突然の夕立…

東京アメッシュ2007年8月17日18時20分
東京アメッシュ(2007年8月17日18時20分)

夕方になって涼しくなったから買い物にでもいこうと外へ出たら、バチバチと大きな音を立てて、突然の夕立。上を見上げたら、上空では雲が渦を巻いていて、まさにいま乱気流が発生中という感じでびっくりしました。

今週の「九条の会」(8月17日まで)

全国各地の「九条の会」の活動をつたえるニュースをインターネットから拾い集めました。

いしがき女性9条の会のメンバーが「八重山における従軍慰安婦の歴史」を学習(八重山毎日新聞)
写真=いしがき女性9条の会のメンバーが「八重山における従軍慰安婦の歴史」を学習(八重山毎日新聞)

それから、「北海道新聞」が8月15日付で、「九条の会」が全国で7000を超えて結成されていることに注目した社説を掲載しています。

続きを読む

石田衣良が憲法9条改憲に「白黒つけます!!」

毎日新聞の「石田衣良の白黒つけます!!」で、「憲法9条改憲に賛成? 反対?」というテーマが取り上げられていました。

インターネットのアンケートの結果は、9条改憲賛成はわずか28.5%。9条改憲「賛成派のメールは両手であまる数しか届きませんでした」とのこと。反対論の中身は、それぞれ読ませるものがあります。

憲法9条 改憲に賛成?反対??石田衣良の白黒つけます!!(毎日新聞)

続きを読む

世界的な同時株安が進行中…

アメリカの住宅ローン焦げ付き不安に端を発した世界的な株安が止まりそうにありません。日本でも株安と円高が進行中。

日経平均が1万6000円を割ったことを示す株価ボード=AP
写真=日経平均が1万6000円を割ったことを示す株価ボード=AP

金融庁、日銀が国内の投機的な投資状況の調査を開始。また日銀は連日1兆円を超える買いオペを実施。

外為・株式:東証 再び年初来安値 外国投資家、売り主導 日本市場、脆弱さ露呈(毎日新聞)
世界株安 出口見えず(読売新聞)
信用不安 市場に増幅(asahi.com)
日経平均続落、午前終値376円安の1万5772円・円は急騰(NIKKEI NET)
東証前引け・大幅続落――円相場重しで1万5800円割れ・2部続落(NIKKEI NET)
金融庁:国内機関対象、リスクの高い投資全般の調査開始(毎日新聞)
日銀:1兆2000億円の供給オペ実施(毎日新聞)
円が上昇、株は続落:識者はこうみる(Reuters)

続きを読む

テロ特措法延長問題と国連決議

テロ特措法の延長に民主党・小沢代表が反対論をぶち上げていることに関連して、「毎日新聞」が国連決議の問題を取り上げています。

あらためて大事なことは、<1>インド洋で作戦行動する米軍艦船等への燃料提供は、どこからどう考えても、国連決議によって正当化されてはいないこと。<2>同時に、国連安保理決議があったとしても、個々のPKOへの参加の是非は、それぞれの国がそれぞれの国の外交方針や責任で判断すべきだということ。

安保理決議1386にもとづく国際治安支援部隊(ISAF)についても、記事の中で「ISAFの活動は伝統的なPKOと異なり、治安が悪化している南部では、ほとんど戦闘活動を行っている」と指摘されている通り。これへの参加・協力の是非は、具体的に検討されるべき問題です。

テロ特措法:小沢流原則論に政府防戦 国連決議解釈(毎日新聞)

続きを読む

「美しい国」と言えなくなった安倍首相

本日の「東京新聞」1面の記事。参院選での歴史的大敗以来、安倍首相は、あれだけ大好きだった「美しい国」というフレーズを一度も口にしていないとか。おめでとうございます。ヽ(^O^)/

首相『美しい国』封印 参院選惨敗後 生活重視に転換(東京新聞)

続きを読む

ついに日本新記録

連日の猛暑。ついに今日、岐阜県多治見市で最高気温40.9度を記録し、74年ぶりの新記録となりました。(-_-;)アチー

省エネだの、東京電力は柏崎刈羽原発の停止でエアコンをひかえろと言うけれど、こう暑くては…。せっかくの夏休みだけれど、出かけてゆく気にもなりません。

多治見で40.9度、74年ぶり記録更新(TBS News-i)

続きを読む

暑い… 館林で40度超え

今日はこの夏一番の暑さとなりました。東京でも練馬で37.9度だったとか。

そんななか、かつての職場の上司の告別式が正午からありました。現役のころは、もの凄くエネルギッシュに仕事をする方でしたが、そんな熱血を思い起こさせるような暑さでした。

東京新聞:群馬・館林で40.2度 43地点で観測史上最高、週末は一休みか(東京新聞)

続きを読む

参拝者は昨年より少なかった…

「終戦記念日」の閣僚の靖国参拝。今年は誰も参拝しないのではないかと見られていましたが、結局、高市沖縄・北方担当相が参拝しました。また午前中に小泉前首相が参拝、一部参拝者から「恥を知れ」「英霊が泣いているぞ」と罵声を浴びたそうです。

それよりも僕が注目したのは、「昨年と比べて参拝者の数が少ないのでびっくりした」という主婦のコメント。これまで参拝者が多かったのは、小泉前首相が参拝するかどうかで政治的イシューになっていたからだということがあらためて実証されてしまいました。

前首相参拝に一時騒然 靖国神社(東京新聞)
46議員が靖国集団参拝 超党派、政府から6人(中日新聞)

続きを読む

ウォルフレン『日本人だけが知らないアメリカ「世界支配」の終わり』

カレル・ヴァン・ウォルフレン『日本人だけが知らないアメリカ「世界支配」の終わり』(徳間書店)

『日本/権力構造の謎』で有名になったオランダ出身のジャーナリストカレル・ヴァン・ウォルフレン氏の最新著。目次を眺めると、ホントにストレートに「アメリカの世界支配は終わった」という主張がずらりと並んでいます。

第1章 アメリカの覇権は終わった
第2章 テロリズムは脅威ではない
第3章 グローバリゼーションは崩壊した
第4章 貧困撲滅という虚構
第5章 地殻変動を起こす地球経済
第6章 新しい現実の中での欧州連合
第7章 中国は信頼できるか?
第8章 虚構にとって代わる真実

しかし一番面白いのは、そうした話の頭で、ウォルフレン氏が「再び支持され、復権しつつあるマルキシズム」を強調していることです。曰く――

続きを読む

安らかにお休み下さい

今日は、先々週お見舞いに行ってきたかつての職場の上司の御通夜でした。

20年前、「科学的社会主義の学問的強化」のために今の職場に入ったときの、直接の上司としてお世話になりました。息子ほど年の離れた私たちに、本当に優しく、分け隔てなく接していただき、私たちの意見にも真面目に耳を傾けてくださいました。同時に、ご自身の仕事ぶりから、与えられた仕事を早くこなすことはもちろん、正確にやることの重要性を教えていただきました。

私は、約4年で異動になり、直接日々仕事の指導を受ける立場ではなくなりましたが、その後も、ロシア語を学んで『レーニン遺稿集』(ズボルニク)に取り組んだり、新MEGAに挑戦したりと、必要とあれば全身全霊を傾けて仕事にとりくむ姿勢は若々しいものでした。

安らかにお休み下さい。

民主党、これから意見調整?

テロ特措法延長問題で、民主党は、これから党内の意見集約をすすめるというニュース。代表が「反対だ」と言っても、反対に決まった訳ではない、というところが、日本の政界のぐずぐずなところですが、はたしてこの党内集約、どうなりますやら。

民主 テロで時間かけ意見集約(NHKニュース)

続きを読む

シーファー米大使、必死の説得

シーファー米駐日大使、夏休みだというのに忙しいようです。13日、「朝日新聞」「毎日新聞」「日経新聞」、それにJNNのインタビューを受けて、テロ特措法延長問題で民主党の態度を批判。

インタビューにこたえるシーファー駐日米大使=13日、東京・赤坂で(朝日新聞)
写真=インタビューにこたえるシーファー駐日米大使=13日、東京・赤坂で(朝日新聞)

そのなかでシーファー米大使は、アフガニスタンでの米軍の行動は国連決議にもとづいていると発言していますが、その国連決議は今年3月に採択されたもの。しかし、テロ特措法は6年前に決められたもの。そのとき米軍の行動が国連決議にもとづいていなかったことは明らかです。

米駐日大使「国会議員に機密開示」 テロ特措法めぐり(朝日新聞)
アフガン機密情報、民主にも9月提示・米大使会見(NIKKEI NET)
駐日米大使:小沢氏にテロ特措法再考促す 毎日新聞と会見(毎日新聞)

続きを読む

電話の通じなくなる日…?!

総務省が、NTT固定電話の全国一律サービスの打ち切り方針を決定か。「低コストのIP電話網への移行を促す」というが、固定電話の加入者が少なくなった地域で、NTTが一方的に撤退してしまうことが可能になります。IP電話が全体としては低コストだとしても、地方の加入者1人ひとりにとってIP電話にするための費用が安いとは限りません。そうなると、固定電話のユニバーサルサービスの打ち切り=電話が通じない時代の始まりかも知れません。

固定電話、全国一律制09年廃止・総務省方針(NIKKEI NET)

続きを読む

民主党・前原前代表、テロ特措法延長に理解示す

小沢代表だって最後は賛成せざるをえないはずだと考える立場からすれば、できるだけ早めに容認論をぶちあげた方が名を売れる――と前原氏が考えたかどうかは分かりませんが、こういう動きが民主党の中にあるのも事実。

日経新聞の記事によれば、民主党の中には、テロ特措法に反対する変わりに、「人道支援」の恒久法を作るという動きもあるらしい。

「洋上給油は現段階のベスト」民主・前原氏、テロ特措法延長に理解(産経新聞)
テロ対策支援「恒久法も議論を」=民主・前原前代表(時事通信)
“テロ特別法 慎重な議論を”(NHKニュース)
民主党、テロ特措法で対案検討も・人道支援盛る新法視野(NIKKEI NET)

続きを読む

民主党にたいする期待は続く…?

読売新聞の世論調査で、「次期衆院選で自民、民主両党のどちらに勝ってほしいか」という質問で、「民主党」36%、「自民党」32%、「どちらとも言えない」31%、と文字通り「天下三分」状態。

しかし、「これからの日本の政治が良い方向に進むかどうか」の質問には、「良い方向に進む」が54%。民主党への期待は大きいようです。

安倍内閣支持率27.2%、政党では民主が自民を上回る : 世論調査・支持率(読売新聞)
「衆院選での勝利望む」民主36%、自民32%…読売調査 : 世論調査・支持率(読売新聞)

続きを読む

無事終了

風邪を引いて、昨日の夜に出かけるのをキャンセルし、今朝は今朝で人身事故による運転見合わせで、いったいどうなるのかと思いましたが、とりあえず無事時間どおり会場に到着。なんとか5時間の講義を終えることができました。

この手の講義をするときいつも困るのは、科学的社会主義、マルクス主義の基本として、かつてのような教科書的な講義ができなくなっているということ。長く自明のこととされていた「通説」的な理解も根本的に見直しがすすんでいるいま、そういう“音を立てて発展しつつある”中身を、そういうものとしてつかんでもらう、というのは、初学者にはなかなか大変なことだと思います。

しかし、今の僕には、そんなふうな講義しかできません。消化不良でアップアップしていた人もいましたが、どうもすみませんでした。僕の講義が分からなくても気にせずに、がんばって勉強&活動してください。m(_’_)m

続きを読む