Let's Note CF-R7Dの使い勝手(その1)

Let's Note CF-R7Dのキーボード
Let's Note CF-R7Dのキーボード

新しく買ったLet's Note CF-R7Dの使い勝手ですが、まずちょっと手間取っているのがキーボード。

基本のキーボードピッチは17mmなのですが、右端へ行くと、キーが小さくなって、ピッチも14mmしかありません。そのうえとくに小さいのが矢印キー。左右12mmという幅も狭いのですが、天地が10mmしかないため、タッチタイピングには苦労します。通常のキーボードと同じ14mmはほしいところです。

もう1つ、使いにくいのがキーボードの左下。[Ctrl]の外側に[Fn]があって、これも押し間違いやすいキー配列です。使用頻度から言えば[Fn]よりも[Ctrl]の方が圧倒的に多いはず。いったい誰がこんな不思議なキー配列を考えたんでしょうか? (-_-;)

その代わり、その他のキー配列は、なかなかよく考えられています。[Back Space]と[Delet]は、ノートパソコンではしばしば理解不能な配列になっていることがありますが、本機では一番上が[Delete]、その下が[Back Space]という非常に素直な配列。[Esc]と[半角/全角]の位置関係もしばしば問題になりますが、私はIMEのOn/Off切り替えは[変換]に割り当てているので、頻繁に使う[Esc]が一番押しやすい右端にあって重宝しています。

デスクトップパソコンの場合は、キーボードは付け替えできますが、ノートパソコンの場合は交換不能。それだけに、自分の使いやすいキー配列になっているかどうかというのが、ノートパソコンを選ぶ場合の重要なチェックポイントになります。(^_^;)

なお、キータッチですが、クリック感は非常にはっきりしているけれども、圧は軽いので、苦になりません。右側が狭くて、記号類を打つときに苦労することを除けば、比較的打ちやすいキーボードだと思います。

以上、使用感はあくまで私個人の主観的なものですので、ご了解下さい。

【追記】

[Fn]と[Ctrl]については、BIOSのセットアップメニューで入れ替え可能であることを発見しました。(^_^;)
しかし、そういうオプションがあるということ自体が、このキー配列に違和感を持つ人が多いということの反映でしょう。

Let's Note CF-R7Dの使い勝手(その1)」への4件のフィードバック

  1. おはようございます。ピカピカのマシンいいですね。(^^

    重くって持ち運びには不向きですが、私も17インチの新しいノートがほしいなーと思っています。

    キーの数を少なくして、[Fn]を多く使うようにしてあるのですね。[Home]と[End]はこっちにあるほうが使いやすそうです。

    普段、私はマウスを使わないのですが、トラックパッドの使い勝手はいかがですか?

  2. winter-cosmonさん、お早うございます。m(_’_)m

    ホントはMacBook Airにしたかったんですけどね。(^_^;
    仕事に持っていって出先で使うことを考えたら、やっぱりMacは冒険なので、さんざん悩んだ揚げ句、Windowsマシンという無難な選択にしてしまいました。

    トラックパッドの話は次に書こうかと思っていたところでした。まだ慣れてないせいか、やや滑る感じで、こっちの指どおりにうまく動いてくれないときがあります。何か改善方法はないかと、いろいろ調べているところです。しかし、なんにしても、Inter Linkのスティックポイントよりははるかに使いやすいです。(^_^;)

  3. 私はビルゲイツには見切りをつけ、linux(現在はubuntu)を使っています。
    firefoxですが、志位委員長の86周年記念講演のビデオもしっかりと見ることができますよ。

  4. choose jcpさん、初めまして。

    僕も、何年かごとにビルゲイツに大枚な献金をするのはもったいないと思っていて、Linuxには関心があります。

    自宅では、インターネットとメールが中心なので、ぜひそのうちLinuxに挑戦したいと思います。

    Open Officeもだいぶ性能がよくなってきたので、WordやExcelも大丈夫かも知れませんね。(^_^;)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください