メリル4兆円、シティ6兆円の損失!!

サブプライムローン問題で、アメリカのシティグループはグループ全体で6.2兆円の損失、メルリリンチメリルリンチも年間4兆円超の損失を計上した。このほか、JPモルガンは黒字になったとはいえ、サブプライムローンがらみの評価損、… 続きを読む メリル4兆円、シティ6兆円の損失!!

米大手住宅ローン会社インディマックが破綻。米政府系住宅金融機関はどうなる?!

サブプライムローン問題に端を発したアメリカの金融危機をめぐる動きが急だ。11日は、米カリフォルニア州の地方銀行で、住宅ローン大手のインディマック・バンコープが破綻。資産規模は約320億ドル。政府系住宅金融機関の不安もある… 続きを読む 米大手住宅ローン会社インディマックが破綻。米政府系住宅金融機関はどうなる?!

途上国を襲う食糧危機

今日の「読売新聞」でも、「食糧高騰」の特集。国連事務総長が6月に食糧サミットの開催を表明。 食糧サミット6月開催 国連事務総長が表明(読売新聞)

投機マネーはどれくらいあるのか? (2)

こんどは、ブリュノ・ジュタン『トービン税入門』(社会評論社、2006年、原著2002年)に載っていたグラフ。 低い方のグラフは、「世界貿易の年間総額+対外直接投資の年間総額」。それにたいして、上の方のグラフは、世界の為替… 続きを読む 投機マネーはどれくらいあるのか? (2)

投機マネーはどれくらいあるのか?

いったい世界中で投機マネーはどれぐらいあるのでしょうか? もちろん正確・正式な統計調査などはありませんが、調べてみると、それを推測させるいろいろな数字が分かりました。 まずこれ↓は、世界の金融資産と名目GDPとを比較した… 続きを読む 投機マネーはどれくらいあるのか?

食糧高騰が途上国を襲う

今日の「毎日新聞」と「日経新聞」が、穀物価格の急騰を大きく特集で取り上げていた。 投機資金の流入などで、国際的な穀物相場が高騰。その結果、発展途上国では食糧が買えないと、暴動まで起こっている。IMFも「このまま続けば、戦… 続きを読む 食糧高騰が途上国を襲う

サブプライムローン問題の損失、世界全体で78兆円!!

サブプライムローン問題に関連した損失が世界全体で8000億ドル(約78兆円)に上るとの試算を、IMFが発表。昨年9月には、2000億ドルとの試算を発表していたのが、わずか半年で4倍化した結果に。 サブプライム損78兆円/… 続きを読む サブプライムローン問題の損失、世界全体で78兆円!!

サブプライムローン 公表損失20兆円超

米財務省の発表によれば、サブプライムローン問題での損失は、これまでに公表された分だけで2000億ドル(約20兆円)を超える見込み。 しかも、これで終わりという訳ではなさそう。 サブプライム、公表損失額20兆円超に(TBS… 続きを読む サブプライムローン 公表損失20兆円超

EUが「株安の原因はアメリカの赤字」と批判

EUのアルムニア欧州委員(経済・通貨担当)が、「世界的な株安の原因は、アメリカが貿易赤字と財政赤字を放置していることにある」と批判。 現在の株安が、たんに米サブプライムローン問題によるものだけではない、ということを示して… 続きを読む EUが「株安の原因はアメリカの赤字」と批判

先進国の経済こそ監視せよ―貧困国が富裕国にお説教

昨年10月22日付のニューヨークタイムズ紙に、「形勢が逆転: 貧しい国々が豊かな国々の鼻先で指を振る」という論評が出ています。「鼻先で指を振る」というのは、「チッチッチー」などといって相手の鼻先で指を振って、相手にお説教… 続きを読む 先進国の経済こそ監視せよ―貧困国が富裕国にお説教

いよいよ原油100ドル時代へ

ニューヨークの原油先物価格が、とうとう1バレル=100ドルを突破。 直接的な値上げ理由はいろいろあるだろうが、この高騰は、サブプライムローン問題による金融市場の不安から投機的資金が原油市場に流入していることにある。しかし… 続きを読む いよいよ原油100ドル時代へ

さらに、まだまだ続くサブプライム問題

サブプライム問題は落ち着くどころか、次々と巨額な損失を計上する企業が現われています。FRB議長は、損失は全体で1500億ドル(約17兆円)にのぼる可能性があると指摘。 米証券大手のモルガン・スタンレーが37億ドル(約42… 続きを読む さらに、まだまだ続くサブプライム問題