厚生労働省の「毎勤統計」によると、2006年の実施賃金は前年比0.6%減。名目では0.2%増だが、物価がゆるやかに上昇し始めており、実質賃金はふたたびマイナスに。「景気回復」といっても、国民のふところは冷え込んだままです。
厚生労働省の発表資料はこちら。
→毎月勤労統計調査 2006年分速報
厚生労働省の「毎勤統計」によると、2006年の実施賃金は前年比0.6%減。名目では0.2%増だが、物価がゆるやかに上昇し始めており、実質賃金はふたたびマイナスに。「景気回復」といっても、国民のふところは冷え込んだままです。
厚生労働省の発表資料はこちら。
→毎月勤労統計調査 2006年分速報
中国残留孤児のすみやかな帰国措置をとらず、また帰国後の十分な自立支援を行わなかった国の責任を問う裁判で、東京地裁は、原告の訴えを棄却する判決。
早期帰国措置をとらなかったのは国交がなかったからというけれど、中国敵視外交をとり、残された日本人たちを探し、助け出す仕事を後回しにしたのは、まさに国の責任。そして、日中国交が正常化されると、「26年もたっているから、急ぐ必要はなかった」というのは、まったくもって無責任の極み。
東京電力が、事故の時に炉心を冷却する非常用ポンプが故障しているのに、正常に作動するかのように偽装していたことが判明。全国では24回、199件にわたる偽装がおこなわれていました。
非常用冷却ポンプの故障をかくすなどというのは、とんでもない話。いくら「安全」だと言ってみても、こんな偽装がやられていたのでは…。