテストで、あなたの回線速度、計ってみませんか?
ちなみに、僕の家(イーアクセス47M)では、6.08Mbpsでした。
Firefoxの拡張機能で便利なものを発見!
Web Developerというもので、とくに便利だと思ったのは、ブロック要素ごとに枠線で括ってくれて、入れ子構造を視覚的に表示してくれる機能です。MTのテンプレートの構造の乱れ(</div>の入れ忘れとか)などをチェックできます。
ということで、EarlGrey Tearoom: サイト簡易表記の対応方法(Movable Type)を参考に、MT.pmを改造したところ、無事、トラックバックしたときにもブログの短縮表記([IZ])が入るようになりました。m(_’_)m
こうなるとますます欲が出てきますねえ。新規エントリーを投稿したときのpingに反映させるにはどうしたらいいんでしょう?