コンサートあれこれ

新日本フィル創立40周年記念特別演奏会日フィル杉並公会堂シリーズ第1回(2012年5月13日)都響第734回定期演奏会(2012年5月14日)

読響第515回定期演奏会(2012年5月15日)新日本フィル第494回定期演奏会(2012年5月18日)日フィル第640回定期演奏会(2012年5月19日)

Twitterでばかりつぶやいているので、すっかりブログへの書き込みをサボってました。^^; ということで、まとめて書き込みます。

続きを読む

新マヤカズ、上手し

日本フィルハーモニー交響楽団第636回定期演奏会

本日は日フィルの定期演奏会でサントリーホールへ。新ヤマカズ(と言われるそうだ)こと山田和樹氏の指揮で、次のプログラム。

  • ドビュッシー:牧神の午後への前奏曲
  • モーツァルト:交響曲第31番 ニ長調 《パリ》 K.297
  • ベルク:《ルル》組曲
  • ラヴェル:ラ・ヴァルス

続きを読む

1月のコンサート

1月は、先日の読響第500回定期のあとも3つばかりコンサートを聴きましたが、いささか疲れてしまって、記事をアップするのがすっかり遅くなってしまいました。

ということで、3本まとめていきます。(^_^;)

続きを読む

またまた買ってしまいました… (^_^;)

クリュイタンス指揮/ラヴェル:バレエ音楽《ダフニスとクロエ》全曲クリュイタンス指揮/ラヴェル:亡き王女のためのパヴァーヌ他

実は先週、インバル×都響でラヴェルの「ダフニスとクロエ」全曲版の演奏会がありまして、なかなかの好演だったようです。小金井方面うろうろがなければ聴きに行っていたのですが…。(/_;)

ということで、ラヴェルのCDを2枚ばかり購入。1枚目がバレエ音楽《ダフニスとクロエ》全曲、2枚目は組曲《クープランの墓》、亡き王女のためのパヴァーヌ他を収録。どちらもアンドレ・クリュイタンス指揮、パリ音楽院管弦楽団による1962年の演奏です。

続きを読む

すみません… 買ってしまいました (^^;)

川久保賜紀・遠藤真理・三浦友理枝トリオ:ラヴェル

ヴァイオリンの川久保賜紀、チェロの遠藤真理、ピアノの三浦友理枝の3人によるCD。先日、製作過程をテレ東「みゅーじん」で紹介していましたが、さっそく買ってしまいました。(^^;)

収録されているのはすべて、モーリス・ラヴェルの曲。
なかなか、しっとりした作品に仕上がっていると思います。

続きを読む

燃え上がらぬ恋の思い

新日本フィルハーモニー交響楽団 第442回定期演奏会(2009年3月6日)

日フィルの定期演奏会とかぶってしまいましたが、そちらは知人に譲って、オイラはすみだトリフォニーへ。今回は、ダニエル・ハーディングの指揮で、フランスもの特集です。

 ドビュッシー:牧神の午後への前奏曲
 ラヴェル:ラ・ヴァルス
 ベルリオーズ:幻想交響曲 op.14

続きを読む

おフランスざんす? 日フィル第599回東京定期演奏会

日本フィルハーモニー交響楽団第599回東京定期演奏会プログラム

風邪を引いて、咳と鼻水がひどいのですが、“そんなの関係ねぇ〜”(^_^;) と、日フィル第599回東京定期演奏会に行ってきました。(今年15回目のコンサート)

プログラムは、以下のとおり。

  • オネゲル:交響詩«パシフィック231»
  • ミヨー:フランス組曲(管弦楽版)
  • イベール:交響組曲«寄港地»
  •    (休憩)
  • ラヴェル:高雅で感傷的なワルツ
  • ドビュッシー:海―3つの交響的スケッチ

日フィルがフランスもの?! ――ということで、怖いもの見たさ? でサントリーホールへ行ってきました。

続きを読む

古典的配置で聴くベートーヴェン 都響第647回定期演奏会

都響第647回定期演奏会(チラシ)

金曜日(22日)夜、雨模様のなか、都響定期のためにオペラシティへ行ってきました。

  • ヘンツェ:室内協奏曲05(日本初演)
  • シューマン:チェロ協奏曲イ短調op.129
  • ベートーヴェン:交響曲第7番イ長調op.92

指揮は、ドイツのベルンハルト・クレー、チェロは若手のダニエル・ミュラー=ショット。

続きを読む

日フィル第582回定期演奏会 ラヴェル:ダフニスとクロエ

日本フィルハーモニー交響楽団第582回定期演奏会

木曜日、サントリーホールで日本フィルハーモニー交響楽団の第582回定期演奏を聴いてきました。プログラムは以下のとおり。

  • 野平一郎:オーケストラのための《トリプティーク》<日本フィル・シリーズ第40作、世界初演>
  • ラヴェル:バレエ音楽《ダフニスとクロエ》全曲

指揮は、日フィル正指揮者の沼尻竜典氏、合唱は東京音楽大学。コンサートマスターは日フィル・ソロコンサートマスターの扇谷泰朋氏。

「ダフニスとクロエ」は、これまで組曲版は聴いたことがありますが、全曲版は初めて。プログラムノーツには、「全曲やって夜明けの場面になるのと、いきなり夜明けの場面から入ってくるのでは、印象が全然違う」という沼尻氏の言葉が紹介されています。ということで、はたしてどんなふうに違うのか、全曲版だと合唱が入るので、それがどんな雰囲気を醸し出すのか、それも楽しみでした。

続きを読む

ナマ村治 初体験! (^^;)

今日は、読売日響のコンサートに村治佳織さんが登場されるということで、仕事のあと、当日券を求めに池袋西口へ…。(*^_^*)

村治さんは、休憩のあと、背中を紐できっちりと結い上げた真っ赤なドレスで、少し眺めの裾をひきながら颯爽と登場。座席は2階のバルコニー席LBだったので、演奏中は村治さんのお顔を正面から見ることはできませんでしたが、演奏を終えてにこやかに舞台を降りる姿を正面から拝見することができました。
続きを読む

チョン・ミョンフン指揮東フィル演奏会

今日は、オペラシティ・コンサートホールで、チョン・ミョンフン指揮東京フィルハーモニー交響楽団の特別演奏会を聴いてきました。プログラムは以下の通り。

  • ラヴェル:バレエ音楽「ダフニスとクロエ」第1、第2組曲
  • ショスタコーヴィッチ:交響曲第5番「革命」ニ短調、作品47

続きを読む