イラク派遣の空自、米兵輸送は憲法違反

空自イラク活動が違憲と判断され、手を振る池住原告団代表=17日、名古屋高裁前(共同通信)

自衛隊のイラク派遣の差し止めを求めていた裁判で、名古屋高裁が、一部違憲とする判決を下しました。ヽ(^o^)/

少なくとも、戦闘地域であるバグダッドに米兵を輸送するのは武力行使と一体であり、イラク特措法にも違反し、憲法第9条第1項に違反する、ということです。

「空自イラク派遣は憲法9条に違反」 名古屋高裁判断(朝日新聞)
イラクでの空自活動 違憲判断(NHKニュース)
空自イラク輸送活動、名古屋高裁が「憲法違反含む」と指摘(読売新聞)
イラク自衛隊:米兵輸送は違憲 差し止め却下 名古屋高裁(毎日新聞)

続きを読む

御苑の桜もいよいよ最終盤!!

ということで、今日も昼休みに出かけてきました。昼間に携帯から写真を投稿しましたが、曇りだったのでカラーバランスがぐちゃぐちゃで色が汚くなってしまいました。

ということで、デジカメで撮影した写真を載せます。これも、微妙にカラーバランスがおかしいのですが、多少は画像処理ソフトで修正しました。

↓いま御苑で満開になっている八重桜の1つが、これ。カンザンという品種です。八重桜の代表品種だそうで、色が濃く、ボリュームたっぷりに咲きます。枝が内側に曲がる特性があるそうで、大きな樹の場合は枝が垂れ下がったようになります。

カンザン(新宿御苑、2008年4月16日昼撮影)

↓もう1つ、御苑のあちこちで咲いている八重桜がこれ。イチヨウといいます。雌しべが葉っぱのようになっているので、一葉という名前がついたそうです。

イチヨウ(新宿御苑、2008年4月16日昼撮影)

続きを読む

携帯からの投稿

WordPressへの携帯からの投稿。これまでSOMYさんのMobile Gate ベータv0.15を使っていましたが、なぜかログアウトしてしまい、困ったことに再ログイン出来なくなってしまいました。(^_^;)←マヌケな奴

それで、こんどは、↓wp-shotに乗り換えさせていただきました。m(_’_)m

WordPress Plugins/JSeries ? wp-shot

続きを読む

内閣支持率も下がったが、民主党支持率も下がった

福田内閣の支持率、NHKの世論調査でも読売新聞の世論調査でも、さらに低下しています。しかし、それだけじゃあ最早ニュースにはなりません。

おもしろいのは、ここまで福田内閣の支持率が下がっているのに、民主党の支持率がちっとも伸びないこと。NHKの世論調査では、逆に5ポイント以上下がってしまいました。読売の世論調査でも、小沢・民主党代表の対応を「評価する」33%、「評価しない」62%のダブルスコアです。

NHK世調 内閣支持率35%(NHKニュース)
NHK世論調査 各党の支持率(NHKニュース)
内閣支持率30%、前月より3.9ポイント減…読売調査(読売新聞)
与党支持層に「福田離れ」、民主にも厳しい評価…読売調査(読売新聞)

続きを読む

学生生活はつらい…

日本学生支援機構の調査で、学生の生活費が前回比で5万円減っていることが判明。

食費19万800円というのは、自宅生を含む平均額。そこで下宿・アパート暮らしの学生だけの数字を調べると、食費は年間で28万8100円。ということは1カ月で約2万4000円、1日800円という計算になります。1日3食で800円というのは、なかなかシビアな数字です。

大学生調査:生活費はピーク時より21万円減 06年度(毎日新聞)

日本学生支援機構の調査結果は↓こちら。
2006年度学生生活調査結果-JASSO

続きを読む

ケント・ナガノ&モントリオール響をかぶりつきで聴いてきました

ケント・ナガノ指揮モントリオール交響楽団演奏会

今日は、友人のD井君からチケットを譲ってもらって、ケント・ナガノ指揮モントリオール交響楽団の演奏会を前から3列目で聴いてきました(今年13回目のコンサート)。プログラムは、以下のとおり。

 ドビュッシー:牧神の午後への前奏曲
 ドビュッシー:交響詩「海」
   (休憩)
 R・シュトラウス:アルプス交響曲 op.64

前から3列目なんて、何年ぶりでしょうか。第1ヴァイオリンのそれぞれのメンバーの弓が弦をこする音まで聞こえてくるほどのかぶりつきでした。(^_^;)

続きを読む

競争万能社会より平等な社会を

ちょっと古いニュースですが、独立行政法人労働政策研究・研修機構が2日に「第5回勤労生活に関する調査(2007年)」を発表。それによると、これからの日本がめざすべき社会のあり方について、「貧富の差が少ない平等社会」が43.2%で、これまでトップだった「意欲や能力に応じ自由に競争できる社会」を逆転しました。

独立行政法人 労働政策研究・研修機構/研究成果/調査シリーズNo.41

続きを読む

国内金融機関、サブプライム関連で1兆2000億円の損失

みずほフィナンシャルグループが5650億円の損失を出したほか、国内の金融機関だけで1兆2000億円の損失。

欧米の金融機関に比べれば、日本は、みずほFGを除いて、“傷が浅かった”といえますが、その割には株価は下がったまま。このあたりに、サブプライム問題だけに還元できない日本経済の脆弱性が表れていると思います。

サブプライム関連損失、国内金融機関で1兆2000億円に(読売新聞)

続きを読む

スクロヴァチェフスキ第2弾 読響第149回芸劇名曲シリーズ

東京芸術劇場

昨日、スクロヴァチェフスキ&読響の第2弾として、池袋の東京芸術劇場に行ってきました。プログラムは、以下のとおり。

 チャイコフスキー : 交響曲第6番 ロ短調 作品74 「悲愴」
 ストラヴィンスキー : バレエ音楽「春の祭典」

1曲目、チャイコフスキーの「悲愴」は、読響のレベルの高い弦と、管を自由にあやつるスクロヴァチェフスキの指揮がぴったり噛み合って、スローなテンポで実にチャーミングに、甘さたっぷりの仕上がりでした。第3楽章が大きく盛り上がったあと、あまり間をおかずに第4楽章に入るあたりも、なかなか緩急のはっきりした、憎い演出。(^_^;) これで、ラストのフライング拍手がなければ完璧だったんですが…。

続きを読む

これからは下り坂…?

今朝、新宿御苑で内閣総理大臣主催の「桜を見る会」が開かれ、福田首相が「きょうの天気のように、これからの日本の政治と行政をしっかりさせるのが私の役目」とあいさつ。

ちなみに、今日の天気予報は、午後、上空を気圧の谷が通過して天気は不安定になる、というもの。どうやら、自分の政権もこれからは下り坂(すでに十分下っていますが)、ということを福田首相も自覚されていたようです。(^_^;)

首相主催の「桜を見る会」(NHKニュース)

続きを読む

福田も小沢も「首相にふさわしくない」65%

「毎日新聞」の世論調査で、「福田康夫首相と小沢一郎民主党代表のどちらが首相にふさわしいか」という質問に、「どちらもふさわしくない」が65%で圧倒的多数を占めました。福田首相がふさわしいという回答は20%、民主党の小沢代表にいたっては12%しかありませんでした。

世論調査:福田氏も小沢氏も首相にふさわしくない…65%(毎日新聞)

続きを読む

志位質問、いまだに議事録作られず…?!

共産党の志位和夫委員長が、2月8日、衆院予算委員会でおこなった派遣労働の実態にかんする質問。インターネット動画サイトで話題になり、朝日新聞毎日新聞が取り上げ、その後、週刊朝日サンデー毎日の記事にもなり、キヤノン自身が直接雇用への切り替えを表明せざるをえなくなった、注目の質問です。

ところが、この日の衆院予算委員会の議事録が、2カ月たったのに、いまだに公開されていません(4月11日現在)。↓下の国会会議録検索システム参照。

国会会議録検索システム

衆院予算委員会の議事録は、すでに2月29日の審議まで公開されています。にもかかわらず、2月8日の分(第5号)だけ、欠番になっています

いったい、どうしてなんでしょうか?

続きを読む

新宿御苑はまだまだ桜満開です

昼前から急速に晴天になったので、昼休み、またまた(何度目だ?)新宿御苑に行ってきました。今日は、日本庭園を中心に、御苑の中でも珍しい桜を探して回りました。

まず、シロタエという桜。明治時代に荒川堤から広がったサトザクラの栽培品種。白色・大輪八重で、花びらは15枚ほどになるそうです。もう盛りは過ぎていて、少し花びらが茶色く痛んでいるところがありました。

シロタエ(日本庭園)

↓その次は、コトヒラという品種です。四国の金比羅様に原木があるそうです。白色で、花びらは二重になっています。

コトヒラ(日本庭園)

続きを読む

IE6で、WP2.5+Advanced Tag Entryでトラブル発生

WP2.5になっても、いろいろと重宝しているAdvanced Tag Entryですが、IE6環境では、どうやら動かないようです。

諸般の都合により、IE6環境を使わざるをえない事情があって、その場合はAdvanced Tag EntryをInactiveにしてますが、Tagの入力が面倒…。

Advanced Tag EntryはWP2.5は非推奨なんで我慢するしかないんでしょうが、なんか上手い手はないもんでしょうかねぇ…。(^_^;)

大迂回、大混雑…

国分寺駅付近の変電所火災ということで、中央線が全面的に止まっています。

そのため、京王線に迂回してきましたが、こちらも大混雑。改札で乗る人、降りる人が交差して、まったく前に進めません。

はたして職場に着くのはいつになるんでしょう? (-д-;)

続きを読む

新宿御苑の桜はまだまだ元気です

昨日の雨と風で、ソメイヨシノはすっかり散ってしまいましたが、新宿御苑の桜はまだまだ健在です。昼休みに、駆け足で撮影してきました。

↓これは桜園地に咲いていた八重桜。雌しべが2本に分かれていますが、これがフゲンゾウの特徴です。

↓これはウコン。薄緑色がかった桜です。

続きを読む

4割がスパムブログ (-_-;)

ニフティの調査で、ブログ書き込みの4割がアフィリエイトやSEO狙いの“迷惑書き込み”であることが明らかになったそうです。

4割という“多さ”にビックリしてしまいましたが、わがブログにも、そうした“スパムブログ”からのスパムTrackbackが送られてきます。WordPressのDashboardに表示されるIncoming LinksSee(Googleブログ検索)でも、訳の分からないBlogにわがブログの記事が引用されていることがあります。「○○○についてのニュース」とかいうタイトルで、「○○○って、知ってますか?」みたいな書き出しで、キーワードに合致するブログの記事がアットランダムに並んでいます。

こういうブログって、プログラムを使って自動生成させることができたんですね。迷惑な話です。

ブログの4割は迷惑行為・アフィリエイト、SEO狙いか(IT PLUS)

続きを読む