NTT東「ひかり電話」、3日連続で通話規制

今日は、事前に通話規制をかけた結果、夕方には規制解除できたとのことですが、何にせよ原因不明のまま。したがって、明日は無事に繋がるかどうかも不明…。

【続報】NTT東がひかり電話の規制を解除,明日22日の規制の可能性は否定せず(ITpro)

【続報】NTT東がひかり電話の規制を解除,明日22日の規制の可能性は否定せず
[ITpro 2006/09/21]

 NTT東日本は9月21日の午前9時4分ころから実施していた通話規制を,16時53分ころに解除したと発表した。夕刻になって通話量が落ち着き,システムの安定運用を確認できたためとしている。
 同社は通話規制のほかに,ユーザーの一部を不安定になった通話制御用サーバーから別のサーバーへと移す「収容替え」を進めている。各地のサーバーに対する負荷を平準化させることで,システムを安定化させるためだ。一連の措置が功を奏し,19,20の両日より早い時間帯で通話規制を解除できたと見られる。
 ただし,根本的な原因はなお,「全力を挙げて究明中」(NTT東日本)。明日22日も通話量を規制する可能性は否定できないとしている。(島津 忠承=日経コミュニケーション)

で、19日、20日のトラブルの原因についても、どうやら当初発表していたものを撤回している模様。

NTT東、「ひかり電話」の事前制御を21日実施–19・20日のトラブルで(MYCOMジャーナル)

NTT東、「ひかり電話」の事前制御を21日実施–19・20日のトラブルで
[2006/9/21 MYCOMジャーナル]

 IP電話サービス「ひかり電話」が、19日から20日の約2日間にかけて、NTT東日本エリア全域で繋がりにくくなった問題で、NTT東日本は運用維持のため、21日9時4分より通話の事前制御を開始した。ひかり電話から発信し、ひかり電話以外へ着信する通話を9時40分頃から約50%規制、ひかり電話以外から発信し、ひかり電話へ着信する通話を9時30分頃から約50%規制し、「ひかり電話」のネットワーク負荷を軽減する。
 トラブルが発生したのは、19日9時1分頃(同日9時59分回復)と、20日10時2分頃(同日22時27分頃回復)。それぞれ、通話が集中したことと、これに伴いシステムの再立ち上げを実行し通話を制御したことが原因とされていたが、現在は「究明中」となっている。
 NTT東日本は、再発防止に向け、ネットワークへ負荷の平準化を目的とした一部設備の収容替えを暫定的に実施する。

作成者: GAKU

年齢:50代 性別:男 都道府県:東京都(元関西人) 趣味:映画、クラシック音楽、あとはひたすら読書

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください