今日は133.1km。単純に往復したよりはちょっと長い距離ですが、それは蒲田・品川方面で行ったり来たりしたから。
国民年金の最低加入期間25年は長すぎる!!
今日の「朝日新聞」29面には、「気がつけば…『無年金』」と題して、この年金受給のための最低加入期間の問題が取上げられています。
現在、日本の国民年金は、最低25年以上保険料を払い続けなければ、年金を受け取ることができません。もし1カ月でも足りなければ、24年11カ月払った保険料がまるまる「掛け捨て」になってしまいます。これこそ「消える年金」です。
この問題、日本共産党が参院選の公約として、最低加入期間を10年に短縮すると提案したことから、にわかに注目を集め、重要な争点になりつつあります。
久々のラッシュ
今日は、蒲田・品川方面の取材をしてから横浜に向かう予定。
ということで、久しぶりに通勤特快の超過密ラッシュを体験。
めちゃくちゃ混雑しているのに、無理やり体を割り込ませてくるニイチャンがいて、何をやってんのかなぁと思っていたら、隣の女性の胸元にチラチラ視線をやっていて、どうやら覗き込めるポジションを狙っているようです。で、もともと身動きできないこともあって、適当にブロックしていたら、思いっ切り睨まれました。
あ〜、疲れた。(-.-;
東京電力、柏崎・刈谷原発の断層を事前に知っていた?
「毎日新聞」によると、新潟県中越起き地震を起こした断層の一部を、東京電力は、柏崎・刈羽原発を建設する際の事前調査で見つけておきながら、影響を小さく見積もっていたことが明らかに。
本日の移動総距離
本日(正確に言うと昨日)の移動総距離は234.2km。
移動コースは、自宅→横浜→北習志野→新津田沼…徒歩…津田沼→船橋→横浜→自宅。ただし、新京成・新津田沼駅からJR津田沼駅までの徒歩を除いています。
横浜線って…
さっきから、車内にもかかわらず、でかい声で長々と仕事のグチを喋ってるサラリーマンがいます。
都内だと考えられないおおらかさ。自由ですねー
東葉高速鉄道、新京成 初乗り
今日は千葉方面をウロウロ。
東葉高速鉄道に初めて乗って、北習志野にやってきましたが、電車は地下鉄東西線から乗り入れているやつで、目新しいものではありませんでした。(^_^;)ガッカリ…
このあと、新京成で津田沼に移動します。
ps.新京成は広軌だ!
共産党の志位委員長に目を奪われてるの
昨日の「毎日新聞」夕刊2面、「オバサン3人言いたい放題 ダマされないわよ」と銘うって「特集ワイド」で、ジャーナリストの江川紹子さん、放送作家の山田美保子さん、作家の石川結貴さんの3人が登場。
参院選の争点について、「安倍晋三首相は学力向上とか道徳教育強化とか教育改革を掲げているけど、子供の居場所の家族が雇用や介護で苦しんでいる現状が分かっていないから、主張が的外れ」(石川)、「安倍さんのやり方は、議会制民主主義の否定だと思うけど、それを強いリーダーシップと受け止めるのか、その手法についての選択だと思う」(江川)など、なかなか厳しいご意見をずばずば展開されています。
そのなかで、山田美保子さんがこんな発言を。
山田 選挙戦も中盤だけど、私、今は共産党の志位和夫委員長に目を奪われてるの。
石川 ははは、極端ですね。
山田 ほんとにだまされやすいの。だって、確かな野党って、欲しくないですか。
そうです。「確かな野党」は必要です。「共産党?」って思う人も、一度だまされたと思って、いかがでしょうか? (^_^;)
柏崎・刈羽原発でトラブル続々…
読売新聞によれば、柏崎・刈羽原発では、地震の影響とみられるトラブルが次々に見つかっているようです。主排気筒でのヨウ素の検出、排気ダクトの外れ、固定ボルトの折損、低レベル放射性廃棄物を入れたドラム缶の転倒、などなど。まだ全部が調査された訳でもなく、さらに見つかる可能性もあります。
耐震設計の想定の2倍以上の揺れ、というのは、そういうことなのです。
ある評論への疑問
今月、ある新聞に、改憲問題をめぐる文化人の動向にかんする評論が掲載されました。
しかし、なぜこのような評論が掲載されたのか、非常に理解に苦しむ内容でした。まあ、一新聞の一記者の書いたもので、誰も注目もしないようなものなので、それについてあれこれ論じることに社会的な意味はないようにも思うのですが、あえて苦言を呈しておきたいと思います。
相鉄 初乗り
今日は、午前中、海老名、本厚木をウロウロ。
で、仕事をすませたあと、駅前で文房具屋さん探し。いつも使っているシャープペンの芯を切らせていたのですが、0.9mmなものだからコンビニなどでは買えず、困っていました。そこで、昼間に本厚木に来たのを幸い、文房具店探しです。
そうしていたら、有隣堂を発見! まずは必要な2Bのシャーペン芯を確保しました。
で、ついでに書籍売り場をながめたら、吉川弘文館「戦争の日本史」シリーズの吉田裕・森茂樹著『アジア・太平洋戦争』が並んでいました。ということで、出先でしたが、そのまま買ってしまいました。う〜む、しかし、いつ読むんだろう… (^_^;)
往生際の悪さでも非教育的 足立区学力テスト
足立区の学力テストでの不正行為。区教委の調査に、先生が「校長に指示された」と言っているのに、校長と副校長は「記憶はない」、主幹は「言ったかも知れない」という曖昧な答弁。
不正行為そのものが非教育的ですが、問題が発覚したあとの往生際の悪さでも、とても生徒の手本にはなりません。
校長ら6人が誤答を合図、事前演習は6校 東京・足立区(朝日新聞)
校長、学力テスト中の児童に指で正答教える…東京・足立区(読売新聞)
遠くの方が震度が大きい…
中越沖地震で大きな被害が出ているときに、こんなことを珍しいとおもしろがっていると、不謹慎といわれるかも知れませんが、今日、夜23時18分頃に発生したM6.6の地震。震源が京都府沖であるにもかかわらず、北海道・東北地方の太平洋側で震度4(浦幌町)?震度3が観測されています。
どうしてこんなことになったのか? 秘密は、震源地下370kmという非常に深いところで地震が起きていることにありそうです。
また、この京都府起き地震のほかにも、今日は、夕方17時24分に奈良県を震源とする地震(M4.7、震源は地下50km)も起きていていて、地震の“特異日”になってしまいました。
柏崎・刈羽原発、放射能を帯びた水が漏れる…!!
柏崎・刈羽原発6号機で、放射能を含んだ水が漏れていたことが明らかに。
朝日の記事を読む限り、直接炉心を通る第1次冷却水が漏れた、ということ以外に考えられません。放射能は基準以下、微量だということで、東京電力は小さく扱おうとしていますが、第1次冷却水が漏出するというのは、放射能が外部に漏れるというだけでなく、万が一の場合には炉心が“空焚き”になる、という重大事故につながるものです。
↑朝日の記事が更新されたことにともない、削除します。
ともかく、原発の目と鼻の先でM6.8の地震が起こった訳で、何があってもおかしくありません。“もし原発の真下で地震が起こったら…”という不安が、杞憂でなくなったということを示しています。
柏崎・刈羽原発で設計想定を超える揺れ
中越沖地震のさい、東京電力の柏崎・刈羽原発で、耐震設計で想定したよりも大きな揺れ(加速度)が生じていました。
柏崎・刈羽原発は、もともと近くに断層があるとして、危険だと言われていました。これにたいして、東京電力は“原子炉は基礎を直接岩盤に置いているので安全だ”としていましたが、今回の地震で、あらためて断層の危険性が明らかになったといえます。
ちなみに、今回、変電所が火災を起こした柏崎・刈羽原発3号炉は、プルサーマル計画が予定されている原子炉です。原子炉を緊急停止する前に停電していたら、沸騰水型炉の最大の弱点である制御棒の抜け落ちが起きたら、と思うと不安になります。
結局同じ…
仕事のためにしばらく横浜まで通っていますが、問題はそのルートです。
- 南武線で川崎を経由する
- 八王子から横浜線を使う
- 新宿から湘南ライナーに乗る
- 東京駅まで行って東海道線を利用する
と、大雑把に考えても4つのルートがあります。
しかし、どのコースを選んでも数分と違いません。精々1本早く着くかどうかです。
出かける度に「乗り換え案内」などをチェックするのですが、なんか虚しい… (-.-;)
ややこしい…
揺れました 新潟沖でM6.6の地震
午前10時13分頃、新潟沖で地震発生。仕事中でしたが、ゆら?ゆら?と、一瞬めまいがしたのかと思うような、ゆっくりとした長い揺れが続きました。柏崎市あたりの沖合でごく浅い震源だということで、直上の柏崎市あたりでは重大な被害が出ているようです。
柏崎には、東京電力の柏崎・刈羽原子力発電所がありますが、震源地は、この原発のすぐ沖合あたりになるようです。
追記。NHKのニュースによれば、柏崎・刈羽原発3号機の主変圧器から煙が出ているということです。
<!–more–>から後ろが表示されない理由
WP2.2.1にしたら、個別エントリーによっては、<!–more–>から後ろの部分が表示されないケースが生まれたというトラブルですが、原因らしきものがようやく分かってきました。
僕は、このブログの個別エントリーのパーマリンクを次のように設定しています。
/archives/%year%/%monthnum%/%day%%hour%%minute%%second%.php
で、この最後の部分の時・分・秒のどれかが00になっていると、<!–more–>から後ろが表示されなくなるようです。
こういう組み合わせって、たぶん非常にレアなのだろうと思いますが、WP2.1.3まではそうしたトラブルがなかったので、いったいどうしたらよいものか、困っています。
台風4号接近中
台風4号は、鹿児島県大隅半島に上陸したあと、四国沖を通過中。東京への接近は、明日の午後? はたしてどうなりますやら…。