全国各地の「九条の会」の活動をつたえるニュースをインターネットから拾い集めました。
写真=いしがき女性9条の会のメンバーが「八重山における従軍慰安婦の歴史」を学習(八重山毎日新聞)
- 8月14日の「難死」:編集局デスク(中日新聞 8/11)
- 東伊那の小池勤さん(伊那毎日新聞 8/13)
- 従軍慰安婦の歴史学ぶ 女性9条の会(八重山毎日新聞 8/14)
- 平和に願い込め灯ろう流し 越谷・葛西用水に400個(埼玉新聞 8/14)
- 金沢の寺院で平和を願っての鐘つき(北陸朝日放送 8/15)
- 戦争体験を学ぶ会:対馬丸児童引率の元教諭、切々と体験語る――小山/栃木(毎日新聞 8/15)
- 終戦の日 静岡県民、思い交錯(静岡新聞 8/15)
- 終戦記念日:湯沢市、新市の「非核・平和都市宣言」/秋田(毎日新聞 8/16)
- 終戦記念日:金沢・10寺院、祈り込め「平和の鐘撞き」/石川(毎日新聞 8/16)
- 戦争を語りつぐつどい:87歳矢野さん、戦地に出向いた教え子について語る/高知(毎日新聞 8/16)
それから、「北海道新聞」が8月15日付で、「九条の会」が全国で7000を超えて結成されていることに注目した社説を掲載しています。