途中でカウンターを変えたので、ちょっと連続性に不安があるんですが、とりあえず14万アクセスを超えました。拙いブログをいつもお読みいただきありがとうございます。m(_’_)m
続きを読む
14万アクセスを超えました
返信
途中でカウンターを変えたので、ちょっと連続性に不安があるんですが、とりあえず14万アクセスを超えました。拙いブログをいつもお読みいただきありがとうございます。m(_’_)m
続きを読む
先週末発売されたばかりの伊東光晴『現代に生きるケインズ』(岩波新書)ですが、さっそく読み始めて、まあだいたい半分ぐらいまで読み終わりました。
スタンスとしては、サブタイトルに書かれているとおり、「モラル・サイエンスとしての経済理論」という側面がぐっと押し出されています。理論的には、ハロッド流の貯蓄曲線、カーン流の「波及的乗数理論」、それにヒックスの「IS-LM理論」ではない「一般理論」という感じです。新古典派総合で近経を勉強した世代としては、なかなかショッキングな中味かも知れません。