木村敏『関係としての自己』についての野田正彰氏の書評

木村敏氏の『関係としての自己』(みすず書房、2730円)についての書評を、精神科医の野田正彰氏が「東京新聞」に書かれています。 その末尾で、野田氏は、次のように指摘されています。 ヴァイツゼッカーは「生それ自身は死なない… 続きを読む 木村敏『関係としての自己』についての野田正彰氏の書評

投稿日:
カテゴリー: 読書

MacもIntelに!?

アップル社が、CPUにインテルの製品を使うことに。 アップルよ、お前もか… アップル、インテルCPUを採用へ 米紙報道(読売新聞)

いっそのこと災害救援を本体業務にしては?

スマトラ沖大地震の津波被害のような大災害のときには、持てる力のすべてを使って救援活動をおこなうのは当然ですが、ともかく自衛隊を海外へ出そうという魂胆が見えすぎです。 それに、自衛隊を活用すると言っても、もともと災害救援を… 続きを読む いっそのこと災害救援を本体業務にしては?

投稿日:
カテゴリー: 自衛隊

アフリカについて考えた/勝俣誠『現代アフリカ入門』(岩波新書)

あらためてアジア・アフリカ・ラテンアメリカ諸国の動きが注目されていますが、アジア諸国やラテンアメリカ諸国の動きは、直接の交流もあって、だいぶ分かってきたのにたいして、まだまだよく分からないのがアフリカ諸国。直接の交流も、… 続きを読む アフリカについて考えた/勝俣誠『現代アフリカ入門』(岩波新書)

ストラヴィンスキー「火の鳥」全曲版/日フィル定期

3日、サントリーホールで日本フィルハーモニー交響楽団の第570回定期演奏会を聴いてきました。プログラムは、 北爪道夫:「様々な距離」 本フィル・シリーズ第39作(初演) モーツァルト:ヴァイオリンとヴィオラのための協奏交… 続きを読む ストラヴィンスキー「火の鳥」全曲版/日フィル定期

確かに不思議…

CROSSBREEDの管理人ayuさんが紹介(アナタの考えを当てる驚異の人工知能?! (CROSSBREED クロスブリード!))されていますが、20の質問にハイ、イイエで答えるだけで、あなたの考えていること(というより… 続きを読む 確かに不思議…