ベルリングェルが死んで奇跡は起こった

東京は、今日は午前中から雨が降り出し、一時はかなりの土砂降りになりましたが、夕方には一段落したので、昨日に続いて、またまた映画を見に出かけました。 今夜はイタリア映画「人生、ここにあり!」です。(今年9本目) 舞台は19… 続きを読む ベルリングェルが死んで奇跡は起こった

「ペーパーバード 幸せは翼にのって」

休みが続いてすっかりヒッキーになりつつあるので、今日は、夕方になってから映画を見に出かけました。(今年8本目) 「ペーパーバード 幸せは翼にのって」。スペイン映画です。 舞台は、内戦が終結したあとのスペイン。フランコ軍の… 続きを読む 「ペーパーバード 幸せは翼にのって」

「カール・マルクスは正しかった!!」

ドクター「最後の審判」の異名をとるエコノミスト、ノリエル・ルービニ氏が、ウォールストリートジャーナルのインタビューにこたえて、「マルクスは正しかった」と答えたそうだ。 Marx was right; capitalism… 続きを読む 「カール・マルクスは正しかった!!」

米国債格下げはどんな影響を広げているか

「日本経済新聞」の夕刊に掲載されていた記事。興味深いのは、そのグラフだ(左)。 米国債の格下げで、ニューヨーク・ダウ返金株価は1.5%下落したが、それにたいし、東京株式市場の日経平均株価は3.6%も下落しているのだ。リー… 続きを読む 米国債格下げはどんな影響を広げているか

日米が密かに進めるモンゴル核処分場計画

これも少し古い記事。前にも紹介したことだけど、日本がアメリカと一緒になって、モンゴルに核廃棄物の最終処分場をつくるという計画をすすめている。 モンゴルと言えば、こんどの東日本大震災にあたっても緊急救助隊を派遣し、義援金も… 続きを読む 日米が密かに進めるモンゴル核処分場計画

日本への原発導入の背景にアメリカの思惑

ずいぶんと古い記事だけど、日本への原発導入の背景には、日本人の反核・嫌米感情を封じ込めようとしたアメリカ政府の思惑があったことが、米公文書で明らかになった、というニュース。 被爆国の原発導入背景、米文書が裏付け:中国新聞

ペルー新大統領、「富の独占と貧困なくす」と演説

ペルーのウマラ新大統領が就任。就任演説で「富の独占と貧困を完全になくす」と演説しました。南米では、アメリカの経済支配からの自立と、貧困対策・格差解消をめざす左翼政権が選挙によって次々と誕生しています。 「富の独占と貧困な… 続きを読む ペルー新大統領、「富の独占と貧困なくす」と演説

日刊「しんぶん赤旗」を読もう(4)

今日は、朝から、なでしこジャパンのW杯優勝で盛り上がった。午前10時からのNHK-BSでの録画中継を見ていて、結果がわかっているのに思わず「よし!」と叫んでしまうほど、お互いに全力でぶつかり合った試合。おめでとうございま… 続きを読む 日刊「しんぶん赤旗」を読もう(4)

あらためて社会主義の道を踏み外したソ連の犯罪性を実感

東京都写真美術館で開催中の写真展「ジョセフ・クーデルカ プラハ1968」を見てきました。 1968年8月20日、ソ連とワルシャワ条約機構5カ国の軍隊が、チェコスロヴァキア共和国に侵入に、プラハの街を占領し、共産党や政府の… 続きを読む あらためて社会主義の道を踏み外したソ連の犯罪性を実感

元原子力安全委員会長、「原発は廃止すべきだ」と指摘―ただしスイスのね。

前に紹介した swissinfo は、「東日本大震災」として、いろいろと記事を特集しています。 たとえば、これ↓は4月5日の記事。スイス政府の原子力安全委員会長を5年つとめた研究者へのインタビューです。 福島第一原発事故… 続きを読む 元原子力安全委員会長、「原発は廃止すべきだ」と指摘―ただしスイスのね。

イタリア、国民投票で脱原発へ

イタリアの国民投票で、原発再開「反対」が95%を占め、ベルルスコーニ政権がすすめていた原発再開計画はストップされることになりました。 もともとイタリアの国民投票は、投票率が50%を超えないと成立しないという仕組み。つまり… 続きを読む イタリア、国民投票で脱原発へ

大学授業料半額を求めて2万人が集会!!

大学の高学費に、ついに学生たちが立ち上がりました!! といっても、これは韓国でのお話。「朝日新聞」は1万人と書いていますが、韓国「中央日報」によれば2万人だそうです(ただし、警察発表は5000人)。 ソウルで学生1万人集… 続きを読む 大学授業料半額を求めて2万人が集会!!

見てきました! 映画「英国王のスピーチ」

公開2カ月以上たってしまいましたが、ようやく映画「英国王のスピーチ」を見てきました。(^_^;) 吃音のために人前で演説するのが苦手だった英国王ジョージ6世(現在の王女エリザベス2世の父)のお話。(今年5本目) 何人もの… 続きを読む 見てきました! 映画「英国王のスピーチ」

「民間が情報を管理して、一般市民を誤った方向に導いている」

80km圏内の自国民に退避を勧告したアメリカで、日本の対応に疑問が広がっていて、CNNのキャスターは、「民間が情報を管理して、一般市民を誤った方向に導いている」と批判しているそうだ。 僕も、これは疑問に思っていた。福島第… 続きを読む 「民間が情報を管理して、一般市民を誤った方向に導いている」

現在の資本主義世界経済をどうとらえるか

日本共産党の発行する政治理論誌『前衛』4月号に、リーマン・ショック後の現在の資本主義世界経済をどうとらえるか、をめぐる2つの論文が掲載されています。 高田太久吉「世界不況は終わったのか」 大槻久志「金融恐慌後の資本主義を… 続きを読む 現在の資本主義世界経済をどうとらえるか

メア米国務省日本部長「沖縄の人はごまかしとゆすりの名人」

アメリカ国務省日本部長のケビン・メア氏が昨年12月、国務省内でおこなった講演の内容を共同通信が暴露した。 アメリカ政府当局者の発想からすれば、政府間で普天間基地の移転について合意をしているにもかかわらず、それが実現する気… 続きを読む メア米国務省日本部長「沖縄の人はごまかしとゆすりの名人」

エジプトの歴史

第2次世界大戦以後のエジプトの歴史を調べようと思ったが、インターネットでエジプトの歴史にかんする文献を探してみると、ほとんどがピラミッドやクレオパトラ、ツタンカーメンのお話ばかり。ようやく見つけたのが、これ。 山口直彦『… 続きを読む エジプトの歴史

イラク戦争の根拠は捏造だったと情報提供者が証言

もはや今さらの感もあるが、イラク戦争の根拠となったイラクでの大量破壊兵器の開発疑惑そのものが実は捏造だったと、イラク人情報提供者本人が英ガーディアン紙に証言した。 イラク戦争の根拠、捏造認める 情報提供の亡命イラク人:朝… 続きを読む イラク戦争の根拠は捏造だったと情報提供者が証言