手書き資料をコンピュータで検索する

今日の「日経新聞」夕刊に載っていた記事。京大の林晋教授が開発したSMART-GSというプログラムで、手書き資料を画像データとして読み込み、必要な文字列を検索できるというものです。 記事によれば、林教授が数学者ヒルベルトが… 続きを読む 手書き資料をコンピュータで検索する

InterLink復活?!

もうなんだかんだと5年近く使っているVicotrのモバイルノートPC InterLink MP-XP7220ですが、少し前からセカンドバッテリーが認識されなくなり、充電もできなくなってしまいました。本体内蔵のバッテリーだ… 続きを読む InterLink復活?!

日立、パソコン生産から全面撤退

日立製作所が、パソコン生産から全面撤退するというニュース。 家庭用パソコンは、生産も販売も全面中止。業務パソコンは販売は続けるといっていますが、生産は完全に他社に委託。ということで、またパソコンの国産メーカーが減ってゆき… 続きを読む 日立、パソコン生産から全面撤退

メモリが劇的に…

諸般の事情で、アンチ・ウイルスソフトをNOD32アンチウイルスに乗り換えました。そうしたら、物理メモリの空き容量(搭載メモリは1G)が250M程度から590Mぐらいに大きくなりました。 う〜む、これだったか、重かった理由… 続きを読む メモリが劇的に…

まだまだ続いていたWinnyによるデータ流出

警視庁の捜査資料など約1万件のデータがインターネットに流出。あれだけ大騒ぎしたのに、Winnyによるデータ流出事故が絶えません。どうして? と思ってしまうのですが…。 警視庁の情報1万件が流出…巡査長PCウィニー感染で(… 続きを読む まだまだ続いていたWinnyによるデータ流出

ついに国内でも発火事故

製造不良で発火事故が起きるとして、ソニー製のバッテリーの回収騒動。ついに、国内製パソコンで発火事故が発生。 富士通製パソコンから火花でやけど・ソニー製電池が原因(NIKKEI NET)

PCL(高速電力線通信)解禁へ

総務省電波監理審議会が、電気のコンセントをインターネット端末として利用できるようにするPLC(高速電力線通信)の解禁を認める答申を提出。 コンセント利用の電力線ネット、解禁へ 天文学者ら反対(朝日新聞)

めざせ、テレパソ!

せっかくDellの最新マシンを買ったのだから、テレパソをめざせ! ということで、チューナボードを買ってきました。(^_^;) で、とりあえず突っ込んでみましたが…