読み終わりました 伊東光晴『現代に生きるケインズ』

伊東光晴『現代に生きるケインズ』(岩波新書)

とりあえず読み終わりました。

本書で、伊東光晴氏が批判しているのは次のような論点です。

  • 新古典派が貯蓄を利子率の関数とみなすこと
  • 実質賃金率によって労働供給量が決まるとする新古典派の労働市場分析
  • 貨幣数量説(ヒックスの「IS-LM理論」)
  • カーン流の波及的「乗数効果」理論
  • 収穫逓減を前提とした新古典派の均衡価格論

全部理解できたわけではありませんが、それでもなるほどと思うところがいっぱい。置塩信雄先生は、ケインズ理論の方が新古典派よりも資本主義経済の動きをよりリアルに反映していると指摘されていますが、本書を読むと“なるほど”と思います。

続きを読む

言い訳…

「実体験に基づいて書いたもの」であれば削除する必要は何もないはず。結果として似てしまったと言っていますが、赤の他人がそれぞれの実体験にもとづいて書いた文章が、そこまで似てしまう確率なんて、限りなくゼロに近いでしょう。

杉村太蔵 ブログ – 自由民主党:

降られました…

職場のあたりでは、いったん降っていた激しい雨があがったので安心して帰ってきたのですが、電車に乗っている途中から、あたりが真っ暗になるほどの猛烈な雷雨になってしまいました。仕方なく、駅前に自転車を置いたままバスで帰ってきましたが、バス停からアパートまで3分ほどの間に、ずぶ濡れになってしまいました(もちろん傘は差してましたが)。(^_^;)

東京電力・雨量情報(東京)

米軍基地についてNHKが意見募集中

NHKの討論番組「日本の、これから」が、6月10日放送分でテーマに「米軍基地」を取り上げます。それにあわせて、意見募集がおこなわれています。

【日本の、これから】米軍基地(NHK)

「ご意見募集中」というところをクリックすると、「日本の平和と安全について不安に感じていることはありますか」「日本の平和と安全を守るために、在日米軍基地は必要だと思いますか」など、7項目の質問に回答できます。興味のある方は、ぜひどうぞ。

米国務次官補が、日中・日韓の関係改善を求める

ヒル米国務次官補が、シンガポールで、日中・日韓関係についての質問に答え、「政治面では諸問題に対応する必要がある」「日本には北東アジアの隣国とのよい関係を維持してもらいたい」などと発言しました。これは、「しんぶん赤旗」の報道によるもの。
続きを読む

靖国問題「日本のためにならない」で専門家の意見は一致

米クリントン政権の国防次官補代理をつとめたカート・キャンベル氏が、小泉首相の靖国参拝問題について、「日本のためにならない、ということで専門家の意見は一致している」と指摘。

靖国問題「日本のためにならない」 米元国防次官補代理(朝日新聞)
続きを読む