国営政党 パート2

「官から民へ」がスローガンの自民党。党の政治資金の6割を「政党助成金」という名目の公的資金(というか税金)に頼っていますが、それだけでなく、今度は、党本部が地方党組織をコントロールするのに法律の助けを借りようという魂胆…。

政党としての自立性も自律性もない。恥ずかしくないんでしょうかねぇ…。(まあ、もともと自民党がまっとうな政党でないことは分かってるんですが)

自民、反対派議員の支部廃止に向け政党助成法改正へ(朝日新聞)

自民、反対派議員の支部廃止に向け政党助成法改正へ

 与党は20日、政党の申し出で政党支部を解散できるようにする政治資金規正法と政党助成法の改正案を特別国会に提出する方針を固めた。自民党執行部は、郵政民営化法案に反対した議員が支部長を務める党支部を閉鎖するよう求めているが、そのまま残しているケースが多いという。党執行部は法改正で反対派議員の「自民党支部」の廃止を進める。
 この方針は同日午前の自民党役員会で了承された。武部勤幹事長は役員会後の記者会見で「政党支部が一度届けたら本人が解散届を出さない限り、そのまま存続するという問題点がある。いろいろな不都合が生じている事例もあるようだ」と述べた。党支部は、支部長を務める議員の政治資金集めの受け皿になっており、それを解消する狙いがあるようだ。
 現行法では、支部の解散には現職の国会議員らが務める支部長の申し立てが必要。法改正では、支部長の申し立てがなくても政党が申し出れば解散できるようにする。[asahi.com 2005年09月20日14時22分]

作成者: GAKU

年齢:50代 性別:男 都道府県:東京都(元関西人) 趣味:映画、クラシック音楽、あとはひたすら読書

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください