Movable Typeがオープンソース化

もうすっかりMovable Typeのことは忘れてしまっていましたが、こんどそのコア部分がオープンソース化されることになりました。

Six Apart – Movable Type News: Movable Type 4.1 の公開ベータテストと、オープンソース・プロジェクトの開始
MTOS: Movable Type オープンソース・プロジェクト | MovableType.jp

続きを読む

SpamLookupのスコアはなぜ平均なのか?

Movable Typeに付属しているSpamLookupですが、スコアがなぜか各項目の平均値でチェックされるようになっています。

しかし、どう考えても合計値でチェックする方が理屈に合っているんじゃないか、と思っていたら、おなじことを東風のton-booさんが書かれていました。

SpamLookup (東風Ex)
続きを読む

SpamLookupの設定

Movable Typeに実装されているSpamLookupですが、効率よく使うために、こちらの設定を参照しました。

とくに、アドレスのチェック欄のブラックリストにniku.2ch.netを、ドメインのチェック欄のブラックリストにrbl.bulkfeeds.jpを設定するのが非常に効果的です。

MT SpamLookup Best Practices: blog.bulknews.net

“Edit This for Movable Type”

自分のブログを見ていて、誤字発見!なんていうときに、すぐ編集したい。いちいちログインしてエントリーリストから編集画面に…なんて時間がかかりすぎる。そういう人に、

いま見ているエントリーを編集するBookmarklet

で、詳しいことは僕は全然分かりません。(^^;)
“Edit This”と呼ばれる、このブックマークレットを導入したい方は、こちらにどうぞ。

“Edit This” Bookmarklet – Ogawa::Memoranda

MT-3.31でもきちんと働くようです。ヽ(^o^)丿

エントリー編集画面での入力文字を大きくする MT-3.31の場合

以前、MT-3.15にアップグレードしたとき、エントリーの編集画面での入力文字が小さくて見づらい(←老眼なもんで…)と言って、粋空間のyujiroさんから編集画面の入力文字サイズを大きくする方法を教えてもらいましたが、こんどMT-3.31にアップグレードして、あらためて編集画面の入力文字のサイズを大きくする方法を調べてみました。

修正するのは、/mt-static/にあるstyles.css。いったんローカルにダウンロードして、一部を書きえたうえであらためてアップロードします。
続きを読む

MT 3.31に移行しました

Movable Type 3.31に移行しました。
しかし途中で、間違って画像データを削除してしまいました。(^_^;)
ということで、バックアップをとってなかった最近の画像データが消えてしまっています。おいおい復旧させますので、お許しください。m(_’_)m

あと、カスタマイズやPlug-inもこれから。いったいいつになったら完成するやら…

メール送信フォームを設置しました

メール送信フォームを作りました。

作成にあたっては、藤本壱さんのメールフォーム作成用プラグインを利用させていただきました。便利なプラグインを開発していただき、ありがとうございます。m(_’_)m

→The blog of H.Fujimoto:メールフォーム作成用プラグイン(その1)

Movable Type 3.3ベータ

Movable Type の新バージョン 3.3 の完成に向けて、ベータ(日本語)版によるテストが始まりました。

管理画面のユーザーインターフェースの改善、テンプレートタグの大幅拡張などが謳われています。はたして、どんなものになるんでしょうか? わくわく半分、不安半分です。(^_^;)

Six Apart – Movable Type News: Movable Type 3.3 ベータテスト開始
続きを読む

リストを簡単につくるPlug-in

Movable Typeは非常に便利なんだけれど、リストをつくるときは、自分でタグを書き込むしか方法がありませんでした。で、見つけたのがFormatListというPlug-in。インストールすると、エントリー編集画面にリストをつくるボタンが追加され、ワンクリックでリストをつくることができます。

MT Hacks FormatList
続きを読む

いろいろPlug-inを入れてみる

小粋空間yujiroさんのInvalidateLinkOfInsertTag.plを入れてから、あらためてPlug-inの重宝さを実感し、いろいろ入れてみました。(^^;)

1つめは、これもyujiroさんの管理画面のエントリーリストのタイトルを全て表示するというPlug-in(DisplayEntryTitle.pl)。僕の場合、タイトルが長いので、途中で…になってしまうとよく分からなかったりするので、助かります。

2つめは、yosshiさんのBanPing2OldEntry Plugin。指定日数以前のTBを承認制に変更できるもの。MT 3.1xの時は、Conversation Killerを使っていましたが、3.2非対応ということで、こういうの探してました。

3つめも、同じyosshiさんのAcceptCommentsPings Plugin。エントリー管理画面から、複数のエントリーのコメントとTBのOn/Offを一括して変更できるという優れもの。

それから、重複TBを自動的に削除するPlug-inですが、yujiroさんのものから、OgawaさんのDuplicated TBPing Lookup Pluginに変更させていただきました。

大変便利なPlug-inを作っていただき、ありがとうございました。m(_’_)m

MT-3.2の不具合を修正するPlug-in

MT3.2になって、Windows + IE6.0環境でエントリー編集画面の強調等のタグ挿入ボタンを押すと、カーソルが画面の最初に戻ってしまうという不具合を修正するPlug-inを、yujiroさんの小粋空間で発見しました。

プログラム方面のことは、僕はさっぱり分からないので、詳しいことは小粋空間: エントリー編集画面のHTMLタグ挿入ボタンの不具合を解消するプラグインをご覧ください。(^^;)←無責任

ということで、yujiroさん、毎度毎度、お世話になります。m(_’_)m

買っては見たものの…

『Movable Type ブャ??拡張パーツ&デザインガイド』

年末・年始の休みを使ってブログのデザインを一新しよう、なんて思って買ってきたのですが、さて、どうしましょう? (^_^;)

【書誌情報】書名:Movable Typeブログ拡張パーツ&デザインガイド――プラグインや無料サービスを活用したブログの機能・デザインパワーアップ術/著者:エ・ビスコム・テック・ラボ/出版社:毎日コミュニケーションズ/出版年:2005年12月/定価:本体2,800円+税/ISBN4-8399-1944-5

MT-3.2にしてみて

MT-3.2の不具合という訳ではないのですが、テンプレートのアップグレードをしなかったために、ちょいと不具合が起こっています。

ブログ上で検索をかけたときの検索結果を表示するページのレイアウトが正しく表示されていません。というか、検索結果の表示ページは、MTがその都度作るので、MT-3.2にバージョンアップすると、MT-3.2のidやclass名にしたがってスタイルが指定されたものが出力されます。
しかし、僕は、全体のレイアウトの変更が間に合わないので、いまのところMT-3.1xのスタイルシートをそのまま使っているため、MT-3.2のidやclass名に該当するレイアウトの指定がないので、スタイルシート通りの表示にならないという訳です。

レイアウトをMT-3.2用に修正すればいいのですが、idやclass名が全面的に変更されているため、3.1用の現在のスタイルシートの指定を全部移行させるのは、相当面倒。

ということで、当分は、検索結果については、レイアウトが崩れたまんまになります。お許しあれ。

MT 3.2にバージョンアップ

とりあえず、バージョンアップしちゃいました。(^_^;)

えっと、ざっと見たところ、正常に動いているみたいです。
Plug-inは、

Ogawaさんのrecently_pinged_on Pluginは、MT 3.2に対応したv0.18が公開されています。→Ogawa::Hacks: recently_pinged_on Plugin

Conversation Killerも、MT 3.2対応のv0.3.0が公開されています。→Conversation Killer

TypeMoverは、MT 3.1用のv1.0.4のままで正常に動いているようです(試してませんが)。
続きを読む

Movable Type 3.2 日本語版が公開!

Six ApartがMovable Type 3.2 日本語版をリリースしました。

Six Apart – MovableType News: Movable Type 3.2 日本語版の提供を開始

さて、バージョンアップするかどうか。テンプレートがすっかり変わってしまったので、どうしますかねぇ。もちろん古いテンプレートのままでもいいんですが。それから、Plug-inが正常に動くかどうかも分からないし…。迷ってます。(^_^;)