26万というのは、被爆者健康手帳をもつ人の数。ところが、そのうち政府が原爆症と認め、医療特別手当の支給を受けているのは約2000人、わずか0.8%に過ぎません。
先日、原爆症認定集団訴訟で広島地裁が原告全員を認定すべしとする判決を下しましたが、それがなぜ重要なのか、この数字を見てあらためて痛感しました。認定裁判では、政府は、9回も敗北を重ねています。被爆者はすでに高齢になっています。控訴などせず、早く認定基準を見直してほしいと思います。
26万というのは、被爆者健康手帳をもつ人の数。ところが、そのうち政府が原爆症と認め、医療特別手当の支給を受けているのは約2000人、わずか0.8%に過ぎません。
先日、原爆症認定集団訴訟で広島地裁が原告全員を認定すべしとする判決を下しましたが、それがなぜ重要なのか、この数字を見てあらためて痛感しました。認定裁判では、政府は、9回も敗北を重ねています。被爆者はすでに高齢になっています。控訴などせず、早く認定基準を見直してほしいと思います。
はげしく学び はげしく遊ぶで紹介されていた「西日本新聞」の記事。靖国神社に合祀するのは「戦役勤務に直接起因」して死亡した軍人・軍属に限るとする通達を、東条英機陸軍大臣(当時、首相兼任)が通達していたことを記録した資料が見つかったとのこと。資料を入手したのは、『アジア太平洋戦争』の著者でもある山中亘氏。
この基準を絶対視する必要はまったくないのだけれど、この基準に照らせば、当の東条元首相は合祀の対象にならないことは明らか。これも靖国派の1つの矛盾だと言える。
靖国神社からの「A級戦犯」の「分祀」問題で、自民党・中川政調会長が、非宗教法人化の法案提出も検討課題になるとの見通しを示す。
前々から書いているように、「A級戦犯」の「分祀」で問題が解決するわけではなく、まして靖国神社を「非宗教法人化」して“国営”の「靖国社」などにすれば、ますます「あの戦争は正義の戦争だった」とする戦争史観にたいする日本政府の態度が直接に問われることになるのですが、それでもこんな議論が現われるところに、「靖国派」が置かれた矛盾が反映していると言えるのではないでしょうか。
夏の日差しに照り返すレール。昼休みに、新しい携帯で撮ってみました。結構まともに写る…?
本日の東京の最高気温は31度。台風の影響か、午後から雲が出てきました。
日本の南海上に台風7号、8号、9号と台風が3つ発生。9号は沖縄に接近中。7号は明後日あたりに本州に上陸するかも…。
ようやく梅雨が明けたというのに、早くも台風シーズン到来です。
とうとうCDMA 1X WINです。旧機種(A1303SA by SANYO)は一世を風靡した機種です。軽いので乗り換えたのですが、そのとき(2年半前)からすでに型落ちでした。電池がいかれたみたいで、最近は5分も通話すると電池がめちゃくちゃ熱くなるうえ、一気に残量がゼロになってしまい、電池切れになることもしばしばでした。
こんどの機種(左側 W43T by TOSHIBA)は、323万画素の写真が撮れるというので、バリバリ写真を撮ってMoblogしてやろうと思ったら、そのままじゃあメール送信できないみたい…。(^^;) まあ、3メガもある写真をメールで送ってたら、いくら通信費がかかるか分からないし…。写メ撮ったあと、しこしことケーブルでパソコンに転送し、ブログにアップすることにします。
Pingを送るのに、あちこち登録していましたが、時間がかかる上にしばしばRead Time Outエラーが出て、鬱陶しかったのも事実。そんな悩みを解消してくれるのが、こちら。
こちらにPingを送れば、自動的に他のPing送信先に送ってくれるという便利なしろものです。
ようやくサイドバーにBlogPeopleのリンクリストを復活させました。
ほんとはLinkページにリストアップしたかったのですが、どうやったらよいのかよく分かりません。(^^;) それに、BlogPeopleのリンクリストだけ太字になってしまいます。スタイルシートで、リンクの下線を消せたのですが、同じようにfont-weightをnormalに指定しても太字が消えてくれません。どうして・・・?
とりあえずWordPressに引っ越してみました。
それにともなって、ブログのタイトルも変更。(^^;)
リンク切れなどがいっぱいありますが、それらは追々修正してゆくつもりです。
原爆症の認定を求めていた原爆症認定訴訟で、4日、広島地裁が、原告41人全員を原爆症と認定する原告全面勝訴の判決。
国がこれまで認定の基準としてきたDS86について、判決は機械的な適用でなく「一応の参考資料」とすべきとし、急性症状などを綜合的に考慮し、被爆者の実態に即した認定を要求しています。
41人全員の原爆症認定 広島地裁(中国新聞)
涙ながら「勝った」 原爆症原告(中国新聞)
41人全員認定、判決の持つ意味は(TBS News-i)
続きを読む
安倍官房長官が4月に靖国神社に参拝していたという事実が明らかになり、ニュースでも大きく取り上げられました。このニュース自体も問題ですが、さらに、このニュースは安倍官房長官側がわざとリークした可能性があるとの指摘が出てきています。
リコール隠しが明らかになったトヨタ自動車だが、社内調査で過去5年間の「市場技術速報」を調べただけで、それ以上の調査をおこなっていないと、「東京新聞」が指摘している。過去に遡った徹底調査をおこなった三菱自動車、ふそうとは対象的。記者会見も、副社長が2回やっただけだという。
なのに、なぜメディアは、トヨタを批判しないのか? 自動車業界トップのトヨタが恐いのか? スポンサーを失いたくないのか? “叩きやすいところを叩く”のではメディアの役割は果たせないと思うのだが…。
とりあえず、WordPressをインストールしてみました。
→Internet Zone::WordPressでBlog生活
まだ仕組みやデザインのことなど、よく分かってません。(^^;)
phpでページが生成されるようで、カスタマイズしても再構築する必要がありません。とりあえず早そう…。
今週の小泉メルマガで、小泉首相が「戦没者の慰霊」と題して書いています。こんなストレートなタイトルは、初めてでは?
で、つらつら読むと、 続きを読む
『日本通史<III> 国際政治家の近代日本』の宮地正人氏が解題を書いているということで、2001年に再刊された井上清『日本現代史<I> 明治維新』(東大出版会、親本は1951年刊)を手に入れて読みました。大学に入ったばかりのころに読んだ記憶はあるのですが、内容はまったく忘れてしまっていました。(^^;)
続きを読む
埼玉県ふじみ野市の市営プールの痛ましい事故。市から管理を委託されていた業者が孫請けに丸投げしていたということで、下請け、孫請けの無責任ぶりが大きな問題になっています。
しかし、そもそも吸水口のさくは、6年前から針金で仮留めしただけであったらしいことが明らかになっています。2001年には、厚生労働省が吸水口には頑丈なさくを設けて、ネジやボルトで固定させるように、自治体に通知を出していた訳で、この時点で、自治体(旧大井町)はいったい何をしていたのか? ということが当然問題になるのではないでしょうか。
続きを読む
「朝日新聞」第3弾。松下電器産業の系列会社である松下プラズマディスプレイが、派遣労働者を雇用した場合に支給される兵庫県の補助金約2億5000万円を受け取りながら、その直後に補助金の助成対象となる派遣労働者を請負に切り替えていたことが明らかに。
『論座』8月号(朝日新聞社)にのった石破茂・前防衛庁長官のインタビューを、遅ればせながら読んでみました。全く立場は異なりますが、それでも、読んでみると、けっこう“まとも”なことを言っています。たとえば日中戦争について。
続きを読む