WordPressをupgradeしたら、ダッシュボードの表示がみ〜〜んな日本語になってしまった…。
英語版をインストールしたつもりなんやけどなぁ。(?_?)
月別アーカイブ: 2013年1月
阪神大震災から18年
本日のお買い物!
7年来使ってきたONKYOのミニコンポFR-9Nの音飛びがひどくなり、とうとう新しいものを購入しました。こんどは同じONKYOのINTEC205シリーズ。とりあえずアンプとCDプレーヤーだけですが。^^;
さっそく組み立てて聞いてみましたが、音が断然違いますね。左右の分離がよくなっただけでなく、一つ一つの音が透明感がまして軽く、明るくなった感じです。
所得税負担率が1億円超で下がるのはやはり株式譲渡益の優遇税制のせいだった!
本日の日本経済新聞「経済教室」に載っていたこのグラフ↑。申告納税者の所得税負担率を所得階層別にグラフ化したもので、1億円をピークにして、それ以上に所得が増えると所得税の負担率が実際には下がっているのがわかる。
このこと自体は、共産党がたびたび国会質問でも取り上げて追及してきたこと。
しかし、驚くのはそれと一緒に描かれた「合計所得金額に占める株譲渡の割合」のグラフ。見事に逆相関を描いている!!
初雪になりました
新しい自転車を買いました
2度目のアルプス登攀は大成功!
月曜日に続いて、金曜日、ふたたびアルプス登山に挑戦。こんどは無事、全行程を歩きとおすことができました。^^;
- J・シュトラウスII:ウィーンの森の物語 op.325
- ヤナーチェク:歌劇「利口な女狐の物語」組曲(マッケラス編曲)
- R・シュトラウス:アルプス交響曲 op.64
指揮は今年9月から新日本フィルのConductor in Residenceに就任するインゴ・メッツマッハー。
第1回アルプス登山は寝倒しました
昨日は今年初コンサートということで、池袋の東京芸術劇場で読響のコンサートを聴いてきました。
- ラフマニノフ:ピアノ協奏曲第3番 ニ短調 op.30
- R.シュトラウス:アルプス交響曲 op.64
指揮は、読響22年5か月ぶりの登場という大野和士氏。ピアノは小山実稚恵さん。
『エコノミスト』誌が「安倍晋三氏の恐ろしく右翼的な閣僚任命は地域にとって悪い予兆だ」とする評論を掲載
『エコノミスト』誌が、「日本の新内閣――バック・トゥ・ザ・ヒューチャー」と題する評論を掲載。サブ見出しは「安倍晋三の恐ろしく右翼的な閣僚任命は地域にとって悪い予兆だ」です。
安倍政権の歴史「見直し」はそう簡単にはいかないようだ
安倍新政権がみせている歴史「見直し」の動きに、米政府が「慎重な対応」を求めていたと、日本経済新聞が報道。やはり「見直し」はそう簡単にはいかないようです。
「日本の歴史を否定する新たな企て」N.Y.Times社説
すでに日本のメディアでも取り上げられていますが、米ニューヨークタイムズ紙が2日付で、「日本の歴史を否定する新たな企て」と題する社説を掲載しました。
安倍首相の、「従軍慰安婦」否定の動きにたいする批判です。論説は、あくまでアメリカの立場から「アジアの安定」を意図としたものですが、そういう立場からしてみても、第2次世界大戦での日本の侵略と「従軍慰安婦」の存在を否定する「歴史修正主義」の動きは、とても容認できるものではないということを示しています。
Another Attempt to Deny Japan's History – NYTimes.com
ということで、久々のヘッポコ訳です。
明けましておめでとうございます
明けましておめでとうございます。
昨年は、後半、Twitterが増えてしまって、ブログのほうはすっかり更新をさぼってしまいました。
申し訳ありません。m(_’_)m
今年はもう少し心を入れ替えて、まじめにブログの更新をしていきたいと思います。^^;
というわけで、本年もInternet Zone::WordPressでBlog生活をよろしくお願いします。