iPad悪戦奮闘記

オイラはパソコンはWindowsなので、もろもろの事情で、Microsoft word文章をiPadでも読み書きしたいし、そうでないと持ち歩き端末としての効用は半減してしまいます。

iPad用アプリでも、Microsoft word文章を読み書きできるというものもいくつか公開されていあるので、さっそくインストールしてみました。しかし、これが使えそうで使えない、とりあえずファイルは開くし、書き込みもできるという水準で、とても実用の域には達していません。

いちばん不便なのは、書式が完全に崩れてしまうことです。縦書きに対応してないのは我慢するとしても、字詰めや行数が変わってしまうのはまったくの困りもの。iPadの中に、日本語を綺麗に表示するフォントがないもいう問題も大きいと思いました。

これなら、ベタのテキストファイルのほうがマシだと思うのですが、これまた使いやすいエディタが見つかりません……。パソコンとのファイルの同期、共有は何とかなりそうなのですが、このままだと備忘的なメモ書きも、ネット上につぶやくか、ブログに書き込むかしてしまったほうが早いのかも知れません。

iPadの活用方法や、こんなアプリがあるよ、という情報があればぜひご教授下さい。Apple系は初めてなので、とまどうことばかり。お助け下さ〜い。(^_^;)

作成者: GAKU

年齢:50代 性別:男 都道府県:東京都(元関西人) 趣味:映画、クラシック音楽、あとはひたすら読書

5件のコメント

  1. 初めまして。東芝弘明といいます。和歌山県かつらぎ町で日本共産党の議員をしています。
    Macを使っています。iPadとiPodも。
    この「WordPressでBlog生活」を読んで、自分のブログをWordPressに切り替えました。すごく勉強になるブログなので敬服しています。Linkさせていただきました。

    さて、iPad用のエディタでは、iText Padぐらいですね。このエディタは、MacのLight Way TextのiPad版だと思います。Light Way Textは、Macの世界では、定評のあるエディタです。これなら文章が書けると思います。
    ファイル管理は、Dropbox(無料のCloud)が便利です(使われているかも知れませんね)。Dropboxがあれば、PCとのファイルの受け渡しが自由自在になります。iPadは、ファイル保存の考え方が、パソコンと全く違うのでとまどうでしょうね。

    iPadは、ミニパソコンではなさそうです。タブレットは、ノートパソコンのようには使えません。情報を見ること、ゲームをすることに特化しています。ただ、Macを使っている人であれば、共通のソフトがあり、作業の共有など、ある程度のことは出来そうです。
    AppleTVを購入すれば、iPadの全ての画面を地デジテレビに簡単に表示できます。これは面白いです。

  2. 東芝弘明さん、初めまして。

    iText Pad ですか。さっそく試してみることにします。

    > iPadは、ファイル保存の考え方が、パソコンと全く違うのでとまどうでしょうね。

    そうなんです。パソコンのexplorerに相当するファイルマネージャーのような機能がないので、何がどうなっているのかさっぱりわかりません。(^_^;)

    > ファイル管理は、Dropbox(無料のCloud)が便利です

    やっぱりDropboxですか。PCではSugerSyncというのを使っていたのですが、新興勢力なのか、iPadでは対応するソフトが少なくて困っていました。こちらも検討してみる必要がありそうですね。

    > iPadは、ミニパソコンではなさそうです。タブレットは、ノートパソコンのようには使えません。

    そこを理解するのが、一番大変そうです。(^_^;) パソコンに詳しい人ほど、タブレットをパソコンのように使おうとして失敗する、という話も聞きましたし。う〜、苦労しそうです。

    拙ブログがお役に立てばなによりです。ご活躍を願っております。

  3. GAKUさん、フォントのことを書き忘れました。iPadのフォントは、おそらくMacのフォントと同じ流れをくんでいます。
    採用しているのは、ヒラギノフォント(OpenType)です。明朝体とゴシック体のフォントが、基本フォントとして採用されています。TrueTypeフォントとしては、Osakaフォントが入っていると思います。

    OpenTypeフォントは、AppleとMicrosoftが共同開発した、DTPフォントとしてもプロの使用に十分耐える、綺麗なフォントです。
    このフォントをMacに採用したときは、感動しました。なにせ、プロ用のフォントは、1書体安い方で3万円ほどしましたから。それを14,700円のOSにただで搭載したのですから。

    このフォント群は、マイクロソフトのWordが主に使っているMS明朝、MSゴシック、MSP明朝、MSPゴシックとは、字間、字詰めなど、プロポーションが全く合いません。Wordの文書を読み込むとレイアウトが崩れるのは、このせいです。

    余談ですが、Microsoftは、Mac版のOfficeを販売しています。MS明朝もMSゴシックもMac版がありますが、ウインドウズで作ったWordのファイルをMacのWordで開くと、ほぼ確実にレイアウトが大きく崩れます。「Microsoftのあほー」と叫びたくなる現象です。

    Wordで作成したファイルをiPadに読み込むと、どうしてもレイアウトが崩れると思われます。レイアウトを崩したくなければ、WordのファイルをPDFファイルに変換する必要があるでしょう。

    iPadに新しいフォントをインストールする方法については、現時点ではまだ方法が分かりません。フォントファイルがどこに格納されているのか、も分からないままです。

    Word問題で悪戦苦闘するのは、時間の浪費になるというのが、私のささやかな結論です(どれだけ時間をつぎ込んだことか──とほほ)。

  4. 東芝さん、ありがとうございます。

    教えていただいたiText Padを早速インストールしてみて、フォントのリストにヒラギノが含まれているのを発見しました。

    やっぱり、ヒラギノは美しいですね〜 日本語表示はこうでなくては!!

    Word文章をそのままいじろうという考えは諦めました。しばらくは、iText Padを使ってベタファイルをしこしこと書くことにします。考えてみれば、MS-DOSで仕事をしていた頃は、基本はテキストファイルで、なにか特別なレイアウトが必要な時だけワープロ(一太郎)を使って仕上げてましたから。

    しかし、同じWordなのにwindows版とMac版でレイアウトがずれてくるというのは困ったもんですね。

    当分は、昔のように、テキストファイルでがんばることにします。

  5. パソコンとはWindowsの遥か前からのお付き合いなのですが、仕事上Windowsを使っていますが、iPadの魅力に負け衝動買いをしてしまいKeynote,Pages,NumbersをいれMS OFFICEとの互換性の無さに苦戦しています。
    Wordレイアウトが崩れる件はMACでもNGの記事を拝見し、憑き物が落ちた感じがしました!! もう互換性チャレンジは止めます。

    一方でiPadはプレゼン用の機器としては優れているので、OnLiveやCloudOnを入れて試しています。K●● Officeは使い物にならないですが、この二つは通信環境が良ければこれで十分な気がします。後は日本語入力ができれば・・・(画面の端に変換候補の日本語の文字列は出るのですが)

    話が逸れてしまいましたが、有難うございます。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください