ということで、今日も昼休みに出かけてきました。昼間に携帯から写真を投稿しましたが、曇りだったのでカラーバランスがぐちゃぐちゃで色が汚くなってしまいました。
ということで、デジカメで撮影した写真を載せます。これも、微妙にカラーバランスがおかしいのですが、多少は画像処理ソフトで修正しました。
↓いま御苑で満開になっている八重桜の1つが、これ。カンザンという品種です。八重桜の代表品種だそうで、色が濃く、ボリュームたっぷりに咲きます。枝が内側に曲がる特性があるそうで、大きな樹の場合は枝が垂れ下がったようになります。
↓もう1つ、御苑のあちこちで咲いている八重桜がこれ。イチヨウといいます。雌しべが葉っぱのようになっているので、一葉という名前がついたそうです。
↓これは、日本庭園の入り口近くに咲いていた桜。桜の花はあまり匂いがしませんが、これは珍しく、甘い匂いがします。ヤマザクラの一種で、江戸・駿河台の武家屋敷にあったところから、「駿河台匂」という名前がついたそうです。花は白色一重。
↓これは、御苑のほぼ中央、イギリス風形式庭園の奥の芝生の広場に咲いていたショウゲツ(松月)という品種の桜。イチヨウやフゲンゾウと似ていますが、花びらの先に細かい切れ込みがあるのが特徴だとか。
↓これは、前にも紹介したマメザクラ(豆桜)です。4月3日に撮影したときは、ぽつぽつと咲き始めたばかりでしたが、今日はもうすでにかなり散っていました。
↓最後はギョイコウ(御衣黄)。緑色の珍しい桜。先日も撮影しましたが、その時はまだようやく咲き始めたばかりでした。今日は、すでに満開も過ぎた感じです。
御苑全体ではまだまだ桜は元気に咲いていますが、一週間前に満開だったチョウシュウヒザクラは、完全に散ってしまって、すっかり葉桜になっていました。また、先週金曜日に見つけたときは、ちょうど満開だったヤマアラシも、すでに半分以上散ってしまっていました。明日からは天気がふたたび崩れるので、御苑の桜もそろそろ見納めになるかも知れません。