ASEAN、共同体実現5年前倒しへ

ASEAN首脳会議が、ASEAN共同体の実現を、当初目標より5年早め、2015年に結成を目ざすことで合意。平和の地域的共同体づくりが、力強くすすんでいるようです。

ASEAN首脳会議が開幕。フィリピン・セブに集まった首脳ら=13日〔著作権:AP.2007〕

「ASEAN共同体」5年前倒しへ 首脳会議が閉幕(朝日新聞)

「ASEAN共同体」5年前倒しへ 首脳会議が閉幕
[asahi.com 2007年01月13日20時18分]

 東南アジア諸国連合(ASEAN)首脳会議が13日、セブで開かれ、当初目標より5年前倒しし、2015年までに、経済だけでなく「政治・安全保障」「社会・文化」でも連携を深める「ASEAN共同体」の実現を目指すことなどを盛り込んだ首脳宣言を採択して閉幕した。テロ容疑者の引き渡しなどの相互協力を定めた対テロ協力協定、移民労働者の権利保護などに関する宣言も採択した。
 中国やインドといった大国が台頭する中で、薄れがちだったASEANの対外的な存在感を高めるため、首脳宣言では「ASEANは地域の平和と安定を保つ大きな力へと成熟しつつある」と、共同体実現に向けた強い意思を表明。法的な枠組みとして、共同体の最高規範となる「ASEAN憲章」制定の必要をうたった。
 首脳会議では、有識者会議が12日に示した憲章基本方針案について討議した。参加国によると、ミャンマー(ビルマ)のソー・ウィン首相が、加盟国の資格停止などの制裁や多数決制導入などに異論を唱え、微妙な政治的問題での「全会一致」原則の維持などを求めた。一方、タイのスラユット首相らは「世界の変化に合わせて他の投票方法も認めるべきだ」と方針案に理解を示した。
 今後、各国代表による憲章起草委員会が、シンガポールでの次回首脳会議までに草案を作成することで合意した。
 一方、首脳宣言と別に出される議長声明では、国連安全保障理事会で軍事政権への非難決議案が否決されたミャンマー問題について、民主化運動指導者アウン・サン・スー・チーさんの名前は挙げなかったものの、政治犯の解放や民主化プロセスの進展を呼び掛ける。
 また、朝鮮半島の非核化を支持することを確認。北朝鮮の約1年1カ月ぶりの6者協議への復帰を歓迎するとしたものの、核実験などへの非難は避ける模様だ。

その他にも、こんな動きが。

仏と東ティモールがASEANと友好協力条約(NIKKEI NET)

仏と東ティモールがASEANと友好協力条約
[NIKKEI NET 2007/01/13 18:43]

 【セブ=石沢将門】フランスと東ティモールは13日、セブで東南アジア諸国連合(ASEAN)と東南アジア友好協力条約(TAC)に調印した。仏は主権と領土保全の尊重や内政不干渉などを定めたTACに欧州諸国として初めて調印し、ASEANとの経済、外交関係の強化を狙う。
 ASEANの会議にオブザーバーとして参加している東ティモールは、TACへの調印など実績を重ねてASEANへの早期加盟を目指す。

投稿日:
カテゴリー: アジア

作成者: GAKU

年齢:50代 性別:男 都道府県:東京都(元関西人) 趣味:映画、クラシック音楽、あとはひたすら読書

1件のコメント

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください